デイリーポータルZ(@dailyportalz)さんの人気ツイート(古い順)

76
雑なピタゴラ装置を作るコンテスト「レベルの低いルーブ・ゴールドバーグ・マシンコンテスト」を開催します!もうなんでもいいのでそれっぽい連鎖反応を作って送ってください。9/5まで! dailyportalz.jp/kiji/The-Non-i… #レベルの低いルーブ・ゴールドバーグ・マシンコンテスト
77
あれはもう数年前のことじゃ……C、Perl、PHP、Python、Ruby、JavaScript、Go、Javaのプログラマがチームに別れ、綱引きで言語としての優劣を競ったことがあったのじゃ……。
78
夏ですね、氷ですよね、真空断熱タンブラーに水をはって冷凍庫で凍らせると、透明な氷ができてかっこいいんですよ! 一方向(上)からゆっくり凍らせることで水に溶けている空気や不純物を含まない氷になるからだそう。
79
バター醤油ライスが好きだ、なんとかしてより濃いバター醤油ライスが食べられないものか……とお考えの皆様、正解は「帝国ホテル特選発酵バターを使う」でした。
80
「武蔵○○駅」の強さをくらべました。
81
コンビニとか郵便局のレジの後ろに「防犯カラーボール」ってありますよね、でもあれ、事件があったとき逃げる犯人にちゃんとぶつけられる……? 自信がなさすぎたので開発した方に聞いたこたえがなるほど! でした!
82
コンテストをやるたびにこれのことを思い出します
83
iPhoneの広告、昭和の雑誌に掲載されていたやつっぽくしてみました。
84
お坊さんへのリスペクトからこういった像を飾る文化があって、精巧化したのは00年代前半くらいからだそう。詳しくはこちらの記事をなにとぞ……! dailyportalz.jp/kiji/150430193…
85
中の家具も(食器以外)手作りだそう。有識者たちもざわつきにざわつく詳細な紹介記事はこちらを……! dailyportalz.jp/kiji/180223202…
86
妻が「そういえば、子供の頃におじいちゃんが作ってくれたドールハウスが実家にあるはず。すごい団地っぽかった」と言った。探して見せてもらったのが、これ!!!!
87
反射しない黒い布(無反射植毛布)さえあれば手軽に時空の裂け目が作れます。
88
現在20年待ちとの噂もある通販のすごいコロッケ、まだ7年待ちだったころに注文したんですが、本当に来ましたわ。
89
どんなコロッケなのか、こちらでレポートしておりますゆえ~~! dailyportalz.jp/kiji/waiting-K…
90
小学校低学年の息子が、ある日、路上で何かを拾い上げた。おとうさん、ダイヤひろった! 本当にダイヤかな?どうやったらわかる? 素朴な疑問に、父、質屋さん、お巡りさん…大人が全力でこたえます。夏休みにぜひどうぞ。 子供が道で拾ったダイヤを本物か鑑定してもらう dailyportalz.jp/kiji/kodomo-hi…
91
クレーム対応のプロによると、怒鳴られたら怒鳴り返すように謝る対応方法があるそうです。ちょっとやってみました。
92
佐渡島でつくられている『佐渡牛乳』のパッケージのかわいさを見よう!
93
全部キラカードにした!
94
わくわくのキラカード化、詳しくはこちらの記事をどうぞ……! dailyportalz.jp/kiji/180715203…
95
明治時代に作られた京都の地図を眺めていたときのことだ。私が今住んでいる京都市左京区は当時ほぼ一面の田畑に覆われている。その中にポツンと異様なものが描かれていることに気がついた。これ、なんだろう? 夏の調べものミステリー記事です! dailyportalz.jp/kiji/kochizu-d…
96
昭和のクッキーのアレを自作したので見てもらえませんか!!!
97
エヴァンゲリオンで使徒が殲滅される時に出る、十字架のかたちをしたあの光。爪楊枝にしました。 dailyportalz.jp/kiji/ano-jyuji…
98
現代人だけど、幕末の武士の写真なんかでよく見る「湿板写真」の技術で撮ってもらいました!
99
これは好きすぎて編んだネギ。
100
夜道の散歩を反射材装着で安全にしたいだけだったんだが……。