国会で講演したスティグリッツ教授の見解「世界的な賃金上昇などの流れを踏まえると物価安定目標は3%のほうが適当」「緊縮財政は正しくない」「グリーン、デジタルに投資」 れいわ新選組の政策のことですね☺️金融緩和を継続しつつ、積極財政で子育てや介護、教育、グリーンやデジタルへの投資を!
京都市右京区・安持成美さんの事務所で秘密?の作戦会議!内容は後日公開予定です😊お楽しみに~💕 私も安持成美さんも、京都で働きながら子育てをしているママのひとり。子育ての悩みや、それを解決するために実現したい政策もピッタリ一緒で、盛り上がりました✨ twitter.com/n_yasumochi633…
1/29(日)14:00~15:00 @名古屋駅東口 愛知県知事選、山本太郎推薦候補・尾形けいこさんの応援に駆けつけます! いつも明るく前向きな尾形さん。積極財政や気候変動に一緒に取り組んできた仲間です。 #けいこと創る安心の未来 #尾形けいこ #愛知県知事選 #愛知県知事選挙
私と中村哲治さん、そして山本太郎代表、それぞれの出会いとそれをつなぐ積極財政について、お話させて頂きました。2023年は特に、「何のための積極財政なのか?」が問われる年になります。格差・貧困を是正し、暮らしを底上げし、平和の構築や気候危機の解決のための積極財政を訴えます。 twitter.com/NakamuraTetsuj…
明日オンライン講座でお話させて頂きます! ア・マ・テ・ラ・ス「シラス」論座:長谷川羽衣子さん「日曜討論」の続きを聞かせて! 日時:12月6日(火)19:00-21:00 zoom:us02web.zoom.us/j/7856095011?p… ミーティングID: 785 609 5011 パスコード: 5656 ※無料:実名表記での参加が条件
今日は埼玉で西みゆかさんとコラボ街宣(16:30頃まで)!埼玉のみなさん、どうか宜しくお願いします✨ そして夕方からは新宿駅南口の、れいわFriday Night ライブに登壇(18:30頃)!岸田首相のトンデモ発言に喝を入れます! #れいわ新選組 #西みゆか #長谷川ういこ
日銀総裁人事は日本経済の今後を決めるカギです。黒田総裁以前は、せっかくの財政拡大効果を円高容認的な金融政策が台無しにし、黒田総裁以降は、せっかくの金融緩和の効果を消費税増税や緊縮的な財政が台無しにしました。次の総裁には拙速な利上げをせず、経済回復・賃上げを支えることを求めます。
③『黒い匣』序文をご覧きましたか?バルファキスが言うギリシャと日本の違いを理解頂けましたか? ④1ドル250円の円安では物価は2倍にならないとご理解頂けましたか? ⑤日本は生産力があるので円安になると国際競争力が高まり、生産拠点が国内回帰し、賃金・雇用・貯金が増えると了解頂けましたか?
倒産・廃業が急増すれば、困窮者はもちろん自殺も確実に増える。これを防ぐには、大胆な財政出動と減税が必須だ。菅氏が消費減税を否定した今こそ、新立憲民主党は消費減税を争点として掲げ、他の野党に自ら協力を仰ぐべきだ。菅氏が情勢を見て先に減税に言及すれば終わる。 news.yahoo.co.jp/articles/adec4…
「最終的には生活保護がある」と菅首相は言うけど、自民党が片山さつき氏・世耕弘成氏を筆頭に生保を叩いてきた結果がこれ。 福祉事務所職員が勝手に「申請の意思なし」と記入ー悪質な生活保護追い返し(水際作戦) jprime.jp/articles/-/203…
少し先になりますが、9月2日に宇都宮市でジャーナリストの鮫島浩さんと対談させて頂きます。ぜひご参加下さい✨ 山下みゆきさん、みなさん、ありがとうございます。お会いできるのを楽しみにしております。 twitter.com/Miyuki46shigi/…
昨日の夜は尼崎でお話し会!県議の丸尾牧さん、市議の田中じゅんじさん、迫田けいいちさん、元市議の酒井一さんが勢揃い。維新の光本圭佑市議が納品書約76万円分を自作した問題、これまでも維新の政務活動費不正を明らかにしてきた、田中市議、丸尾県議が私文書偽造の可能性を厳しく追及しています。
タコスキッドさんが暴れるから、太宰府市議会に7つも新規則ができたそうです😆そして地方政策・政治に精通したベテラン・井奥雅樹さんも議会ではかなりの武闘派?少数派ならではの議会場外乱闘とは?統一地方選に向けて必見です! タコスキッドさん、ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました! twitter.com/uikotoemirai/s…
「子どもの政治利用」「宗教2世と同じ」 このような批判こそ、子どもを利用しています。家が教会やお寺の子もいるし、親が政治家の子もいる。親の仕事や信仰、政治思想と子どもを完全に切り離すことは不可能だし不自然です。子どもに強制したり、選択の自由を奪うことが問題なのです。 twitter.com/zuberabonbon/s…
生活クラブ滋賀で、グリーン・ニューディールについてお話させて頂きました!託児付きなので子ども連れの方も多く、子育てあるあるで盛り上がりました☺️ 生活クラブは食品だけでなく、電気も供給しています。再エネが中心の「生活クラブでんき」で、エネルギーを輸入から自給に転換しましょう!
明日は3回目の #れいわ政治塾 in東京!北海道から九州まで日本を縦断したれいわ政治塾もいよいよファイナルです!選挙スクール講師は井奥雅樹さん、ゲストとして #くしぶち万里 さんも登場予定。ご参加お待ちしています! ★10/10(祝)  ビジョンセンター品川 3階301 reiwa-shinsengumi.com/jyuku2022/
全員女性のお話会!来て下さいね~💕 もちろん女性以外の方も大歓迎です✨ twitter.com/n_yasumochi633…
今日は15時から、メタバース討論会にれいわ新選組を代表して登壇します!ぜひ見て下さい。 メタバースで参院選候補者が討論会 2日にYouTubeで配信:若者の政治参加を目指すNPO法人「ドットジェイピー」が初めて企画。 #れいわ新選組 #長谷川ういこ #比例はういこ tokyo-np.co.jp/article/186999
18時〜ライブ配信!2012年デフレ不況の真っ只中で「ギリシャは対岸の火事ではない」と消費税増税を決めた日本。しかしそれは通貨発行権に対する無知がもたらした過ちでした。ギリシャ危機の真の教訓とは? 長谷川ういこのれいわ政治塾 vol.3 黒い匣ー緊縮は人を死に追いやる youtu.be/-AuTiz-XOBU
野党と市民の対話集会&サンライズ・ムーブメントについてのお話会@富山✨介護や保育、学校、夫婦別姓など当事者のみなさんからの訴えに、私も当事者のひとりとしてお話させて頂きました。お話会も満員!ありがとうございました。路面電車に乗れなかったのが心残り…🚋また富山に行きたいです✨
産業連関分析で分かるように、為替レートが倍になって、多くの輸入品の価格が倍になっても、物価指数は倍になりません。 ちなみに国内物価の最大の構成要因は賃金なので、それが上がる場合は、賃金が上がっていなければなりません。だから日本は長年デフレ不況なのです。ぜひ産業連関表をご覧下さい。 twitter.com/knife900/statu…
動画公開!再生可能エネルギーは地元の資源。大資本の参入を規制し、自然と地元の資源を守れ!原発建設を受け入れさせた「アメとムチ」とは?危険なほど増える巧妙な原発関連交付金!そして原発と財政破綻論との意外な関係とは? れいわ政治塾 Vol.1 原発ゼロをあきらめない youtube.com/watch?v=wjs5g5…
日本ではデフレ不況下で生産性向上という名の「体罰的スポ根理論」が信奉され、賃金カット、人員削減、雇用の非正規化が断行されました。その結果、多くの人が低賃金に苦しんでいます。生産性を正しく理解し賃上げを実現しましょう! 動画 youtu.be/O4cbmDEn8_0  解説 note.com/uikohasegawa/n…
6/5は神奈川、6/6は埼玉で街宣&お話し会!相模原市議の長谷川くみこさんの応援演説と神奈川勝手連さんが準備してくださったモニターに感激でした!埼玉はみなさんの細やかな心遣いと、西みゆかさんの熱意がベストミックス!れいわ政治塾も会場・ライブ配信ともに盛況でした。ありがとうございました✨