76
雑なピタゴラ装置を作るコンテスト「レベルの低いルーブ・ゴールドバーグ・マシンコンテスト」を開催します!もうなんでもいいのでそれっぽい連鎖反応を作って送ってください。9/5まで!
dailyportalz.jp/kiji/The-Non-i…
#レベルの低いルーブ・ゴールドバーグ・マシンコンテスト
77
78
81
84
お坊さんへのリスペクトからこういった像を飾る文化があって、精巧化したのは00年代前半くらいからだそう。詳しくはこちらの記事をなにとぞ……!
dailyportalz.jp/kiji/150430193…
85
中の家具も(食器以外)手作りだそう。有識者たちもざわつきにざわつく詳細な紹介記事はこちらを……!
dailyportalz.jp/kiji/180223202…
89
どんなコロッケなのか、こちらでレポートしておりますゆえ~~!
dailyportalz.jp/kiji/waiting-K…
90
小学校低学年の息子が、ある日、路上で何かを拾い上げた。おとうさん、ダイヤひろった!
本当にダイヤかな?どうやったらわかる?
素朴な疑問に、父、質屋さん、お巡りさん…大人が全力でこたえます。夏休みにぜひどうぞ。
子供が道で拾ったダイヤを本物か鑑定してもらう dailyportalz.jp/kiji/kodomo-hi…
91
クレーム対応のプロによると、怒鳴られたら怒鳴り返すように謝る対応方法があるそうです。ちょっとやってみました。
94
わくわくのキラカード化、詳しくはこちらの記事をどうぞ……!
dailyportalz.jp/kiji/180715203…
95
明治時代に作られた京都の地図を眺めていたときのことだ。私が今住んでいる京都市左京区は当時ほぼ一面の田畑に覆われている。その中にポツンと異様なものが描かれていることに気がついた。これ、なんだろう?
夏の調べものミステリー記事です!
dailyportalz.jp/kiji/kochizu-d…
97
エヴァンゲリオンで使徒が殲滅される時に出る、十字架のかたちをしたあの光。爪楊枝にしました。
dailyportalz.jp/kiji/ano-jyuji…
100
夜道の散歩を反射材装着で安全にしたいだけだったんだが……。