はるまき(@hitomitoguri)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
息子の一日。朝私が起きる前にワーク6ページ、朝食後にたたら製鉄の再現動画、日本昔ばなしのDVDを観て昼食、昼食後は図書館に行きマイクラの参考にしたいと建築の本を借り、公園でセミ取り、おやつを食べて借りてきた本を見ながらマイクラ。「夏休みは自由で最高〜」と。よかったね。
52
タクシー代往復7400円。子どもの忘れ物は叱れない。誰だってすることがあるから。輪ゴムくらい学校でとも言えない。いつ何時も頼れないと知っているから。ただただ無の表情で輪ゴムを買いタクシーに乗る。運転手さんが来週から寒くなるよ〜暖かくしてね〜と優しい。ありがとうございます。
53
子どもを送りついでにマンションの管理事務所に駐輪場のシールをもらいに行ったら管理のおじさんが私の手を「家事をしてない女の手だね」と言うのでああ?と言ってしまった。日常の至る所に不快刺激として登場するおじさんおじいさん達。不可解すぎて彼らのその日常、人生に思いを馳せてしまう。
54
私の体感ですが、80代の方は礼儀正しく謙虚な方が多くお話ししても不快な思いはしたことないのに60〜70代の方は驚くほど失礼な人が多いと感じる。時代背景教育の違いか?それとも礼儀正しく謙虚ではないと80代まで生き残れないのか。周りからの恨みが寿命を縮めるのか。
55
母親は子どもために何を投げ打っても奔走して当然みたいところあるけれどそれって子どもがかわいそうだよね。中受でも親子二人三脚でみたいなこと言われるけど、反抗して自立してゆく時期に親とそんな距離感だと子どもの発育や人格形成に悪影響ありそう。
56
「息子がずっと好きなのは何かある?」「まあ1番はヒカキンかな…あとお母さんとお父さんも結構ずっと好きだよ」
57
私の個人的な希望としては難しいかもしれないけど、国語も算数もその学問を深く理解した教えるプロに教えてほしい。子どもって「縄文時代の言葉で今も残ってるのって何?」「ヒエログリフを解読したの誰?」「0って何?」とかなんでも質問してくるからそこから好奇心を広げてあげられたらと思う。
58
息子が虫が大好きだった2年前の夏に購入したシロヘリオオツノカナブンは私が全て世話して元気に繁殖している。かわいい。
59
昨日もYouTubeで「縄文語から奈良語までの変遷」みたいな動画をみて紙に言葉を書き出してた。先生に「東北の方言と古語の関係についての本ありますか?」と尋ねたこともあるらしいが「わかりません」と言われて終わったらしい。例えば遠野物語など柳田國男の児童書を示してあげることは難しいのかな。
60
元夫は息子と私の生活なんて何の心配もしていないのだろう。完全に他人事。親としての責任は金だけで果たせばいいと思ってるのか。その態度が私の憎悪を募らせることも、え?なんで?だって仕方ないじゃんて感じなんだろう。母親の労力は無償。その労力がなくなれば価値なしとみなされる。
61
息子はだいたいお風呂にひとりで入るのだけど洗い方が甘いため4日に一度くらいの頻度で私が風呂場に行き隅々まで洗う。