噂の100万円VRハード Varjo XR-3 を体験させて頂く機会がありました。噂通りの凄さ。シースルーで見えている周りの姿が自然で、そこにCGが乗っても全く違和感がない。リアルとCGとの区分けがないです。 建築などBtBでは色々用途がありそう。動くPC環境も70万ほどの最高スペックがいるとのことですが
返す返す、ひどい話だ。インチキやん。 ゲーム依存症条例のパブコメ「賛成意見の大半は同じ書式」原本を閲覧した議員が証言 香川 ニュース | KSB瀬戸内海放送 ksb.co.jp/newsweb/index/…
ControlNetに新たに追加されたreference-onlyは、1枚の画像だけで元絵の画風を真似ることができてしまうので、その人のベースとなる絵を30枚ぐらいは必要とするLoraよりも、どうこうという段階でなくなってしまった。ものすごい強力な機能。これ法的解釈どうなるんだ…。 twitter.com/KEUMAYA/status…
【速報】香川ゲーム規制条例が、発議案通り、今、成立。 twitter.com/iccjapan/statu…
#MSX0 の量産先行のプロトタイプが起動するところを、西和彦さんご本人に見せて頂きました。 あのモニタの方が本体なんですね。それをキーボードかゲームコントローラに接続して、いろいろいじれるという形。何とも言えない感動がありますね。 クラファン3800万と目標の64%。 camp-fire.jp/projects/view/…
長文で厳しい内容だが、かなり同意してしまった。 AIアートとMMDについて。金は著作権より重い。 - MMDは日本の3DCGを破壊してしまった tottotoittoiee.hatenablog.com/entry/2022/12/… 「巷では「絵描きとAIが共存するか否か」などで問題提起しているが話にならない 最初から絵描きは互いに殺し合っている」
これが意味するものは 「▽賛成は9割近い2268人、▽反対は333人でした。」「今月18日の定例県議会の本会議に提案して採決する方針を確認」「▽賛成は1団体のみ、▽反対した団体や事業者はあわせて68に上りました。」 ゲーム条例案 県民から賛成9割|NHK 香川県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/takamats…
iPhoneのカメラのシャッター音がアメリカ来てからならなくなった。不具合?と思ったら、同じ現象の人がいたので、もはやiOSは座標情報でシャッター音のあるなしを決めてるのか、と。日本向けルールで鳴るんですね。
山田太郎デジタル政務官がコミケ街宣 「ラブひな」漫画家・赤松健氏と「相思相愛です」 tokyo-sports.co.jp/social/politic… 山田先生と赤松先生のお二人を応援せざるを得ない。ここまではっきりブレずに戦ってくれる政治家は過去いなかった。
文化庁の「令和5年度著作権セミナー」をみてました。約9100人が見てましたね。今まですでに発表していたものを丁寧に解説したという内容でした。AIであっても、基本的には既存の著作権法によって解釈が行われること、類似性と依拠性が重要なポイントになることが、あらためてわかりました。類似性があ… twitter.com/i/web/status/1…
MinecraftがNFTを制限 「BC技術は、当社のMinecraftクライアントおよびサーバーアプリケーション内部に統合することは許可されておらず、ワールド、スキン、ペルソナアイテム、その他のMODを含むゲーム内コンテンツに関連するNFTの作成に利用することも許可されていません」minecraft.net/en-us/article/…
いやああ、普通にこの動画びっくりするでしょう。点を起点に周辺を見ながら生成しているということなんだろうけど、とにかくすごいな。 twitter.com/_akhaliq/statu…
やっぱり香川ゲーム規制条例の数字は作為的。パブコメで大量に指摘された疑問点を、まるで世論調査のように大山議長が扱って、パブコメの本来の目的を殺したのか >わずか18項目の賛成意見に対し、反対意見は420項目以上。「項目だけを公表すると(賛否の)バランスを欠くと、大山委員長が判断した」 twitter.com/tekken8810/sta…
参院選はゲーム業界の人間としては、赤松さんに投票すべきか、藤末さんに投票すべきか悩みどころ。 赤松さんは圧倒的な知名度で当選すると思うので、丁寧にコンテンツ業界のために実績を挙げてきたけど知名度的に不利な藤末さんに投票すべきか悩む。 どちらにも勝って頂きたい。
香川ゲーム規制条例の閉鎖的な決定プロセスは今回の黒幕である大山議長の手法そのもの 「自分の見解と異なるものに対して、物事の正しさなどは捨て置いて、権力で抑え込み、弱い立場の者に謝罪させている。これはパワハラ以外のなにものでもない」 ides.hatenablog.com/entry/2020/02/…
4日目午後になっても「VRChat」というワードをセッションや展示で、聞いたり見たりしていません。確信になりつつあるのですが、クリエイターエコノミーとしてかなり日本への偏りが高いメタバースなのだろうと #GDC22j
興味深い。AI画像を外部に出ない企画書やコンセプトレベルではすでに様々な会社が使い始めている話は日本でも(ゲーム業界では)聞くようになりつつあります。実業で使えるか試し始めている話も聞きます。 関心は、致命的な問題になるのはどこかという線に日本でも移行しつつあるように感じます。 twitter.com/hanagasa_manya…
そりゃコスト上がる “ヘッドセットには、2つの4KマイクロOLEDディスプレイ、15個のカメラモジュール、Mシリーズチップに相当する強力なプロセッサ、アイトラッキング機能、ハンドジェスチャーのサポート、空間オーディオなどの機能を搭載する予定です。価格は3,000ドル” kobonemi.com/entry/2022/05/…
赤松:AIはだめで二次創作はいいというわけにいかない。二次創作もエッチなものも含めて、全て表現の自由として守りたい。その中でAIだけ規制するわけにはいかない 平:そこは赤松山田ラインぶれないよね 赤松:慎重にやるつもりではある まとまってないまとめ|koshijyun note.com/koshijyun/n/n8…
短くまとめられている。なぜダメかが重要で、今回のケースではユーザーはクライアントでAIに発注して選ぶぐらいしかしてないので、実質的な制作者はAIなので著作権がない。 画像生成AI「Midjourney」のイラストに著作権を認めず 米著作権局の見解 - KAI-YOU kai-you.net/article/86115 #kai_you
こういうことかな。Fanboxやpixiv発表の資料からは伺えないのだけど、Kindleで「AIグラビア」で検索すると500冊以上がひっかかった(多分もっと多い)。ほとんどが無星。 AI画像の市場は成立前から破綻状態にあり、今後状況がよくなることは現時点では考えにくく、AI画像を今止めてもダメージはないと。 twitter.com/kiyoshi_shin/s…
山田太郎参議院議員曰く、切り抜かれて情報を広げられたので、AI推進とされネットやメディアで批判されるが「きっちりと、フェアに知財という観点から見たときに、日本の文化や芸術を守るということをやっていこうと思っている。AIのリスク、特に著作権の侵害について厳しく言っている人は自民党の中に… twitter.com/i/web/status/1…
AI画を巡りいろんなビジネスが出始めてるけど、初心者の絵が狙われてやすいとか、嘘ついて自分のサービスへの誘導はいかんだろ。無断転載とも違うし。騙される人は少ないと思いたいが。まあ色々だなあ、と思った。 twitter.com/ito1zi/status/…
めっちゃアバターを気にした後が・・・感じられる・・・ #metaconnect2022
山田太郎議員のAI議論。改めて勉強になった。著作権が発生する「依拠性」を決める線が難しく、また、著作権違反の判断も難しいということがよくわかった。制度設計は今後超重要になる。 【第525回】AIとChat GPT 〜政治はどう動く?権利保護か技術革新か?〜 (2023/02/22) youtube.com/live/u8u0Jtew1…