1201
1202
肌で感じるマツダの歴史!生産当時の哲学や思想を体感し、その精神を次の世代へ語り継ぐレストア作業とは。地域一丸となって取り組むコスモスポーツのレストアをご紹介⇒mzd.bz/TW0121ev
1203
マツダの魂動デザインを支えるボディカラー。一体何層で塗られていると思いますか?第1層(下地)の「電着塗装」の作業現場に潜入。鮮やかなボディカラーの下に隠れている、匠の努力と技に迫ります⇒mzd.bz/TW0414no
1204
「AFCチャンピオンズリーグ2016」に出場するサンフレッチェ広島。マツダはユニフォームスポンサーとして全力で応援させていただきます!詳細⇒ mzd.bz/TWsanfu #sanfrecce #サッカー
1205
大型放射光施設「SPring-8」を活用し、兵庫県立大学との共同研究を開始します。これまで解明されていなかった材料物性発現のメカニズムの解明を目指します。詳細はこちら⇒mzd.bz/blog20160607_01
1206
本日マツダは2016年度 #入社式 を実施しました。新たに加わった532名の仲間たちと、さらに「走る歓び」にあふれるクルマづくりに挑戦していきます!入社式の様子をご紹介⇒mzd.bz/TW0401_01
1207
気持ちよい走りをとことん追求したCX-3 。パワーアップしたモデルを、いよいよ本日から予約開始!質感あふれる特別仕様車も登場しました^^内装の高級革シートも必見です。詳細⇒bit.ly/20161014_01blog #CX3
1208
#マツダ の最新技術をコンパクトなボディに凝縮!さらに質感も高めた #デミオ を、本日から予約開始します。特別仕様車も登場。ライトブラウンの専用インテリア、まずは写真でチェックしてみてください⇒bit.ly/20161014_02blog
1209
MX-5( #ロードスター )をベースにした世界統一仕様レース車による新レースイベント「GLOBAL MX-5 CUP JAPAN」に協賛します。米国でのレース写真をブログでご紹介⇒bit.ly/blog20160801_01
1211
一週間お疲れ様です。すっかり暖かくなり、お花見の季節ですね^^明後日3月27日は「3(さ)×9(く)=27」の語呂合わせで #さくらの日。お花見に行かれる方は、ぜひ #桜とマツダ車を貼る でツイートしてみてください^^良い週末を
1212
【ロードスターのエンジンサウンドをお楽しみください♪】目の前に広がる360°の景色、流れる風、爽快なエンジン音。五感をフルに使って楽しめる「ロードスターらしいエンジンサウンド」とは?⇒mzd.bz/blog20160307_01
1213
駅伝の先導走行をするロードスター!防府工場と広島本社でマツダ駅伝大会が開催されました。地域のみなさまと交流を深めながら繰り広げた、熱いレースの様子をブログでご紹介します⇒mzd.bz/TW0315no
1214
世界で最も過酷な耐久レースのひとつと言われるデイトナ24時間レース。
マツダUSAが、2台のプロトタイプマシンで参戦しています。テストセッションの様子などをブログでご紹介⇒mzd.bz/TWdaytona0129
1215
こんにちは。本日6月6日は #ワイパーの日 だそうです!本格的な #梅雨入り 前に、一度ワイパーの動作などを点検してみてください^^ 今週もよろしくお願いいたします!点検について→mazda.co.jp/carlife/servic…
1216
みなさんこんにちは。今日2月22日は、にゃん(2)にゃん(2)にゃん(2)で #ねこの日 だそうです^^ ねこちゃんのように、軽やかに今週も頑張りましょう!よろしくお願いします。
1217
米国で開催された「IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第2戦セブリング12時間レース」は雷が鳴り響く大荒れの展開に。「マツダ・プロトタイプ2016」が駆け抜けるレースの様子をご紹介mzd.bz/TW0408no
1218
【NAGOYAオートトレンド2016】2/27から開催。デミオ15MBの企画・開発スタッフと交流する参加型イベントや、モータースポーツを身近に感じていただけるトークショーをご用意します⇒mzd.bz/TWnago
1219
1220
【女子高校生のみなさまへ】8/1(火)マツダ広島本社で、マツダの女性エンジニアと一緒に「エンジニア体験」してみませんか?応募締め切りは明日7/14(金)です。詳細⇒blog.mazda.com/archive/201707… #リコチャレ #夏休み2017 #マツダ #広島
1221
【 #Mazdaクイズ 】Q:写真の4枚のテールランプ、それぞれの車名は何でしょうか?自信がある方はデビューした順に並び替えてみてくださいね^^ それでは、皆さん良い週末を!
1222
1223
【参加者募集】10月22日(土)・23日(日)、「マツダ三次テストコース見学バスツアーin三次商工フェスティバル」を開催します。普段見ることのできない #マツダ のテストコースや周辺の実験施設など、この機会にぜひご覧ください!詳細⇒bit.ly/20161013_blog
1224
【番組紹介】3/18(金)19:30-19:58のNHK『フェイス』で「“楽しさ”を取り戻せ~マツダ くるまづくりの挑戦~」が紹介される予定です。ロードスター開発主査の山本修弘が登場します。(中国地方向け)番組HP→bit.ly/TW0318tv
1225
CX-3がJNCAPファイブスター賞を「平成27年度JNCAP自動車アセスメント」にて最高得点で受賞。万一の時、乗員や歩行者へのダメージを軽減したい。安全性能に取り組む技術者の想いとは⇒mzd.bz/blog0527_02