1101
1102
「私たちはクルマが単なる鉄の箱ではなく、命あるものだという思想と情熱を持って、デザインを行っています」。新型「マツダ #CX5」チーフデザイナー諌山はこう語ります。12/15に行われた発表会、リハーサルの様子や動画と共にお届けします⇒bit.ly/20161216_blog02
1103
今週は、雨や曇りが続いていますね。風がつよい地域はご注意ください。帰り道も、ご安全に。それでは今日も一日、お疲れさまでした。 #ロードスター
1104
1105
「マツダ787B」のカラーリングを再現したレーシングカーが、米国で開催された「ワトキンスグレン6時間レース」に出場。サーキットを駆け抜けました!レースの様子を公式ブログでご紹介⇒bit.ly/blog20160803
1106
【CX-5開発の舞台裏】表現したいのは、刀工にも通じるものづくりの精神。人がつくり出したものにも命が宿ると考える、日本の感性。マツダの開発陣に脈々と受け継がれる“ものづくりの精神”とは?⇒mzd.bz/20170615blog_TW #CX5 #マツダのクルマづくり
1107
1108
本日11月10日は #技能の日 だそうです。ということで、#マツダ 本社工場のシーラー充填作業を動画でご紹介。なめらかな「#一筆書き」をご覧ください^^
詳細→blog.mazda.com/archive/201711… #マツダのクルマづくり
1109
こちら、#マツダ の「プロの研ぎ手」が、手先で感じるわずかな感覚を頼りに、クルマづくりの道具「刃具(はぐ)」を研ぐ様子です。1/1000mmオーダーの高度な加工精度を支える、プロたちの姿を取材してきました⇒mzd.bz/201711301blog_…
#マツダのクルマづくり #よいクルマづくりはよい道具から
1110
1111
1112
本日6/28(水)夜、テレビ東京系列・BSジャパン『ワールドビジネスサテライト』にて「CX-3」や 新燃費規制「WLTCモード」の認証現場など、マツダの開発姿勢が紹介される予定です。よかったら是非ご覧ください⇒tv-tokyo.co.jp/wbs/ #マツダ #CX3
1113
最近は晴れの日も多くなりました。マツダ本社のある広島も #梅雨明け まで間もなくの様子。暑くなりますが、こんな風に夕日を浴びる愛車も素敵ですね^^
1114
【募集】#ペーパークラフト オリジナルデザインコンテストが本日スタート!お子さまはもちろん親子で、大人の方もぜひ #世界にひとつだけの夢のクルマ をデザインしませんか?^^ 用紙ダウンロードなど詳細は⇒mzd.bz/20170425_01blo… #デミオ #ロードスター
1115
米国環境保護庁が公表した2015モデルイヤー車「燃費トレンドレポート」にて、マツダの企業平均燃費値が総合1位をいただきました。マツダの総合1位は4年連続。皆さまへの感謝を胸に、今後も #マツダ らしいクルマづくりに励んでまいります⇒bit.ly/20161104_01blog
1116
\プレゼント/
新型「マツダ CX-5」オリジナルカードセットを、応募いただいた方全員にプレゼントします!(応募期間12/15まで) 奮ってご応募くださいね。詳細はこちら⇒bit.ly/20161215_card #CX5
1117
みなさんこんにちは、今日もいい天気ですね^^ 6月3日ということで、こんなマツダ車を並べてみました。今週もあと少し、がんばっていきましょう!#マツダ車を並べる
1118
【 #マツダ車のある風景 】初代カペラ・ロータリークーペ。デンマーク、コペンハーゲンのアマリエンボー宮殿広場にて。(1970年頃)
1119
これまでのマツダのペーパークラフトは、以下URLのページからダウンロードいただけます。
mazda.com/ja/csr/social/…
公式ブログの過去記事も、ご参考としてみてくださいね。
・つくり方
blog.mazda.com/archive/201508…
・楽しみ方
blog.mazda.com/archive/201508…
#うちで過ごそう #StayHome #withMazda
#マツダ
1120
【5/28(日)開催】クルマの『#ペダルレイアウト』を意識されたことはありますか?#マツダ がペダルレイアウトに込めた想いを、開発者がお伝えするイベントを #大阪 で開催します!参加自由なのでお気軽に遊びにいらしてくださいね⇒mzd.bz/20170522_TW
1121
MX-5( #ロードスター )がワールド・カー・オブ・ザ・イヤートップ3に、ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤートップ3は #CX3 も共に選出されました。感謝をこめてご紹介しますmzd.bz/TW0302e
1122
こんにちは。#ドライブの秋 のたくさんのお写真をありがとうございます!今日も全国的に爽やかな #秋晴れ ですね。こちらは、先日のローマ国際映画祭のときのお写真です。今週もよろしくお願いいたします。#ロードスターの道はローマに通ず #マツダ車を並べる
1123
みなさんこんにちは。3月は #卒業式 シーズン。ご卒業された方は、おめでとうございます!自分の道は自分で決めて、自分だけの人生を力強くドライブしていきましょう^^今週もありがとうございまいした。良い週末を。
1124
1125
マツダの研究者が、想いをこめて開発した新世代四輪駆動システム「i-ACTIV AWD」が、社団法人日本機械学会より「2015年度日本機械学会賞(技術)」をいただきました。詳細はこちら⇒mzd.bz/TW0421ev