まるで日本だけが突出して女性蔑視社会であるかのようなツイートだが、イスラム研究をしている私には日本の女性の状況は全く違って見える。 twitter.com/toshikoise/sta…
ありがとうございます!そうなんです、トルコもイランも日本では「親日国」ということになっていますが、その数百倍は「親中国」だという実態を、多くの人に知っていただきたいと思っています。 twitter.com/ayakota0524/st…
私なんぞも当たり前のように差別や痴漢被害、セクハラ、アカハラ、パワハラを受けてきてきましたが、「差別被害者の私」「セクハラ被害者の私」みたいな形で売り出していこうと思わない限り、それらをものともせず突き進み、自分の道で戦っていくしかないと思います。私は嫌な奴なので論で復讐します。 twitter.com/arimoto_kaori/…
今はグレタの真似すればホメられるとか、夫婦別姓に賛成しとけばホメられるとか、そういうフォーマットが存在しているので、それに乗っかるだけでメディアの注目を集めようとする輩に対しては、もうちょっと頭使って別のことすればいいのに、と白けた気持ちしか湧いてこない。 twitter.com/nhk_news/statu…
@arimoto_kaori 河野さんと石破さんと小泉進次郎さんとで議論するんでしょうね、きっと。さぞかし素晴らしい結論に達しそうでございます。
LGBTQ選手が過去最多なのに日本は同性婚を認めていないから遅れているとか論点ずらしも甚だしい。遅れてる云々と欧米リベラルの基準だけで偉そうに評価してること自体が既に遅れてるんだよ。日本ディスるヒマがあるなら同性愛者を次々処刑してクレーンに吊るしてるイランに乗り込んで文句つけてみろ。 twitter.com/ReutersJapan/s…
秋晴れの日曜日ですね。あ、おはようございます、ぼんちゃんです。
元朝日新聞モスクワ特派員で高知大学准教授の塩原俊彦氏は、「道徳的明快さ」とは学校で「安倍晋三前首相が政治家にふさわしくない」と明確に教えることだと主張する。道徳の何たるかをこのような人物に支配されてしまったのが日本のメディアと大学だということがよくわかる。 webronza.asahi.com/politics/artic…
「多様性 ああ多様性 多様性」 あかり、心の川柳。 twitter.com/Sankei_news/st…
ここ数日の毎日新聞 24日:安倍氏銃撃の山上容疑者をモデルにした映画の「完成版」上映に朝から行列ができたと報じる→監督は元日本赤軍メンバー 27日:日本赤軍創設者の重信房子のインタビュー「人間ひとりひとりとは必ずチャンネルを合わせられる」を掲載 mainichi.jp/articles/20221…
こういうのどう? 【メディアはなぜ「誤報」「捏造記事」「揚げ足取り記事」を連発するのか】問われる報道の担い手としての責任。 twitter.com/Toyokeizai/sta…
ジムでパーソナルトレーニングをお願いしたら、私の場合、筋トレ前にストレッチポールなるものを使ってあちこちほぐすのが効果的であるということを教えてもらい、さらに筋トレ器具の使い方や姿勢も微妙にいろいろ間違っていたことを教えてもらって、要するにすごくよかったです、はい。
立民・福山氏は「自民はLGBT理解不足」と批判するが、私は福山氏は日本という国のことも、日本人、日本社会のことも全く理解していないと思う。というか、日本を分断し、弱体化させ、崩壊させ、自分の「理想」とする「楽園」へと変質させようとしていることがありありと見えるので、空恐ろしい。 twitter.com/Sankei_news/st…
noteマガジン:安倍氏暗殺の山上容疑者について、母親が統一教会に多額の献金をしていた、人間関係のトラブルを抱え転職を繰り返し困窮していたといった「同情を誘う報道」が、誰得なのかについて書きました。これは論点ずらしであると同時に一種の偽善だ、という話です。note.com/iiyamaakari/n/…
あら。なんか素敵。そしてお二人とも嬉しそう! twitter.com/takaichi_sanae…
江川紹子氏が私のことをゴニョゴニョと批判し続けているようであるが、江川氏はかつてツイッターで私のことを「あなたそれでも学者のつもりですか?誰でも見られる首相記者会見の記録くらい確認しなさい」といきなり侮辱・恫喝してきたことを確認しておきたい。note.com/iiyamaakari/n/…
歴史のどちら側が正しいかは今の人間が判断を下すことはできないが、私はあなたの反対側に立っているし、これからもそうあり続けるだろう。 twitter.com/gjmorley/statu…
サウジアラビアは国旗の日にちなんで国民に1万以上の国旗を配布。あっち系はよく「世界の人々にとって国なんてものは意味がない」とか「愛国心は戦争の源」とか言うが、歴史的には新しい国家の多い中東諸国の皆さんは軒並み超絶愛国者だということを、この機会にお知らせしておきますです、はい。 twitter.com/AJELNEWS24/sta…
虎ノ門ニュースをご覧下さった皆さん、有本さん、スタッフの皆さん、これまで本当にありがとうございました。私のような場末のイスラム研究者を応援してくださった皆さん一人ひとりに感謝しております。また別の形でお目にかかりましょう!みなさんと日本の未来が、明るく楽しいものでありますように! twitter.com/toranomon8/sta…
ネット情報は正しくない!TBS社員(オレ)の情報は正しい! ネット民には本質は見えていない!TBS社員(オレ)は本質を見抜いている! twitter.com/hiroshisukagaw…
牛肉食べなければ森が守られるかどうかはわからないけど、朝日新聞がなくなれば日本は守られると思うんだよなあ。 twitter.com/OkadaG/status/…
うんうんそうだね、でもほんとうの「どくさいこっか」では、えだのくんみたいなことをいうとすぐに「こうそく」されて、へたすると「しょけい」されるんだよ。きみがどうどうとはつげんできることじたいが、にほんが「どくさいこっか」じゃないしょうこだよ。むずかしいかな? sankei.com/politics/news/…
反権力なら何でも正義だというのは誤った思い込みだ。今のメディアは反権力を掲げてウソを吹聴し、人々の憎悪や恐怖を煽り、差別を作り出し、社会に分断を生み、権力者の人格を否定して罵詈雑言を浴びせる、といった行動を続けた結果、自滅しようとしている。石破氏の言葉に納得している場合ではない。 twitter.com/ToshihikoOgata…
日本にも「アベ死ね!」「叩き切ってやる!」とか自由に存分に怒り散らし、しかも一部から賞賛されている人がいることを、この人は知らないのであろうか?欧米の環境左翼思想にかぶれた挙句「自由に怒っていいんだ…」って、幼稚極まりないな。しかもアクティビストって。ぷっ。活動家だろ、活動家。 twitter.com/HuffpostJ_SDGs…
元外務省主任分析官の佐藤優氏によると、ウクライナへの武器供与は「いずれ世界の治安に跳ね返ってくる」し、「ウクライナはアフガニスタンになる」らしい。なんとかしてウクライナ支援を止めようと、日本でごちゃごちゃ画策している人たちの存在が顕在化している。呆。 president.jp/articles/-/592…