26
27
30年前の張碓にて。この時すでに夏期のみ営業の臨時駅。ここで降りたのも多分この時が最後。この駅から国道5号線に辿り着く山道があったらしいが、結局最後までわからず仕舞いだったのは残念だ。
#711系
28
#EF58の日
ゴハチと言ったら、やっぱりこの絵本が思い浮かぶ。
29
9年前の夜行急行「はまなす」青森行にて。空いてる車内、シートを向かい合わせて寝床を作り、ハイケンスのセレナーデからの肉声アナウンスをBGMに、缶ビールをプシューっとやる幸せ。やっぱこれだよね〜
30
31
特有の窓配置に国鉄特急色が映えるキシ80。港に程近い屋外展示という悪条件の中、度重なるメンテナンスにご尽力いただいていることに感謝したい。休憩用に改装された車内を食堂車の状態に復元して貰えると嬉しいが、それは贅沢というものだろう。
#小樽市総合博物館
32
33
34
コロナ禍以降でも車内見学が可能な展示車両 キハ03 1。“レールバス”の愛称でお馴染みの超小型ディーゼルカー。運転席の足元にはギアチェンジに使うクラッチが見える。行き先サボは天北線·声問行き。同線の他にも釧網本線·斜里から分岐した根北線での運用が知られている。
#小樽市総合博物館
35