26
2018年10月29日17時26分に流れた火球を、平塚から見た様子です。関東の広い範囲で目撃されたようです。
youtu.be/aRLAx7dXeyk
27
こうのとりの再突入、楽しみですね!太陽は昇っていますが、15tもある衛星なので見えるかもしれません。これはほぼ同じ大きさのATVが夜に落下した様子で、上空75km付近で爆発することが多かったようです。にゅるるんさんの図で見ると本州付近ですね。twitter.com/jnu_/status/10… youtu.be/OhBw5yaR_SU
28
これは昨年12月の昼間に流星が流れた様子で、太陽が出ている時間でも明るければ青空に白い筋が見えるはずです。こうのとりは再突入角度が浅く、天然の流星に比べ速度が遅いので、これよりもゆっくり流れていくはずです。youtu.be/q3TXFmDNF9M
29
つい先ほど、2018年11月15日1時4分に流れた火球を、富士から見た様子です。現在極大を迎えている、おうし座北流星群の火球でした。正確に測光できてはいませんが、少なくとも-8等はあったようです。
30
2018年12月11日2時29分に流れた流星を、富士から見た様子です。-1.1等の散在流星でした。突入角が11度で、地球近傍小惑星からの流星だったため、10秒近くにわたってゆっくり流れました。
31
今晩は雲がなかなか取れませんが、ふたご座流星群の流星が雲間をついて流れています。これは先ほど流れた、2018年12月13日1時16分のふたご群の流星を富士から見た様子です。
32
今日から明日の夜にかけて、三大流星群のひとつ、ふたご座流星群が一晩中見られます!これは2013年12月14日に降り注いだ流星たちが地球に突入するまでの軌道を、実際の観測結果に基づいて描いています。粒が集まった川の中に、母天体の小惑星ファエトンがいます。
33
今日は流星と一緒に、北陸方面でスプライトも出現しています。これは2018年12月13日20時55分と22時19分のスプライトを富士から見た様子です。タイミングが合えば、流星と一緒に撮影ができるかもしれません。
34
35
こちらは南西を向いている富士の広角カメラが昨晩捉えた流星です。流星の動画を比較明合成画像+タイムラプスにし、残像を残しています。放射点が移動し、流星の流れる向きが変わっていくのがわかります。
36
2019年1月1日21時17分に流れた明るい流星を、富士から見た様子です。東海や関東の広範囲で目撃されました。絶対等級は-2.1等で、火球と呼べるほど明るくありませんでした。散在流星の流星で、長野県上空40kmで燃え尽きました。反対に進む光は、レンズのゴーストです。
37
今朝4時49分頃、四国や中国、近畿で大火球が観測されたようです。つぶやきを時間で検索すると、特に四国では4時53分頃から揺れや爆発音があり、落下に伴って発生した衝撃波が地表まで到達したと考えられます。大阪から上田さんが撮影されていて、散在流星だったようです。
meteor.chicappa.jp/2019/2019_01_T…
38
今朝はスプライトが激しかったです。これは、2019年1月9日3時~5時に、平塚から南東の方角を向けた広角カメラが捉えた、スプライトなどの発光現象です。
39
先ほど、大火球が出現しました。これは2019年1月20日4時38分に流れた火球を、平塚から見た様子です。北の高い空に向けているカメラが捉えました。明るさは満月以上で、長く光る流星痕が残りました(動画では途中で切れています)。散在流星の火球だったようです。
40
富士は曇っていましたが、富士山が真昼のように明るく照らされました。また、閃光と同時に音が捉えられました。これは通常数分後に聞こえる衝撃波とは違うもので、成因はよくわかっていません。
41
今朝(2019年1月26日)2時~5時に発生した発光現象を、富士から南東向きの広角カメラが捉えた様子です。にんじん型、カラム(円柱)型のスプライトやエルブスなど、様々な発光が写りました。
42
今朝もスプライトやエルブスが激しかったです。これは2019年1月26日20時~27日5時に発生した発光現象を、平塚から南東向きの広角カメラが捉えた様子です。大きなドーナツ状の円盤がエルブスです。
43
2019年2月21日1時51分に流れた火球を、富士から南東向きの広角カメラで見た様子です。富士から見た明るさは-6.2等で、散在流星でした。はっきりと流星音も捉えられました。
44
今朝は寒気の影響で、たくさんのスプライトやエルブスが出現しました。これは2019年3月8日2時13分58秒と58分7秒に発生したスプライトを、富士から南東向きの広角カメラで見た様子です。
45
2019年3月11日20時54分48秒に月の影で起こった発光を、平塚から望遠鏡で見た様子です。複数のフレームで光っているため放射線によるノイズとは考えられず、その時刻に月面を通過する人工衛星がSpaceTrackで見つからなかったため、隕石落下に伴う衝突閃光の可能性があります。youtu.be/nBk09IHZEMs
46
2019年3月17日5時11分に流れた火球を、富士から南東方向に向けたカメラで見た様子です。駿河湾沖上空の高度86kmから対地速度18km/s、突入角65度で突入し、高度36kmで燃え尽きました。多くの方が目撃したようです。
48
特にすごかったのが2019年3月28日1時24分34秒のスプライトで、わずか0.2秒の間に数十個のスプライトが相次いで出現しました。
49
今日(2019年3月31日)の夕方、平塚市馬入で撮影したダイヤモンド富士の様子です(100倍速)。強風で巻き上げられた雪が、プロミネンスのように光っていました。
youtu.be/JhMVLhq2ZOE
50
2019年3月31日21時37分に流れた火球を、富士から南西方向に向けたカメラで見た様子です。駿河湾上空の高度74kmから対地速度11.3km/s、突入角55度で突入し、高度31kmで燃え尽きました。速度が遅く人工衛星の可能性がありますが、突入角度が深いため、どちらかわかりません。