1026
ああ、北海道が。 twitter.com/jijicom/status…
1027
プーチンは「我々の義務はナチズムからロシアを守り、それを再来させないことだ」と述べており、ロシアというのはナチスのレッテルを貼りさえすればあらゆる軍事侵攻は正当化されるという論理で動く国なのだ、と理解できる。少なくとも今のロシアはそうだ。 twitter.com/AlArabiya/stat…
1028
noteマガジン:在日ウクライナ人のナザレンコさんを連続ツイートで長々と罵倒し追い詰める橋下徹氏は要するに無知なのだ、ということについて書きました。「戦争を生きる」とはどういうことか、私の経験に基づく話です。
note.com/iiyamaakari/n/…
1029
TBSとかNHKとかは、いくら偏向報道しても電波を使う資格を停止されないのは不思議よなあ〜。 twitter.com/Sankei_news/st…
1030
あー知ってます知ってます、「戦争を仕掛けられた側にも落ち度がある」とか言って、戦争を始めた側を間接的に擁護する、いつものアレですよね。まあでも共産党さんは、対話を怠って論難者を生み出し、対話による解決のための知恵を絞らず、その論難者を除名しましたよね。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1031
林外相は「低重心の外交」云々と言っているが、こちらが低く弱い立場に立っての宥和政策というのはすなわち、相手に対する屈服であり服従であると私は思う。mainichi.jp/articles/20211…
1032
ネットで匿名でゴソゴソと飯山陽に対する敵意を煽り、得意げになっている様子をみるに、姑息でみじめったらしい活動家ってとこだな。 twitter.com/chocolat_psyde…
1033
バイデン氏はトランプ氏のことを「差別主義者」とか「史上最悪の大統領」とレッテル貼りするだけで、論理もヘチマもまったくないし、トランプ氏の質問に対しても具体的に回答できずはぐらかすだけで、完全に精彩を欠いているのは明らかである。 twitter.com/tnak0214/statu…
1034
某国の得意技は、相手の弱点を見つけそこにつけ込むことだ。女に弱いなら女を、カネに弱いならカネをわたす、臓器を必要としているならそれすら用意するのだろう。個人的利益を最優先させる人間はこの作戦で簡単に転ぶのだろう。国益について言及することすらタブー視される日本は、さぞ与し易かろう。 twitter.com/arimoto_kaori/…
1035
あれ、この寺島氏の「プーチンを増長させたのは日本だ!アベだ!」っていう「解説」、こないだも掲載されてたのに再掲されてる。毎日新聞好きだなーしかし。世界の諸悪の根源は日本だ!アベだ!ってどんなポジショントークだよ。あほくさ。
mainichi.jp/articles/20220…
1036
日々弛まぬ努力を続けオリンピック出場権を勝ち取った世界的アスリートたちと、彼らを「スポーツしかできないバカ」と罵倒する上智大学の中野晃一教授。みなさんが尊敬し応援するのはどちらでしょうか? twitter.com/knakano1970/st…
1037
西浦先生は控えめに言っても今、日本で最も大きなプレッシャーを感じつつ、最も頑張っている人の一人だと思う。西浦先生を責任逃れと嘲る中野晃一氏自身は、西浦先生の足を引っ張る己の活動の責任をどう負うのだろか? twitter.com/knakano1970/st…
1038
Twitterや本などのプロフィールに、灘高とか東大とか出身校をズラズラ並べてるいい歳したおっさん、おばさんを見るといつも、ただただイタい奴だと思う。
1039
娘(英語人)によると、最近の英語人は餅のことをMochi(Moにアクセント)と呼んでその存在を知っているので、日本語の餅をrice cakeとか訳す必要はないらしい。抹茶もMatcha(Maにアクセント)と言えばいいとのこと。あと娘はぜんざいの存在を、英語人の友達がZenzaiと言っていて初めて知ったらしい。
1040
公園にいた赤ちゃんや幼児を執拗に狙うテロ事件が発生したフランスのアヌシー。容疑者はシリア人難民。市長はテロ発生の2週間前まで、「避難民を受け入れる街」であることを誇っていた。その結果がこれであるという現実を、まさに今見せつけられている。 twitter.com/DamienRieu/sta…
1041
新聞に塾の一面広告で、「明日、中学受験に挑むキミへ」という昨年合格した子が寄せている「自分を信じろ!」みたいな熱いメッセージが掲載されているのだが、ワシは「落ちても死にやしない」「受かるも落ちるも運」という方向性でテストに臨むタイプなので、個人的には熱いタイプの応援は苦手である。
1042
「任命」という同じ言葉を利用した論点ずらしの詭弁。天皇による総理の任命は憲法で規定された国事行為であり、天皇にはそもそも国政の権限はない。
news.yahoo.co.jp/articles/f34e1…
1043
YouTube「いかりちゃんねる」が本になりました!三浦瑠麗さんや真木よう子さん、上野千鶴子さん、河野太郎さん、池上彰さん、重信房子さんなど著名人の主張のヘンテコぶりを、片っ端から暴いています。オビについているいかりちゃんのヘン顔が目じるし、是非ご笑覧ください!
amazon.co.jp/dp/4898318827?…
1044
「逃げるんですか」とか、お決まりのパフォーマンスだし、独善感強い人だなあーと思ってググったら、元朝日新聞だった。 twitter.com/ToshihikoOgata…
1045
日本記者クラブだかなんだか知らんが、日本人の圧倒的大多数は毎日新聞も朝日新聞も購読していないのに、毎日や朝日が国民の代表ぶったり、権力の監視人ぶったりしているのは全く承服しかねる。実際は特定の偏向イデオロギーに凝り固まり、討論会参加者を公平に処遇することすらできないではないか。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
1046
妥結の人にせよ、和田春樹氏やそれを持ち上げる毎日新聞にせよ、「ボクの考えたウクライナ停戦案」みたいなのは限りなく内向きの自己満足論にすぎず、実際の停戦には恐ろしいほど何の役にも立たないだけでなく、大喜利のネタにしているようでウクライナを愚弄している感すらあり、実に腹立たしい。
1047
「女性判事なら夫婦別姓に賛成するはず」。これがアメリカで流行中のアイデンティティ・ポリティクスの根幹だ。属性だけで人やイデオロギーを判断し、個人の意思や差異は認めない。このような人たちこそ、多様性をうたいつつ社会の全体主義化を進める張本人だ。私は乙武氏のこの主張を危険だと思う。 twitter.com/h_ototake/stat…
1048
「ロシア通」というのは文字通り「ロシアと通じている」という意味であり、鈴木宗男という人は自らの利権のためにひたすらロシアに利する言動をし、そのためならウクライナ人がどれだけ殺されようと知ったこっちゃない、ゼレンスキーなんぞいくらでも罵倒してやれと思っているのだろうと理解している。 twitter.com/KorsunskySergi…
1049
なるほど、茂木健一郎氏から見た尾身先生は「あれこれうるさい」「精神論ばかり」「一体何の専門家なのか」というわけか。ところでこの茂木健一郎氏は一体何の専門家なのか。悪口か? twitter.com/kenichiromogi/…
1050
あれかなあ、自分にやましいところがあると、それを勝手に他者に投影して、他者批判に転じることで、自分のやましさから目を逸らす、みたいな感じ。プーチンさん、あんたの言ってること、全部あんたがやってることだよ。 twitter.com/afpbbcom/statu…