226
名称変更の受付日は6月2日、受理の決裁は7月13日、認証の決裁は8月26日、それぞれ別の手続き。末松文科大臣らは、受理をしないと訴訟リスクがあったといって認証プロセス全体を合理化しようとしますが、受理後、認証しない道も法律上は明記されています。
227
日本漫画家協会がインボイス制度導入反対を表明。
「ペンネームで活動することの多い漫画家にとっては「適格請求書発行事業者公表サイト」に本名が公表されるため、個人情報保護への懸念を抱く漫画家も少なからず存在」
日本共産党は、引き続き、インボイス制度中止へ、国会で先頭に立って追及します! twitter.com/mangaka_kyokai…
228
予算委員会。追加の支援策について、安倍首相は「必要とあれば躊躇なく決断する」と繰り返してます。安倍首相の認識に決定的に不足しているのは、いま議論している補正予算案では、医療への支援も、事業者への支援も、収入が落ち込んでいる家計への支援も、学生への支援もの全く足りないということ。
229
玉木さんが、こんな発言をしたとは、幻滅です。日本史を勉強している玉木さんは、戦前の日本が全体主義の時代に、民主主義を求めてたたかった唯一の政党が日本共産党であることを知っているはず。誰かに尻尾をふるための発言と捉えられるだけで、ご自身の信用を落とす。 mainichi.jp/articles/20210…
230
行政文書ファイル管理簿に載ってないもの
・桜を見る会の参加者名簿や推薦手続きの文書
・統一協会との面談記録や下村大臣へのレク資料
・小西議員が入手した放送法解釈変更の文書などなど
世間に知られたくない行政文書は、保存期間1年未満扱いにして、行政文書ファイル管理簿に載せないこと多数 twitter.com/peachtjapan3/s…
231
統一地方選挙が目前に迫る中、連日、統一協会(一部報道では統一教会)が、全国で日本共産党批判のビラを撒いているという報告。これほどの全国的配布は、23年ぶりではないか。日本共産党の議席さえ減れば、統一協会の解散命令請求を逃れられると思っているのか。 twitter.com/takedakatutosh…
232
五輪汚職「個人の問題にすり替えてはならぬ」 山口香・筑波大教授 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
233
検察が、自民党本部関係者を聴取したとのこと。「党本部が案里氏側に提供した1億5千万円について、目的や決定者などを確認したとみられる」。 this.kiji.is/63839342552154…
235
地元の感染された方のお話でも、22日に肺炎で病院でPCRの検体をとり、結果が知らされたのは25日夕方。濃厚接触者の家族の方は検査を受けようにも満杯といわれ、予約が取れたのが29日。必要な検査がおいつかない状況になっています。
236
選挙で金もうけとか、選挙買収資金になったり、政党助成金の是非を真剣に考えるべきときです。
今日からパンなど一斉値上げですが、4月に行われた小麦の政府売り渡し価格の17.3%引き上げによるものです。政治が222億出し惜しみしなければ、据え置けたものです。政党助成金に満たない金額です twitter.com/asahi/status/1…
237
甘利氏は、「口利き疑惑」で説明責任を果たさず、要職から外れていた人。甘利氏を幹事長につける時点で、国民の声に耳を傾けるという姿勢とは思われない。 yomiuri.co.jp/politics/20210…
238
今朝からの質疑で感じたのは、永岡文科大臣は、何が質問されているか、あまり理解されていないよう。長妻議員、緒方議員、私の質問など、違う答弁ペーパーを読んでいるような答弁だったり、聞かれていないことを長々と話したり、委員長から何度も簡潔にと注意。片道方式の参議院では立ち往生するのでは
239
ドイツを応援する日本人がいても、日本チームを応援するドイツの方がいても、それを尊重するのが民主社会。
そして、一個人の見解を日本共産党の見解であるかのように、描くのはフェイクそのもの。
241
菅内閣が発足し、一番はじめに決めた税金の使い道。「中曽根氏の葬儀に9千万円 政府が閣議決定、予備費から支出」。まさに前例主義。ハンコ改革に熱心ですが、行政改革というなら、コロナ禍のもとでのこうした税金の使い方こそ改革が必要ではないでしょうか。 sankei.com/politics/news/… @Sankei_news
242
243
補正予算案が閣議決定されました。
・マイナンバー普及のためのマイナポイント事業には1兆8134億円
・看護、介護、保育、障害福祉で働く方への収入引き上げ1665億円
・最低賃金引き上げへの対応を支援するための助成金の拡充135億円
配分が間違っています。
244
保守の本来の立場から見ても、ありえない戦争国家づくりがすすんでいるということ。統一地方選挙で審判を。
〈岸田軍拡もう黙って見ていられない 河野洋平・元衆院議長、緊急直言! | 毎日新聞〉 mainichi.jp/sunday/article…
245
医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 。国会で何度も求めてきましたが、病院への減収補填をしないと医療崩壊につながります。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
246
なぜ、逆進性のある社会保険料引き上げなのか。軍拡をやめる、所得1億円の壁をなくす税制改革、大企業優遇の租税特別措置の廃止などなど、いろいろ財源の確保策はあるではないか
少子化対策の財源「保険料を検討」 自民・茂木幹事長が発言 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
247
憲法25条違反。6万円では健康で文化的な生活は遅れません。基礎年金もいま約6.5万円ですから、ほとんどの人が年金は月5千円減る計算。〈国民に1人6万円のベーシックインカムを保障する。それに伴い、生活保護や児童手当、基礎年金等を廃止する。維新の会代表インタビュー〉 tokyo-np.co.jp/article/127670
248
学術会議がしたことは、海洋マイクロプラスチック対策として、プラスチックの大幅利用を減らそうというキャンペーン。レジ袋有料化をしたのは安倍政権。マイクロプラスチックは放置せよという人は学術会議も批判の対象でしょうが、レジ袋有料化を批判したい人は、批判対象は政府でしょ。議論は正確に
250
ようやく自民党が、習近平氏の国賓訪日中止求める方針とのこと。当然の方針だが、ここまで遅れたことで何を失ったのか、総括が必要。香港の人々が口々に「何も言えなくなった」「自由がなくなった」と戦前の日本の治安維持法下のような状況。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…