901
娘の術後評価のカテーテル検査が少し先に予定されたのはいいけど
「抗凝固剤をヘパリンの点滴に切り替えるので、施術1週間前入院要」
という事実を知って震える。その時4歳の娘を24時間点滴に繋いて1週間付き添い入院、検査後抑制6時間、病棟をお遍路さんの如く歩き回る娘と私、既に涅槃が見える。
902
今の学生さんには、元通りじゃなくてもお祭り位は再開できる世界が在学中に戻って来ると良いなと思う。京都で酷い学生生活を送れば送る程、葵祭も祇園祭も時代祭も1人だったとか、鴨川でトンビに襲われたとか、御所の側溝に落ちたとか、それ全然楽しくないけど、思い出としては多分一生ものだから。
903
小児循環器医の先生は何故、患児がバイキンマンの歌をエンドレスで歌い仰臥位のまま持参のドキンちゃんで小芝居を始めても心エコーで静脈血と動脈血の流れを確認し血管の太さを計測できるの、医学部にそういう実習があるとか?同席した母親は本人を叱るフリして笑いをかみ殺し酸素飽和度が下がりました
904
905
映画『フジコ・ヘミングの時間』にあった「私本当に16歳位の気分よ、16歳以上になりたくないと思うし」という言葉。16歳の何もかもを痛い程感じやすい感性で、諦観という言い訳を知らない年のまま生きる事はむしろ勇猛な事だと思う。
かたや末っ子の我儘に一日突き合った私は今、3歳になりたい。
906
「ママのすきなものってなに?」と聞かれたもので好きなものを並べてみると
春雷、彗星、満月、冥王星、プラネタリウム、プラタナス、観覧車、天井桟敷、夏の夕立、冬の初霜、秋の夕闇、春の曇天、4歳のあの子の癖毛、10歳の貴方の小指の形、13歳の君の肩甲骨。
それから不細工な猫と黒い犬。
907
908
10歳が明日学校で『環境問題』について発表するのだけれどスライドがまだできていないのと言うもので、じゃあママが何か手伝ってあげようかと言いかけた私に
「Googleスライドでつくるねやけどね」
頬杖ついてそう言ってきて、その時の私の頭にあったものはオーバヘッドプロジェクタ、OHPでした。
909
3人兄妹が全員家にいると大体、チロルチョコをお兄ちゃんが食べたとか、俺のゲーム触んなやとか、おかーさんふたりがうるさいねんとか、しょうもない事で喧嘩をして注意しても聞きやしないし最終的に
「聞く耳のあるものは聞きなさいッ!」
という感じにすごくキリストっぽくなる、私が。
910
疲れてくると「それほんとにひつよう?今のあなたの人生に?」というものが欲しくなる私は今、クレープを焼くためだけのフライパンで、フランス人なら大阪民のたこ焼き器くらいの打率で保有しているらしい『クレープパン』をなぜだかもうれつにとても欲しいのでたぶん相当疲れています。
911
「明日の朝には台風一過ってことになっていると良いよね、病院があるし」
「たいふういっかって何人かぞく?あたしはな、ママとパパと、にぃにとねぇねとあたしで5人かぞく!」
という震える程にベタでかつかいらしい会話をしまして、台風14号は午後5時45分現在松江市の西北西約30㎞。
912
娘②(2歳8ヶ月)が最近泣き真似を覚えたものの、ちょっと都合が悪くなったり悪戯悪行が露見しそうな時に用いるその泣き方が本気で
「ぴえん」
なので即バレる。
そんなん教えたの息子?娘①?とにかく挙手しなさいお母さん怒らないから。
913
『100万回生きたねこ』を知らなかった息子にあらすじを話して聞かせたら
「その猫なんで何遍も生き返るん?」
「ほんでなんで最後だけ生き返らへんかったん?」
たいへん怪訝な顔をされてしまったのですが、ヒントは最後猫がしんでしまうこの話を君自身が「ハッピーエンドやな」と言ったことです。
914
915
『気の強い心臓疾患女児の会/Aggressive Heart disease Girls Association』各位、会則の末尾の1文を変更したいと思います。
『今日をいっしょうけんめい生きます』
あの子のために。
わたしには思いやりというものがないと思う。|きなこ @3h4m1 #note note.com/6016/n/n615f24…
916
昨日の朝、広島の平和祈念式典を見ていた4歳はあの白い黒い服の人々を平和の鐘を見て、それを幼稚園で時折あずかる礼拝だと思ったらしく何かを祈っていました。
戦争を知らぬ世代の次の次の世代の子どもが一体何を祈ったのかはわかりませんが私個人は広島のデルタに永遠に緑の輝くことを祈ります。
917
918
病棟ではうちの4歳に血圧測定を絶賛拒否され、自宅での訪問看護実習ではおままごとに付き合えと言われ、PICUでは色々の医療機器のアラームにやや怯えながらそれでも笑顔で
「大学生活は全然思ってたのと違いました」
そう言って一緒に足浴をした子達であるのでとにかくこの冬に幸あれと思います。
919
習い事、いくらでもお金をかけてというのは難しいのですけれど、音楽は一生のお友達だし、踊ることで感情を表現するのは人間である証拠、外国語を操ることができたら遠い海の向こうにお友達ができるでしょう。
そろばんは…お母さん暗算が超絶できないから代わりに3割引きとか計算して、頼む。
920
921
息子の勧めで『夜に駆ける』を聞いたらとても良いと思った。最近の10代20代の子達は感覚と感情の間の形のない物を言葉にして掴み取るのがとても上手いと思う。フリック入力と音声入力が身近になった世代の、推敲より構成より先に生の文字として生まれて来る感情というその感じ、かなり羨ましい。
922
923
4歳は休園状態、上の2人の予定は別々のバラバラで瞬発力の試される日々であるのに40すぎると頭が全然それについて行けずに昨日はおやつにクッキーとプリンがあるけどどっち食べると聞こうとして
「プッキーあるけどどっちがいい?」
脳がとても雑な編集をかましてきてスゴイ腹立たしい自分。
924
障害や疾患のある子が産まれた時、夫婦がケアする人間とサブの人間に分かれケア側が
「この生活すべてを食いつぶす程の労力を要す脆い命を守る責任から貴方だけが逃げるなんて絶対許さない」
その気持ちだけで夫婦をやる時が一度は来るというか少なくともうちは娘②が2歳位迄そんな感じで苦しかった
925
今秋予定の娘②の手術前の肺の処置について小児心臓外科の執刀医は
「徹底的にやってほしい左と言わず右肺も。保険上限?そんなの病院が損したらいいんです」
と言ってましたと循環器外来でその処置担当の主治医に話したら
「保険上限超えたら、僕が病院長に呼ばれて怒られる」
という事で外科ァ!