コレクトーン(@COLLECTONEgraph)さんの人気ツイート(新しい順)

101
アイナナ2ndライブREUNIONのレポートを書きました。あくまでライブビューイングで観た感想ですが今思い返しても素晴らしいライブだったなと思います。あ、記事はアホみたいに長いです。 collectone.jp/blog/2019/07/1…
102
IDOLiSH7記念日おめでとうございます🥳🥳2年前、未知の世界だとノリでプレイし始めたはずなのに、こんなにハマるとは思いもしなかった。。本当にストーリーが面白いし、楽曲が素晴らしいし、何より運営様の情熱に感動する。結局プロジェクト推しになっちゃいますよ。感謝しかない。
103
棗巳波さんのソロは試聴段階で名曲の雰囲気がプンプンしてますが、ŹOOĻの曲も本当に最高!そんな感じの記事をアップしました。ストーリー最新話の内容を含んでますので未読の方はご注意ください。 collectone.jp/blog/2019/06/1…
104
ユニクロのTシャツデザインコンペUTGPにて僕の応募作品が入選となり全国の店舗&オンラインストアで販売される事になりました。ポケモンがテーマでピカチュウをネオンアート風に描いている作品です。6月24日から販売開始なので気が向いたらお近くのユニクロでご覧ください。uniqlo.com/utgp/2019/jp/
105
めちゃくちゃ久しぶりにブログ書きました。今月が誕生日の逢坂壮五さんと音楽について。ストーリー最新話の内容にも触れてるので未読の方はご注意ください。そーちゃん。 collectone.jp/blog/2019/05/1…
106
コンビニで妻が嬉しそうに寄って来たので何かと思ったらこれを見つけたらしい。100% PEACH Mixと言う名前の桃とリンゴのスパークリング。。ほぅ。。
107
いよいよ目前に迫ったアイナナ4部配信を前にして、そもそもアイドリッシュセブンという作品の認識を間違えていたのかもしれない。と思った話です。 collectone.jp/blog/2019/02/9…
108
いやいや、2ndナナライ発表なんて12時か17時に出してくるようなレベルの発表でしょ、、今日が怖い。。しかもタイトルが「REUNION」なんて最高すぎる。個人的にはストーンローゼス以来の最高なリユニオン。
109
12 SONGS GIFTの12曲が出揃ったのでTRIGGER、Re:vale編として後半記事を書きました。相変わらず素晴らしい楽曲ばかりでアイナナは本当に信頼できる。 collectone.jp/blog/2018/12/9…
110
Re:valeのアルバム「Re:al Axis」の感想を書きました。作品が素晴らしすぎて結構なボリュームに、、いやーこれは名盤。ところで今晩のFNSってRe:valeは水野良樹さんをゲストに迎えての「激情」でしたっけ?#アイナナ #Revale collectone.jp/blog/2018/12/9…
111
まさか12 SONGS GIFT史上、最も王道のアイドルソングを絶対王者Re:valeの百が歌うとは予想していなかった。曲の始まりから完璧。キラキラしたアイドル感の中に時々フューチャーベースのテイストを入れ込むセンスの良さはさすが。これぞトップアイドルが歌う100%のアイドルソング。#百生誕祭2018
112
ナナライ、家で観たもんだから泣き過ぎて喉が痛い。ナナツイロは涙腺にめちゃめちゃくる。。カメラワークが完璧過ぎて間違いなく神々が関わってるんだろうし、ミックスのお陰で音のバランスがめちゃめちゃ良くなってる。ていうかそんな事うだうだ言わんと最高で最高。ていうか最高。
113
八乙女宗助さんはブランディング的にNGを出すだろうけどTRIGGERのカジュアルなグッズがあったら欲しい。男も普通に着れるぜって感じのスウェットとか。例えばこんな。
114
アイナナの12 SONGS GIFTが今月は休憩ですがアイドリッシュセブンのメンバーソロ、7曲についての感想を書きました。聴けば聴くほど心に響く、どれも名曲揃いでさすがアイナナと感心しきりです。 collectone.jp/blog/2018/09/9…
115
八乙女楽について個人的に考えていた事を書いてみました。その存在を知って彼に憧れない男はいないのではないか。あくまで僕の考えです。何故ならみんなの心の中にそれぞれの八乙女楽がいるから。#八乙女楽生誕祭2018 collectone.jp/blog/2018/08/8…
116
歌詞については沢山の方が考察されてるので基本的には書かないんですけど、ナナツイロREALiZEは曲は勿論、歌詞も素晴らし過ぎて聴く度に泣きそうになる。言葉の全てが美しい。「“i”ロウソクの火のように」とアルファベットの形状をモチーフにされた時はその圧倒的なセンスに感動で震えた。すごく好き。
117
Road To Infinityが本格的にインフィニティ。終わらない。
118
アイドリッシュセブン1stライブの長々しいレポートを書きました。個人的には7日目のライビュにしか参加出来なかったので、次こそは絶対に会場に行きたい!と今回の感動的なライブを観て心から思いました。アイナナ本当にありがとう。#ナナライ collectone.jp/blog/2018/07/8…
119
アイナナ「LIGHT FUTURE」のビジュアルめちゃくちゃ素晴らしい。本来はイケメンやアイドル育成ゲームとして始まってるはずなのに、もはやキャラクターをシルエットとして使用しても成立している。世界観がしっかり作られている証拠。掲出のタイミングも戦略的と言うよりも「粋」
120
アイナナ3部のキャッチコピー「見据えて未来だけ」は3部最後の曲ナナツイロREALiZEで「そろそろさ、未来じゃなくて今日に夢中になれ」と打ち消されてたのか。未来を見据えて苦境を乗り越えてきたからこそ、次に大切なのは今を生きること。アイナナから得る人生訓。
121
ソロの視聴始まってそーちゃん!ってなってますが、アニナナ最終話の放送も終わったのであれやこれや書きました。相変わらず長めの感想文。 #アイナナ #アニナナ #アイナナ男子 collectone.jp/blog/2018/05/8…
122
ブログ更新しました。昨日に引き続きでアニメ・アイドリッシュセブン個人的ツボ演出・後編を長々と書いてます。最終回もう明後日なんですね、はぁ、しんどい。#アイナナ #アニナナ collectone.jp/blog/2018/05/8…
123
久々に書いたと思ったらまたアイナナ。もはやファンサイトの様になってます。来年から始まるアニメの先行試写会に行ってきました。#アイナナ #アニナナ collectone.jp/blog/2017/11/6…