1
英仏の覇権争いの駒でしかなかった13植民地が、たった2世紀で超大国に成り上がったんだから、まあ〜〜〜〜アメリカン・ドリームに脳を焼かれちゃう人の気持ちは分からないではない
2
アメリカ独立戦争のイギリス、ずっと13植民地じゃなくて、その背後にいるフランスと戦っているつもりなのが最高〜〜〜〜〜なんですよね。
降伏でさえ、フランス将校相手にしようとする。最高〜〜〜〜〜〜〜〜
3
アメリカ革命3陣営(再掲)
#独立記念日
4
ツイッターのアレで一番不思議なの、来週火曜が独立記念日って事。殆どの人は月曜に有給を取ってるんですよ。
どうして4連休の初日にこんな事したの?
5
歴史あるある:当時の普通を知りたいのに、「特筆すべき事がない」ので誰も記録していない。
だから日記は資料価値が高いんだけど、読み書きができて日記をつける余裕がある人間は普通じゃない。
むずかしいね
6
成人式の写真とお見合いの釣り書きだけ見て「この人は振り袖で生活していたんですね!」になるやつです。
もっとアレだと女子がみんな白無垢を着ている世界になります(民族衣装あるある)
7
「記録に残っているものが当時の普通とは限らない」という話、肖像画にも言えます。
正装どころか儀礼用の古式ゆかしい(=時代遅れな)装いで描かれる事も多くて、安易に参照すると事故るんですよね…
artmuseum.princeton.edu/collections/ob…
8
ローマのスキピオ将軍はあるとき捕虜の女性を献上されたが、彼女に婚約者がいると知って解放した。婚約者は深く感謝し、ローマの協力者となった
……という逸話を元にした絵画のスキピオが大体「私そんな趣味があると思われてたの??」の顔をしていて好き
en.wikipedia.org/wiki/The_Conti…
9
世界史の傭兵といえばスイス傭兵やランツクネヒトだけど、18世紀ドイツのヘッセン=カッセル方伯領も凄い。人口の5~7%が軍務についていて、陸軍を傭兵として他国に貸し出していた。
アメリカ独立戦争でもイギリスとの契約で2万人近くが派遣されている(当時のイギリス陸軍「全体」が5万人弱)
10
史実先生、どんな荒唐無稽な展開も「なっとるやろがい!」でゴリ押してくるから勝てない
11
お題:美味しいサンドイッチを作る
創作によくいる理系「人気の具材を定量調査し上位3つを精密機器で計量、厚さ20.0mmのパンに挟みます」
現実によくいる理系「コッペパンの切れ目に具材を挟んだやつって『サンドイッチ』なの?じゃあほぼ同じ形状のタコスも?半分に折ったピザは?」
12
クリスティアン・アウグストさん(エカチェの父親)はそもそもこの結婚に反対だったんだけど、それは娘がロシア正教に改宗する事や、母親の帰国後は一人で異国の宮廷に残されてしまう事や、未来の皇后の重責を心配したのであって、こんな胃痛は想像してなかったと思う。
かわいそう
13
シチュエーションも含めて芸術点が高い。
・外国に嫁入り
・長旅の道中
・体調不良
・体調不良の理由がビールを手当たり次第に飲んだこと
・体調を崩したのに母親に止められるまで飲酒を止めない
ふ、不安!!!!私の娘じゃないのに心配!!!!
14
エカチェリーナ2世は15歳でロシアに嫁ぐ道中、「ビールを際限なく飲んだらお腹を壊したけど母親に飲酒を止められたので治りました」という趣旨の手紙を父親に出しており、父親を不安にさせるグランプリ優勝を狙えると思う
16
ピョートル大帝、大北方戦争をやりながら恋人(後のエカチェリーナ1世)に「これで5通目の手紙なのに君からは3通しか受け取ってません🥺もっと書いてほしいナ🥹」「君が最後に手紙をくれてから8日経ちました😢😢😢」などと書き送っていてウケる。真面目にやれ
17
希少性という普遍的な価値を見落としていた事にびっくりしたという話。
むろんゾラがゴッホを世界的な画家に押し上げた功績を否定するつもりはない
18
生前困窮していた画家が亡くなった後、絵の値段が跳ね上がる…的な逸話に価値の流動性を感じていたら、ブルーピリオドに「もう作品が増えない事が確定したから」という身も蓋もない真理を突きつけられて目から鱗だった
19
典拠 典拠は正義 最高な逸話を紹介する時は典拠を書いてください おねがいします 最高な逸話の裏取りが出来ない つらい
20
罰が当たるかはともかく、「文化や伝統を軽んじている」「信仰を大事にしている人への配慮がない」と感じる人が多い筈。
海外で無神論者を名乗る時は、相手にそう思われる可能性を覚悟したほうがいい
21
無神論者に対する嫌悪感が理解できなくても、神社を取り壊してビル建てる時に地鎮祭をやらない不動産業者はちょっと……って思う日本人は沢山いるんじゃない?
22
ちなみに定義にもよるけど、無神論が否定するのは超常的な存在全般なので、多分「バチが当たる」とか「因果応報」とか「お天道様が見てる」とか「しめ縄巻いてある巨木を拝みたくなる感情」とか「亡くなった祖母の気配を感じた」レベルのやつも対象
23
宗教に興味がないことと、無神論の間には天地の開きがあるんですよ。
後者は全ての宗教を「神様なんて実在しません!!!!!!それは作り話!!!!!!!!!!!」って積極的に否定する思想なので…
24
私あんまりreligiousじゃないんです、って言えばフーンで済まされる事が大半だと思う
25
海外で無宗教を名乗ってビビられる話、半分くらいは言い方のせいだと思う。
「神を信じていない」って言っちゃって無神論者判定を受けているのでは?