326
news.yahoo.co.jp/pickup/6457674
「岸田総理が訪問先のインドから極秘で、ウクライナに向かいました」って、どこが「極秘」なんですか?大丈夫なんですか?😨
327
news.yahoo.co.jp/articles/08829…
眼が腐るほどの酷い記事
SNS上の他人の言を借りて己の責任は回避しつつ「解釈変更はなかった」と印象操作する文章
328
いつのまにか放送法の解釈を変えた!ってところを、元に戻さなくてはならないのに、その前に高市問題がデーンと通せんぼしてる感じで😨
329
普通に考えて
官「レクはありました、、ここに記録が」って言われて
高「記憶にない、その記録は捏造では」
で対抗できると思うのがおかしいいよねぇ。
記憶にないなら白黒断定できないはずだし。
「記録」という証拠が出てるんだから、
自分もアリバイなり何なり「レクはない」証拠を出さないと。
330
委員長「これを許します」
高市「えー末松委員長からの、ご指導、ご注意に、ぇつきましては、重く、受け止めさせて、頂きます」
便利よねぇ、政府がしょっちゅう使うこの言い回し、「重く受け止める」😩
331
委員長「時として、質疑者と答弁者との間で、議論が白熱する事はありますが、高市大臣におかれましては、予算審査をお願いしている政府の立場である事を、今一度留意して頂き、質疑者の質問に真摯にお答え頂くよう、お願いをいたします。本件に関し、高市国務大臣から発言を求められておりますので、
332
本日の高市劇場 参予算委
委員会冒頭 委員長「この際、委員長から一言申し上げます。先日の委員会におきまして、杉尾秀哉君の質疑中に、高市国務大臣から、答弁が信用できないなら、質問をしないでくれ、と言ったような発言があったことは、誠に遺憾であり、この場で注意させて頂きたいと思います。
333
news.yahoo.co.jp/articles/b5d8a…
「一連の議論に安倍氏が関わった可能性が出てきた」
って、よくこんなカマトトぶった記事が書けるもんだ😩
334
kantei.go.jp/jp/101_kishida…
いっやぁ、改めて書き起こしを読んでみるに
中身ないねぇ、、、壮大な時間の無駄😩
335
何言っちゃってんの
「異次元」とか「倍増」とか口先ばっかで
やっと、やっと「基本的方向性」
「方向性」に「基本的」がつく😩 twitter.com/kishida230/sta…
336
news.yahoo.co.jp/articles/8a35c…
凄い、事の本質に1ミリも触れない記事
まぁ、舞台は東スポで、
登場人物は、眞鍋かをり、八代栄輝、田崎史郎
なんだけどね😓
337
参地方創生・デジタル社会・特別委
共産伊藤「DV、虐待等被害者など、加害者から身を守るために、マイナ保険証を使えない方、マイナ保険証を敢えて持てない方がいます。大臣、紙の保険証のシステム、残すべきではないんですか?」
河野「アノ、紙の保険証は廃止を致します😨何らかの場合に、
338
tokyo-np.co.jp/article/238238
この問題でも、1対6 で 孤立
339
「孤立」じゃんね
340
mainichi.jp/articles/20230…
うわぁ、1対6でも「反発」と書くのか😩
341
今川官房長「~今のご注意を踏まえまして、高市大臣ともよく連絡をとらせて頂きながら、お返しをさせて頂きたいと思っております」
杉尾「今までやっていなかったのは、極めて遺憾です」
本当なら、本人だって出したいはずよー、
ココが捏造よ!バンッって😅
342
委員長「文書のうち、高市元総務大臣が、確認した文書4枚において、事実と異なる主張をする部分を示す資料の提出、ということでございますので。この点ですね、キチッと、おーしっかり、意思疎通が図れるように受け止めて頂くように、注意を促しておきたいと思います」
それ、出してなかったんかい😩
343
委員長「おかしいわけでございまして。色々と輻輳している案件がありますから、どの部分かってことについても誤解があったりして、齟齬をしております。とりあえず、私の段階で今、求めとるのは、えー資料要求等の6番目、放送法における政治的公平と解釈に関して、小西委員が提示した約80ページの
344
「それはいくらなんでもないでしょう」の声
委員長席に理事参集
委員長「高市大臣から今、理事会からの要求について、お聞きいただいてないという話がありましたんですけども、今川官房長を中心に総務省はですね、理事懇談会、理事会、もちろん入っておられて説明をされました。ご理解頂かないと
345
杉尾「これまで資料、要求してるけど、出してませんね、なぜですか」
高市「アノ、理事会から要求を頂いてないから出しません」
え?😵
346
参予算委 @立民杉尾質疑
高市「ワタクシが信用できない、答弁が信用できないんだったら、もう質問をなさらないで下さい」
😵😵😵
自分が辞任退場するんじゃなく、「もう質問するな」
347
参予算委 @立民福山質疑
高市「恥ずかしながら、羽鳥、アナウンサーの大ファンでございますので、朝、8時から8時5分、までの間は、羽鳥さんの顔を一目見て出かけるぐらいでございます」
誰もそんな事聞いてないし😩
348
今回のって、マトモな人なら、ってか高市でさえ「それはちょっと」と思うような法解釈を
安倍と側近が、イケイケドンドンでやってしまった
とても恐ろしい話だよね
って、まぁ安倍政権では同じようなことが色々あったから、知ってたけど、ここにまた一つ😨
349
news.yahoo.co.jp/articles/354fa…
はぁ?「岸田政権『過去の話』」って、
何言っちゃってんの?
法の解釈は今現在の問題でしょう?
(や、岸田なら、それすら分かってないかもね😔)
350
参予算委 @立民小西質疑 高市答弁集
Q:どの文書がなぜ捏造なのか、ご説明を
高市「えーぇワタクシの発言や、えーワタクシと安倍総理の電話に関する記載がある計4枚、えー具体的には、H27年2月13日金曜日、高市大臣レク結果(政治的公平について)というもの、ぇ2番めには、H27年3月6日金曜日