藤井大地(@dfuji1)さんの人気ツイート(新しい順)

951
2019年5月17日1時30分に流れた火球の、消失点側の様子です。細かく分裂していく様子がわかります。富士から南西向きのカメラで撮影しました。
952
さきほど、大火球が出現しました。これは2019年5月17日1時30分に流れた火球を、富士から北の高い空に向けたカメラで見た様子です。緑色の美しい火球でした。
953
今日は北の空でスプライトがたくさん出現しています。これは平塚から北方向に向けた広角カメラで撮影した、2019年5月6日19時15分39秒に発生したスプライトです。薄明に負けずに明るく光っています。
954
今朝もよく晴れ、みずがめ座η流星群の活動が見られました。これは2019年5月5日2時14分に富士から望遠カメラで撮影した、-1.3等のみずがめ座η流星群の流星です。画面右上がこと座で、美しい痕が残りました。みずがめ座η流星群は5月7日未明に極大を迎えます。
955
今日の夜はこと座流星群が極大を迎えます。定常流星群の中では観測の記録が最も古く、紀元前687年にさかのぼります。母天体は周期415年のサッチャー彗星です。これは昨年4月に富士と平塚で観測した、こと座流星群の軌道です。黄色が流星の軌道で、黄道面に対して軌道傾斜角が垂直に傾いています。
956
2019年4月15日18時58分に流れた火球を、平塚から北東方向に向けたカメラで見た様子です。茨城県~福島県上空を流れ、東海~東北の広い範囲で目撃されたようです。
957
月面着陸を目指していたイスラエルの民間団体の月探査機「ベレシート」は、着陸に失敗したようです。高度13kmでテレメトリを一時喪失し、最後は1km/s程で激突しました。残念でしたが、ぜひ再挑戦してほしいです。3つ目は、高度22kmから最後に送られた写真です。 youtu.be/nA9UZF-SZoQ
958
はやぶさ2、DCAM3のデジタル画像が公開されましたね!fanfun.jaxa.jp/jaxatv/files/2… 画像をつなげると、エジェクタカーテンの広がっていく様子がわかります。まだダウンリンク中らしいので、解析が楽しみです。
959
今晩はスプライトが多く出現しています。これは富士から南東方向に向けた広角カメラで撮影した、2019年4月8日20時21分41秒に発生したキャロット型スプライトです。
960
今朝(2019年4月2日の朝)はたくさんのスプライトが出現しました。これは富士から南東方向に向けた広角カメラで撮影した、2019年4月2日1時~3時にかけて発生したスプライトです。
961
2019年3月31日21時37分に流れた火球を、富士から南東方向に向けた別のカメラで見た様子です。屋根が明るく照らされました。
962
2019年3月31日21時37分に流れた火球を、富士から南西方向に向けたカメラで見た様子です。駿河湾上空の高度74kmから対地速度11.3km/s、突入角55度で突入し、高度31kmで燃え尽きました。速度が遅く人工衛星の可能性がありますが、突入角度が深いため、どちらかわかりません。
963
今日(2019年3月31日)の夕方、平塚市馬入で撮影したダイヤモンド富士の様子です(100倍速)。強風で巻き上げられた雪が、プロミネンスのように光っていました。 youtu.be/JhMVLhq2ZOE
964
特にすごかったのが2019年3月28日1時24分34秒のスプライトで、わずか0.2秒の間に数十個のスプライトが相次いで出現しました。
965
今朝は非常にたくさんのスプライトが出現しました。これは富士から北方向に向けた広角カメラで撮影した、2019年3月27日22時~28日3時にかけて発生したスプライトの比較明合成画像です。
966
2019年3月17日5時11分に流れた火球を、富士から南東方向に向けたカメラで見た様子です。駿河湾沖上空の高度86kmから対地速度18km/s、突入角65度で突入し、高度36kmで燃え尽きました。多くの方が目撃したようです。
967
2019年3月11日20時54分48秒に月の影で起こった発光を、平塚から望遠鏡で見た様子です。複数のフレームで光っているため放射線によるノイズとは考えられず、その時刻に月面を通過する人工衛星がSpaceTrackで見つからなかったため、隕石落下に伴う衝突閃光の可能性があります。youtu.be/nBk09IHZEMs
968
今朝は寒気の影響で、たくさんのスプライトやエルブスが出現しました。これは2019年3月8日2時13分58秒と58分7秒に発生したスプライトを、富士から南東向きの広角カメラで見た様子です。
969
2019年2月21日1時51分に流れた火球を、富士から南東向きの広角カメラで見た様子です。富士から見た明るさは-6.2等で、散在流星でした。はっきりと流星音も捉えられました。
970
今朝もスプライトやエルブスが激しかったです。これは2019年1月26日20時~27日5時に発生した発光現象を、平塚から南東向きの広角カメラが捉えた様子です。大きなドーナツ状の円盤がエルブスです。
971
今朝(2019年1月26日)2時~5時に発生した発光現象を、富士から南東向きの広角カメラが捉えた様子です。にんじん型、カラム(円柱)型のスプライトやエルブスなど、様々な発光が写りました。
972
富士は曇っていましたが、富士山が真昼のように明るく照らされました。また、閃光と同時に音が捉えられました。これは通常数分後に聞こえる衝撃波とは違うもので、成因はよくわかっていません。
973
先ほど、大火球が出現しました。これは2019年1月20日4時38分に流れた火球を、平塚から見た様子です。北の高い空に向けているカメラが捉えました。明るさは満月以上で、長く光る流星痕が残りました(動画では途中で切れています)。散在流星の火球だったようです。
974
今朝はスプライトが激しかったです。これは、2019年1月9日3時~5時に、平塚から南東の方角を向けた広角カメラが捉えた、スプライトなどの発光現象です。
975
今朝4時49分頃、四国や中国、近畿で大火球が観測されたようです。つぶやきを時間で検索すると、特に四国では4時53分頃から揺れや爆発音があり、落下に伴って発生した衝撃波が地表まで到達したと考えられます。大阪から上田さんが撮影されていて、散在流星だったようです。 meteor.chicappa.jp/2019/2019_01_T…