フィンランドとスウェーデンを「テロ支援国家」と批判してNATO加盟に反対しつつ、シリアへの軍事侵攻を予告したトルコのエルドアン大統領。「トルコは親日→だからいい国!」と思考停止している人にこそ、トルコの実態を見ていただきたい。 jiji.com/jc/article?k=2…
グレタが何年も前からあちこちで、化石燃料の使用をやめないとみんな「死ぬ」とか「死刑宣告」とか「大量死」とか脅しつつ、明らかに化石燃料を使用した服とかストラップとか身につけて、これまた明らかに化石燃料を使用したペンとかボトルキャップとか使ってるの、いつみてもほんと草。 twitter.com/YahooNewsTopic…
日本語のツイートのトレンドに「クルド人」が入るとか、日本もほんと多様性のある国になったもんよね。多様性推しのみなさーん!見てますかー?ついにクルド人がトレンド入りしましたよーーーーーー!嬉しいですかーーーーーーーーーーーーーー?!
静岡の川勝知事は要するに、知能というのは外見で判断可能であり、きれいな女はバカで、ブサイクほど賢いと認識し、かつその認識は一般的に正しいと考えているわけだな。ものすごい美人を見たらものすごいバカだ!、ものすごいブサイクを見たらものすごい賢人だ!と直ちに判断しろっちゅーことだな。 twitter.com/sharenewsjapan…
コロナ流行以来、「これからはテレワークの時代だから郊外に引っ越そう!」「自然豊かな郊外の一軒家に暮らしつつテレワークする者こそが勝ち組!」みたいな価値観が流布されてきたけど、そういう人たちはテレワーク終了後のその人たちの人生について責任を負ってくれるわけじゃないんだよなあ。
「9条を生かした平和外交」っていうけど、「日本を攻撃して征服しよう→いやでも日本には9条があるから攻撃するのはやめよう!」っていってる国、ひとつも知らんけどな。独りよがりじゃ外交なんてできんのだよ。あ、この人、共産党のエラい人だった。言っても無駄だ。 twitter.com/shiikazuo/stat…
ラサール石井氏に、「歌手のみなさん馬鹿にされてますよ」などと高みの見物をする余裕はあるのだろうか? twitter.com/lasar141/statu…
このあいだ始めたばかりのワシのYouTubeチャンネルの登録者数より少ないのお〜。ぷはーーーーーーっはっはっ! twitter.com/Dgoutokuji/sta…
noteマガジン:朝日新聞で、「日本はなぜこんなに希望の持てない国になったのか」という「質問」に「AKBではなくBTSを目指せ!」と謎の回答をする河野太郎について書きました。もう全てが茶番でアホらしいのですが、ツッコミどころ満載で面白くもある、という話です。 note.com/iiyamaakari/n/…
いかりちゃんの配信動画が連日「制限つき」になってしまい、ワシ、もうダメかもしれんと思い始めている。
この期に及んでまだ例外を認めるらしい。「特段の事情」があれば隔離義務もなく入国できるわけか。日本政府は本当に日本という国と日本人を守ろうとしているのか、訝しく思う。/親族の葬儀や出産などの「特段の事情」を除き、外国人の日本への入国が全面的に制限される。www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
なにを煽ってるのかよくわからんが、この村本大輔(ウーマンラッシュアワー)なる人物に「カスみたいな国民」と言われるのが悔しいから、よーし、村本サンにカスって言われないためにアメリカの核の傘の下から抜け出るぞ!やっぱ9条だ!9条さえあれば平和は守られる!ってなる人、いないと思う。 twitter.com/WRHMURAMOTO/st…
朝日の記者が、誰よりも早く岸田ウクライナ訪問に気づいて報じた記者が一番エラい、みたいな、とてつもなくズレた感覚を堂々と披露していてジワるな。んで、記者失格なら、今ごろはもうとっくに記者は辞めてるってことでいいはずよな。 twitter.com/tamiyukikihara…
日本の法律では1円のものであろうと代金を払わずに持ち去ったら窃盗なはずだが、町山氏の独自ルールでは148円は窃盗ではないらしい。そのようなルールを理想とするなら、町山氏がそのような国を作ればよかろう。無秩序をお好みのお仲間がたくさん集まり素敵な理想郷となるであろう。私は絶対に嫌だが。 twitter.com/tomomachi/stat…
自分の気に入る選挙結果=民意 自分の気に入らない選挙結果=民意ではない 民意を自由自在、恣意的に解釈し、挙句の果てに「日本は民主主義の国とはいえない」と断言する共産主義者、志位和夫。 twitter.com/shiikazuo/stat…
中国を非難せず仲良くするのが日本の国益と主張する人たちが、実は日本の国益、国際的信用性を損ねているという構図。/「中国といままで経済的に深く結びついて来た先進7ヵ国も見直そうという流れになって来ているのに、日本は自分たちの精神すらも表明しない」 news.yahoo.co.jp/articles/92d62…
【ワシらネット民、TBSに勝つ!】TBS中東支局長なのにロンドン在住の須賀川拓氏、自ら監督した映画「戦場記者」のメインビジュアルに戦場ではなく事故現場写真を使ったことについて「配慮が足りなかった」と発言。事故現場を戦場と偽装する気まんまんだったが、ネットでバレて差し替えたことが判明。 twitter.com/HiroshiSukagaw…
もし橋下氏がゼレンスキー大統領と直接話す機会があったとしても、話が全く噛み合わないだろうなあ、と思った。そして最後に、橋下氏がゼレンスキー大統領に「勉強しろ!」と捨て台詞を吐いて終了…と予想する。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
世界の緊張を高めてんのは圧倒的にプーチンだろ。論点ずらしも甚だしい。 twitter.com/sankei_news/st…
これはもう1528回くらい言ったことだが、私は己のような「バカな君におしえてあげるおじさん」が大嫌いである。目の前の生身の人間に説教できない意気地なしが、ネットで匿名で偉そうに説教とか、笑わせんじゃねーよ、卑怯者め。 twitter.com/jGo9SgXStSmPPt…
アメリカ民主党の大統領候補バイデン氏によると、アメリカではすでに1億2000万人がコロナで死んだらしい。 twitter.com/realdonaldtrum…
日本は昨日、排他的経済水域内にミサイルを打ち込まれたわけだが、岸田氏の関心は国防や安全保障ではなく、夫婦別姓導入の方にあるらしい。 twitter.com/YahooNewsTopic…
私は上野千鶴子氏の生き方も思想も全くカッコイイと思わない。むしろ痛々しくかなり残念だと思う。進歩主義を名乗る時代遅れと認識する。私は女だが上野氏に共感しない自由もあるはずだ。女なら上野氏に共感しなければいけないという、そこが何より私が同氏や同氏のいうフェミニズムを嫌う理由である。
橋下2号。/呂布カルマ「僕は早い段階から“とっとと降伏しろ”派」「当人同士が熱くなっているという意味ではケンカと一緒。先に攻めたロシアが悪いのは明白だし、やり返したいという気持ちは分かるが、抵抗するから侵攻が止まらないのではないか。応戦したって勝てっこない」 abema.tv/video/episode/…
国家がなくなるということは、人々が暮らす場が失われることを意味する。ウクライナの人々が戦っているのは、自分たちの暮らしの場としての国家を守るためだ。停戦するための戦いなのだ。 どうやら「九条主義」なるものは、その現実から目をそむけ、どんな状況でも戦うことは悪と言い張る主義らしい。 twitter.com/isezakikenji/s…