301
今回のサル発言の報道を見ていると、
国会をよく知らない人には、
立憲にもとんでもない議員がいるんだ、
って印象になるだろうね
小西氏、これまでどれだけの活躍をしてきたことか
珠玉の人材なのに
自分から強い関心をもって国会質疑を見る人にしか、それが分からない点が、おかしい
302
処分なんて、厳重注意だけで十分じゃん
維新との連携と、参院の憲法審査会と、どっちが大事なんだよ😭😭😭
303
news.yahoo.co.jp/articles/77b36…
結局、参院の憲法審査会が思うように動かせないから、立ちはだかってる小西氏を筆頭から降ろしたかったのね😭
304
大体、この問題山積の時期に、
国民の側から、何条を変えなければ、と言う具体的な突き上げもないのに、
毎週議論するって、違和感ありありだもの
305
えええ、テレビニュースにまでなってる。
小西さんのサル発言。
撤回謝罪したんでしょ?
他の議員のもっと酷い国会発言、これまでにいくらでもあったでしょ、テレビまで総動員で狙い撃ちよね。
306
既に年金をもらっているお爺ちゃんお婆ちゃんが、「子や孫の将来の年金のために」とデモに参加しているのをテレビ(F2)で見かけました。 twitter.com/gaitifuji/stat…
307
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
は?夫人は選挙で選ばれてませんが。
家系図にのってるから?
308
公式な記録と認められた過去の文書について
当事者を呼んで、そこに書かれていることを
「この通りか?」と確認した際
「ちょっともう、記憶にないんですけど」と答えたら
もうその記録は「不正確」で使えないことになるらしい
309
参予算委 立民杉尾「月刊HANADAの記事、『小西文書は絶対に捏造です』、こういう風に断言する根拠をお示し下さい」
高市「あのーワタクシに関係する4枚の文書について、ありもしない事をあったかのように作る事、という意味で、えー捏造と表現して参りました。アノ、ワタクシは刑法などで使う、
310
今日は凄いパワーワードが出てたわー
参予算委@立民杉尾質疑(公式動画なら32分あたり)
高市「史上最長期間、総務大臣を努めさせて頂いた者として」
🌟🌟史上最長期間総務大臣🌟🌟
311
labornetjp.org/news/2023/0327…
フランスの年金改革反対運動についての詳しい解説
ふと思ったんだけど、フランスのデモとか見てると、抵抗する側が、国旗を振ったり国歌を歌ったりするよね
私にとって、日の丸、君が代は、権力者側のものだなぁ、なんか根本的なところが違ってるよなぁと😔
312
これ、岸田詰んでない?
だって、1千人以上の大規模パーティだったなら、大臣規範に抵触するわけだし
そんな大規模じゃない内輪の集まりなどと主張したら、今度は「ロゴ使用」の承認条件、「広報・PRに協力」にあてはまらなくなりそうじゃん😆 twitter.com/buu34/status/1…
313
参本会議 立民森本「さる19日総理は、地元広島におきまして、岸田文雄後援会新春互礼会を開催されました。案内には、会費1万円、この催しものは、政治資金規正法に規定する政治資金パーティである旨記載されており、千人以上が参加したとのことです。H13年1月6日、閣議決定された国務大臣・副大臣
314
news.yahoo.co.jp/articles/b28b8…
「今日のウクライナは明日の東アジアかもしれない」
💢
いくら@防衛大であっても平和国家のトップなら
「今日のウクライナを明日の東アジアにしてはならない」と言いなさいよ
315
nordot.app/10121661816808…
ええっ
「慎重な対中姿勢」なら、むしろ会うのでは?
316
参予算委 共産伊藤「~内閣の広報室が、テレビのニュース・情報番組の、出演者の発言について、詳細に文字起こしまでして、番組の発言を詳細に調べてたってことが発覚しました~平日の7番組、土日の4番組、ま、NEWS23とか、ミヤネヤとか、よく知られた名前がズラリと並んでいます。松野官房長官に
317
アベノマスクを軽く超えたよね
岸田のしゃもじ
318
東部の塹壕で、粗末な武器で命がけの日々を送っている兵士たちのルポとか、見たことないんだろうか
インフラ破壊されて、日々の生活がままならない、家族もバラバラの市井の人達の様子とか、思い浮かべないんだろうか
「必勝」と書いた、ゲン担ぎの特大土産もの??😭
319
血の気が引くくらい嫌
どれだけバカなんだろう twitter.com/kyodo_official…
320
jiji.com/jc/article?k=2…
意図を持って行うのが捏造、うっかりミスが不正確
2つは全く異なる。
「これは捏造、捏造でなければ辞任」としていたのに、「捏造は表現がキツかったが、不正確なのだから辞任しない」は通らない。
「捏造ではなく不正確」とした時点で「捏造ではなかった」と認めたも同じ。
321
これに高市は「結構ですよ」と答えたのだから。
「捏造は言葉がキツ過ぎた」で逃げられるはずないでしょ。
322
高市「小西委員がですね、入手された文書、の信ぴょう性について、私は大いに疑問を持ってオリマス~まったくそれは捏造文書だと、私は、考えております」
小西「これを捏造の文書だとおっしゃるんであれば、仮にこれが捏造の文書でなければ、大臣、そして議員を辞職するってことでよろしいですね?」
323
まー本日の高市答弁も酷いもんだけど
衆文科委での、LGBT簗発言についての柚木質疑も凄すぎて、椅子からひっくり返りそうになったよ😩
324
うわ、これにはビックリ
放送法問題、まったく知らないんだね、この人 twitter.com/toubennbenn/st…
325
news.yahoo.co.jp/pickup/6457674
「極秘」にすべきかどうかが問題というより、
「極秘」と嬉しそうに報道しているところが滑稽