きなこ(@3h4m1)さんの人気ツイート(リツイート順)

976
実家は遠いし世の中若干不穏だし祖母っぽいお土産を持って訪ねてくる人のない年の瀬のやや寂しい我が家に私が子ども達の祖母を兼任してこれを買って帰ったら 「ばぁばや...」 「ばぁば?」 「ばぁばって絶対いつもコレすごい数買ってくる」 そう言われた御座候、我が家でこれは御座候。
977
幼稚園の聖劇などでお馴染みのクリスマス、イエス様の誕生物語と娘のことを書きました。 全力でふざけているように見えますが私は2割程度真面目です。神様が寛容な方である事を信じています(震え声 クリスマスのこと。|きなこ @3h4m1 #note #アドベントカレンダー note.com/6016/n/nde550d…
978
実家、高校生だった昔帰宅時田んぼ道を歩いていたら吹雪に遭遇して遭難しかけ、バスで帰宅しようとしたら1時間に1本のバスが同じような高校生を満載していて乗れず更に次が遅延で3時間待つ、そんな日本の秘境かつ豪雪地帯なので、この連休明け実家の県立高校が雪でお休みと聞いて安堵しています。
979
高血圧のお薬をあまりに飲み忘れるので「薬小さすぎ」と八つ当たりをしていた私ですが、この程症状が改善しないので薬の量が増え種類が変わりなにやら妙に巨大な粒になった上 「次心電図とレントゲン撮ろう」 など言われて、神様って人の願いを時折叶えてくれるのだけれど絶妙にずれるのですよね。
980
新学年になった春は子ども達がピカピカに真新しい国語の教科書を家に持ち帰るので、私はそれをその日のうちにわくわくしながら全て読むという楽しみがありまして、これは6年生の子の国語の教科書に掲載されている作家の上橋菜穂子さんのエッセイ。東京書籍さんはたいへんお目が高くておられる。
981
『サラダ記念日』の日だそうです 短歌って世界すべてが31文字に圧縮されているものでそれの解凍が私には酷く難しいのですけど俵さんは私の最初の現代歌人。そしてこれは「サラダ記念日」の収録歌ではないけど娘のNICU時代幾度も唱えた 『生きるとは手をのばすこと幼子の指がプーさんの鼻をつかめり』
982
角川文庫のこの装丁がとても好きで、梶井基次郎も夏目漱石も坂口安吾も宮沢賢治も中島敦もみんなこれで揃えて本棚に並べて喜んでいたら 今朝、芥川龍之介の『トロッコ・一塊の土』の帯文に刺された。 (42歳無職)
983
娘②が欲しそうにしていたので買ったこのカルタの中で、娘②が一番好きな札がこれ。 何故、マムシなのか 昔実家の柴犬が鼻っ柱を噛まれたからか(鼻が腫れた) それとも本人がマムシなのか だとしたら斎藤道三
984
鳩を狩る娘の話を書きました。 その後鳩は殆ど来なくなり、土曜の今日、娘の遊び相手はもっぱら12歳の兄。今はひたすら兄妹がレゴを巡って結構ガチ目に喧嘩中。 9歳の歳の差を越えて兄弟喧嘩するとか困る。鳩で良いから間に入って。 娘、鳩を狩る。|きなこ @3h4m1 #note note.com/6016/n/nca5f0f…
985
今週は1週間、病院以外のどこにも行けません、ええ真ん中の娘も手足口病になりましてん。そんな訳で昔の事ばかり考えていて、ふと祖母のドーナツの認識が少し面白かったことを思い出しました。 世界にはオールドファッションのみが存在しているので|きなこ @3h4m1 #note note.com/6016/n/nc608e1…
986
3人兄妹が全員家にいると大体、チロルチョコをお兄ちゃんが食べたとか、俺のゲーム触んなやとか、おかーさんふたりがうるさいねんとか、しょうもない事で喧嘩をして注意しても聞きやしないし最終的に 「聞く耳のあるものは聞きなさいッ!」 という感じにすごくキリストっぽくなる、私が。
987
そこだけが光るような文章に付箋を貼り、ずっと忘れたくない文言に付箋を貼り、うんと美しい言葉に付箋を貼ってゆくことを読書とする人間なもので、子ども達には 「いつかお母さんがしんだら一番付箋のついてる本をお棺に入れて」 そうお願いしている今、このへんがわたしの一番好きな本。
988
noteにサポート下さる皆様、本当にありがとうございます。皆さまのご厚意がウチの車の一部、ホイールとかタイヤになりました。御礼が遅くなって本当にすみません。 ウチは疾患児がいるのに車が無かったという話を書きました。 娘の好きな車の話。|きなこ @3h4m1 #note note.com/6016/n/ne3703a…
989
先日のCT検査があまりにも大変だったので書きました。備忘録というか日記と言うか、とにかく寝ない子は大変だという話。 親御さんには何の参考もなりませんが、現場にある方には、こういう子偶にいるよねと膝叩く内容かも知れない。 ねないこだれだ。|きなこ @3h4m1 #note note.com/6016/n/n120a86…
990
7月、医療的ケア児の娘に夏季保育と夏季休業期のデイサービス枠が微妙に確保できそうにないまま家で積乱雲を眺めながら温いビニールプールに浸けるしかない4年目の夏が来て それに付き合う私にはまた海も山もフジロックもなくてただキッチンで素麺を茹でる夏が来るんだと思うと、つい箱で買った。
991
という文章を推敲して構成してツイートできる位今もう15分位タンポポつみに夢中で、スーパー行くんじゃなかったのもう行こうよと手を引っ張ったら 「アキラメナサイッ!」 って言われたんですけど、イヤだよ。諦め切れるか。
992
今日が運動会だったお友達がたくさんありましたがうちの3歳も運動会でした。このご時世で観覧は父母のみ、兄と姉はむっすりしてお留守番でしたが。 運動会の帰りの晴れ晴れとした顔がいいですよね子どもは。 3歳の運動会の日記のようなものなど。|きなこ @3h4m1 #note note.com/6016/n/n2b1823…
993
夏のはじまる合図というものはきっと人それぞれですけれど、最近はスーパーなんかでも売っているラムネの瓶の中央、炭酸の中に沈む透明で薄青いビー玉を 「これキレイ!とって!」 と子どもにねだられたら私は夏です。今、言われたので私は今から夏です。
994
子供って手の皮が薄いのか気持ちの問題なのか熱い物に触れる事に大人より恐怖心があるらしく、息子はいつもトースターからパンを取り出す時にへっぴり腰のミトン装備だったのを今朝 「エウレーカ!」 そう叫んでいる本人を見たら焼きたてトーストを頭に乗せて運んでいてバカと天才は紙一重だなって。
995
今日の夕ごはんは餃子なんですけど、5人家族だと包むのもひと苦労で「誰か手伝って」と言うとだいたい一番上の子が 「餃子1日百万個、食は万里を超える」 ってあのCM(わかるひとにわかれ)を私の隣で呟くだけ呟いて部屋に戻ってくれていつもありがとうなワケあるか。
996
ひろくあまねくこの世界には7つの大罪と呼ばれるものがあって、それは「傲慢」「嫉妬」「憤怒」「怠惰」「強欲」「色欲」そして、もうすぐお夕飯になるのに、どら焼きにキリのクリームチーズをまるごと挟んでもりもり食べる、そういう罪です。
997
無事に左の親知らず2本を抜歯、所要時間30分、さようなら多分四半世紀を共に過ごした私の体の一部 それなりに手に汗握った30分、でも歯を2本抜くよりもっと大変な手術に13時間耐えた娘を思えばこんな事 それより 「今日お酒飲んじゃダメだよ」 そっちの方が衝撃です、先生本気ですかマジですか
998
酸素ボンベと点滴台に24時間繋がれている入院中の4歳児が病棟をお散歩中に突然 「おにごっこしよか、ママがオニね!」 そう言ったのでとりあえず丁重にお断りしました。
999
本日これより娘②の保育の件で割とタフな交渉の場に出るというのに娘②は 「ママコレモッテクー」 と言っては資料その他の入った私のおよそ行きの鞄にキティちゃんとかトーマスラムネとかアンパンマンお出かけ絵本とかをどんどん放り込み緊張感ゼロ、ファンシー感マシマシ、既に負け戦の予感がする。
1000
「愛情をこめた料理」という表現と言い回しが今どのくらい使われるものか分からんのですけれど私の場合大体は 『今!台所の諸々を片付けて夜までの段取りをつけておかへんかったら全部が間に合わへん!』 そんな気持ちで勢い任せに料理をするもので料理には愛より気合いがこもっています。