【388日ぶりの帰還】 運転再開まであと1週間!初日の12/16は、101レ SL急行かわね路1号に日章旗の掲出を予定しております! また、システムメンテナンスが完了したので、SLのオンライン予約も再開しました! ご予約・ご乗車をお待ちしています! daitetsu.jp/webreserve/ #おかえりかわね路号
【ブラタモリに井川線が登場】 明日 (12月10日) 19:30~ 放送予定です!是非ご覧くださいませ! nhk.jp/p/buratamori/t…
【新金谷からオハようございます】 金谷⇔家山の運転再開まであと1週間!C10 8 と手を携え、同日に走り始める旧型客車たちも再開の時を待っています。 テーブル下やひじ掛け「セソヌキ」、懐かしい色の座席モケット。昭和の鉄道旅を是非お楽しみください! #おかえりかわね路号
【トーマス号・トビー号がみなさまを待っています!】 おかあさん・おとうさん、お子様の寝かしつけ、お疲れ様でございました。 トーマスのなかまたちと、お子様との素敵な冬休みの思い出を! トーマス号・トビー号ツアーやチケット、好評ご予約受付中です! daitetsu.jp/dayoutwiththom…
【大鉄の #鉄道と冬】 大井川鐵道の冬の風物詩が帰還!! SLならではの温もり、蒸気暖房!! みなさまにとって、鉄道と冬はどのようなものでしょうか? SL急行かわね路号は、来週の金曜日から運転再開。 #おかえりかわね路号 で、C108 の復活を出迎えましょう!
【ダムダム?ツアー】 普段は非公開! 大井川流域唯一の多目的ダム「長島ダム」と、日本初の中空重力式ダム「井川ダム」の内部を特別に見学できるツアー、ご予約受付中! 井川線の乗りつぶしにも是非! travel.daitetsu-adv.co.jp/sst010/
#おかえりかわね路号 運転再開まであと1週間あまり。たくさんのみなさまのお越し・ご乗車を、従業員一同心よりお待ちしております。 みなさまも、大井川鐵道の自慢のカットを「#おかえりかわね路号」のハッシュタグとともに是非ご投稿ください!
【SL急行かわね路号 ご予約受付中】 12/16 (金) から運転を再開する「黒いSL」がけん引するSL急行かわね路号、ご予約はお電話にて! SLセンター📞0547-45-4112 家山→新金谷のバック運転も見どころです! SL次位の客車確約プランも好評ご予約受付中! daitetsu.jp/archives/144621
【C108 - 運転再開に向けた試運転】 SL急行かわね路号運転開始まで、あと2週間! 家山→新金谷ではバック運転を見ることができます。 久しぶりのSLかわね路号に是非ご乗車ください! daitetsu.jp/archives/14459…
【ご支援の御礼】 大変多くのみなさまのご支援により、C56形135号機動態化を目指すクラウドファンディングは無事に終了いたしました。 頂戴しました多くのまごころは、皆様のご期待にお応えできるよう同機の動態復元に充てさせていただきます。 誠に有難うございました。 daitetsu.jp/archives/146529
最後まで、ありがとうございました!!!!!!
【今度は自力で動けるように】 残すところ35分程度、3,980名の方から約7,850万円のご支援をいただいております。 蒸気機関車へのたくさんの想いを託していただき、本当に光栄です。 皆様の想いに応えるスタートラインへ、まもなく… #がんばれ大鉄 #ここまできたら1億達成へ readyfor.jp/projects/daite…
【ご支援者様3,500名突破!】 残り3時間と少し、本当に多くの方にご支援いただく感激しています! 最後の最後まで、蒸気機関車の動輪のごとく、大きく力強い応援の輪を広げていただき、心から御礼申し上げます。 #ここまできたら1億達成へ #がんばれ大鉄 readyfor.jp/projects/daite…
【7,000万円突破!!緊急ハッシュタグ!】 ハッシュタグ「#がんばれ大鉄 」「#ここまできたら1億達成へ 」に、応援コメントを添えてクラウドファンディングのページURL先をTwitterでシェアしてください! 皆さまの意志を、熱い想いを大井川鐵道に託してください!! readyfor.jp/projects/daite…
【最終日・お早めのご支援をお願いします】 大変嬉しいことに、本日だけでも多くのご支援が集まっています。 本日最終日のため、受付締切時間の23:00直前はご支援が混雑いたします。ご支援漏れのないよう、お早めのご支援を頂けましたら嬉しいです。 #がんばれ大鉄 readyfor.jp/projects/daite…
【ご支援者様 3,200名】 「いま『蒸気機関車が走っている』という"現実"を次世代に受け継ぐ」 たくさんのご支援はもちろん、これだけ多くの方に私共の使命に賛同していただき、本当にうれしいです。 残り8時間、ご支援・応援の程、宜しくお願いいたします! #がんばれ大鉄 readyfor.jp/projects/daite…
?!?!?!?! C56形135号機 一往復まるごと貸切乗車権利のご支援をいただきました…!! 本当に、本当にありがとうございます! readyfor.jp/projects/daite…
【ラスト24時間】 今日1日だけでも本当に多くの方にご支援・応援していただき、ご支援総額は現在5,600万円を超えております。心より御礼申し上げます。 残り24時間、何卒よろしくお願いいたします! readyfor.jp/projects/daite…
【初列車のヘッドマークが到着!】 C56形135号機の初運転で装着されるヘッドマークが納品されました!早速、C10形8号機に試着してみました。これを装着したC56形135号機の姿を見るのが楽しみです。 #蒸気機関車に再び命を readyfor.jp/projects/daite…
【長島ダム駅付近の紅葉】 本日撮影した映像です。井川線沿線の紅葉は今週末が見ごろのピークかもしれません!
【動態化に向けて、いよいよ工場搬入へ】 挑戦もラストスパートに近づく中、東海汽缶のSL整備工場は着々と建設が進んでいます。 私たちは、確固たる覚悟と決意でC56形135号機の動態化を進めます。 残り13日間、ご支援・応援を宜しくお願いいたします。 #蒸気機関車に再び命を readyfor.jp/projects/daite…
【C10 8 試運転】 本日、12/16からSL列車のけん引機として充当される予定のC10 8の試運転を行いました。 およそ13ヵ月ぶりに、「SL急行 かわね路号」が帰ってきます! daitetsu.jp/archives/14459…
【大井川鐵道から皆さまへ大切なお願い】 挑戦期間も残り2週間。これまでご支援、応援いただき、本当にありがとうございます。 絶対に達成したい目標の1億円には足りません。 私たちから改めて、今回の動態化プロジェクトにかける想いを伝えさせてください。 readyfor.jp/projects/daite…
【12/16 金谷⇔家山 運転再開】 長い間大変ご迷惑をおかけしました。 12月16日㈮より、大井川本線は金谷⇔家山で運転を再開します。同日より、約13ヵ月ぶりに「SLかわね路号」も運転いたします。 ▼部分再開について daitetsu.jp/archives/144593 ▼SL直後の車両確約 特別プラン daitetsu.jp/archives/144621
【残り20日】 私たちは、過去「蒸気機関車が走っていた」という"歴史"を後世に引き継ぐのではなく、いま「蒸気機関車が走っている」という"現実"を次世代に受け継ぎたい。 残り20日間、C56形135号機・大井川鐵道へのご支援、何卒よろしくお願いいたします。 readyfor.jp/projects/daite…