153
ウクライナへの支援について(ニュースリリース)
newsroom.mazda.com/ja/publicity/r…
154
155
156
157
本日は初代 #キャロル の60歳の誕生日🎉
1962年2月23日、R360クーペに続く乗用車としてキャロル360が発売されました。
60年前を振り返り、保存資料から誕生当時の写真をご紹介します。
158
今日は #富士山の日 🗻
富士山の周りは爽快なワインディングロードや絶景スポットがいくつもあり、走って良し、撮って良しですよね!
愛車で富士山までドライブに行かれた方はいらっしゃいますか?
写真をお持ちの方は #withMazda をつけてぜひツイートしてくださいね。
159
今日は #猫の日 なのにゃ~
ロードスターと一緒に写真を撮ってもらったのにゃ!
かわいく撮れてるかにゃ?
160
161
◇ニュース◇
2022年 #スーパー耐久 シリーズに、100%バイオ由来の次世代バイオディーゼル燃料を使用した「MAZDA2 Bio concept」と、「マツダロードスター」の2台で参戦します。
詳細はリプライにて⬇️
162
本日、初代 #CX5 が発売10周年を迎えました!
SKYACTIV技術と魂動デザインを初めて全面的に採用し、日本カー・オブ・ザ・イヤーなど多くの賞を受賞しました。
2012年の発売以降、たくさんの方にご愛用いただけていることを大変嬉しく思います。
ぜひコメントで初代CX-5との思い出を教えて下さいね。
163
今日は #バレンタインデー ですね。
愛車とともに素敵な一日をお過ごしください。
#バレンタインに赤いクルマを貼ろう
164
明日2月5日は #双子の日。
双子といえば、MAZDA3のFASTBACKとSEDAN。
並べることでそれぞれの魅力が引き立ちますね。
みなさまは愛車を並べて双子ショットや集合写真を撮ったことはありますか?
写真をお持ちの方は #withMazda やリプライで教えてくださいね。
165
今日は2022年2月2日。
ということで、#MAZDA2 の画像を並べてみました!
内外装のカラーバリエーションが豊富なMAZDA2。
あなたのお気に入りの組合せを探してみてくださいね。
166
167
✨おかげさまでフォロワー15万人突破✨
140字では伝えきれない、日頃のみなさまへの感謝の想いを手紙にしました。
これからも@Mazda_PR をどうぞよろしくお願いします。
168
本日1月30日は、マツダの創立記念日です。
たくさんの方々に支えていただき、102周年を迎えることができました。いつも温かいご声援をありがとうございます。
マツダとの思い出や懐かしい写真を、#マツダの日 をつけてTwitterで共有しませんか?
これからも、どうぞよろしくお願いします。
169
◇#Mazdaクイズ 上級編◇
クルマの表情を印象づける、ヘッドライトに関するクイズです!
この中でひとつだけペアにならないクルマがあります。どれか分かりますか?
コメント欄のアンケートから選んでくださいね。
170
◇働くマツダ車◇
マツダの #CX8 が、法務省の矯正局特別機動警備隊(SeRT) の指揮官車に選ばれました!
特別なカラーリングを施し、さまざまな架装や装備を追加しています。
詳しくはリプライよりぜひご覧くださいね⬇️
171
今日は #大寒
冬真っただ中ですね☃
凍結路にはお気をつけて安全にお過ごしください。
。゜。 。゜
❄ 。 ゜❄ 。 ゜ 。 。 ❄
゜ 。❄ 。 ゜ 。 ❄ 。
❄ 。 ゜ 。 。 。 ゜ 。 ゜
。 。 ゜ 。 。❄ 。
。❄ 。 ゜ 。 ゜ 。❄ 。
゜ ❄ 。。 ゜ ❄ 。 ゜ 。
172
今日1/19は #いいくちの日。
クルマに表情があるように見える瞬間はありませんか?
車種やモデルによって、笑っていたり迫力がある顔つきをしていますよね。
みなさまの愛車はどんな表情に見えますか?
絵文字や写真を使って、アンケートやコメントで教えてください😄
173
◇2022年初撮り◇
みなさま、こんにちは!
新年が始まってから愛車のお写真は撮りましたか?
空気が澄んだ季節は写真が綺麗に撮れますよね☀
良い写真が撮れた方は、愛車の初撮りショットを #withMazda やコメント欄でお寄せください!
みなさまのお写真を楽しみにしています。
174
◇#CX30 JNCAPファイブスター賞を受賞◇
CX-30 が2021年度の自動車アセスメント(JNCAP)において、最高評価にあたるファイブスター賞を受賞しました!
衝突安全性能と予防安全性能が最高ランクであり、かつ事故自動緊急通報装置を搭載した車種が受賞するものです。
詳細はリプライよりご覧ください⬇️
175
今日は #成人の日。
新成人のみなさま、おめでとうございます🎉
これから乗ってみたいクルマや、憧れのクルマはありますか?
初代アテンザも今年で二十歳になります。
みなさまは二十歳の頃に乗っていた思い出のクルマはありますか?
ぜひリプライで教えてくださいね。