76
社内爺から寵愛されてた女記者のメモ紛失を庇って隠蔽し続けた北海道新聞社や、ひろゆきにウザ絡みした結果過去の悪行がバレる活動家だらけの沖縄タイムス&琉球新報などを見ると地方紙が無くなると地方の政治腐敗が進むとかは妄言で地方紙こそが腐敗の象徴ということがわかりますね。お疲れ様でした。
77
78
日本ファクトチェックセンターはGoogleとヤフーから年間2.4億円も出資を受けて大学生3人にオカルト検証をやらせてnoteにちろっと書くだけ。美味しいビジネス…編集長はどの程度中抜きをしているのかチェックして欲しいですね。年俸2000万超のGoogleフェローから生活水準はあまり落とせないでしょうし…
79
81
ヤフーとGoogleが朝日新聞辞め記者たちに数億円払ってネット言論の統制機関を設立したってホラーすぎますよね…。一夜覚めても話題になってるので悪夢ではなく現実というのが怖すぎます。
82
日本ファクトチェックセンターにヤフーとGoogleが出資しており「既存の報道機関(新聞・雑誌・テレビ系)はチェック対象外」としているので、ファクトチェックセンターがお墨付きを与えたネットメディアしかヤフーやGoogleに表示されない・されづらくなるという最悪の未来はあるかも知れません…
83
84
Googleを退職された古田大輔氏が編集長に就任し発足した『日本ファクトチェックセンター』の記者会見で、「朝日新聞出身者が多いが偏りはないのか?」という質問が出たそうですね。さっそくファクトチェックのファクトチェックが始まっておりワクワクします。
85
【マスゴミ】テレビ朝日、ミュージックステーションの生投票企画で絶対に投票できないクソコードがツイッタ民にバラされる。
コードを見る限りユーザー画面では投票されてる感は出るものの、集計はされずに最初から決まったランキングが放映される『やらせ』であったことがわかりますね。
#Mステ
86
87
日本のテレビ報道にジャーナリズムなんてあるわけがない。数字が取れるからミヤネ屋でも統一教会を扱っているだけ。本当にジャーナリズムなるものがあるならば、事件前から扱い続けるべきだし、同じカルトの創価学会について沈黙しているのは不自然。数字を取れるのがコロナから壺になっただけ。
88
安倍晋三氏の国葬を揶揄して大炎上…「朝日新聞」川柳選者81歳、“豪邸暮らし”の今
さすが新聞社で一番甘い蜜を吸ってた世代は暮らしぶりが違いますね。その皺寄せが全て今の世代・これからの世代に。 bunshun.jp/denshiban/arti…
89
@lingualandjp ご指摘の通りです。公明新聞はデータの開示義務があるため、このように毎日新聞グループの東日印刷が年間3.5億円受け取っているのとがわかります。非開示ですが聖教新聞は部数の規模的にも5倍ほどあると思います。経営の厳しい新聞社にとって創価学会は文字通りにカミの施しなのです。
90
@mototaka728 ご指摘の通りです。公明新聞はデータの開示義務があるため、このように毎日新聞グループの東日印刷が年間3.5億円受け取っているのとがわかります。聖教新聞は部数の規模的にも5倍ほどあると思います。経営の厳しい新聞社にとって創価学会は文字通りにカミの施しなのです。
91
@taisho__ まとめました。
togetter.com/li/1919626
92
【悲報】日本経済新聞、朝刊一面で「億」と「兆」の単位を間違える。
半導体投資が16億円では足りるわけがないという違和感に気づかない編集幹部の経済感覚の無さが浮き彫りに。
#nikkei
93
【悲報】日経ビジネスの石井記者が、日本経済新聞の月曜日のたわわ広告の取材にて、取材対象へのメールの宛先を間違えた挙句に、企画内容を理由に取材を断ろうとすると「回答がなかった」ことにすると脅し気味の返信をしてくる。取材対象者は困惑。
#月曜日のたわわ
94
吉野家常務取締役企画本部長の伊東正明氏、若い女性を狙ったマーケティング施策を「生娘シャブ漬け戦略」と笑いながら連呼。
「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢・生娘な内に牛丼中毒にする」のが彼のマーケティングとのこと。さすが元PG…
#吉野家
95
96
新聞社の若者向け企画は基本的に50代が考えているので若者に刺さるわけがないし、万が一それを通じて興味を持っても新聞の中身が50代以上向けなので、そっ閉じして終わります。急がば回れで、若者を本気で狙うならば①社内人事改革②紙面内容全面刷新から始めましょう。
97
・テレビ朝日部長が詐欺で逮捕
・朝日新聞ハニトラ女不倫記者文春砲
・朝日新聞河原田が900万横領疑惑
・テレビ朝日社長が経費横領で辞任
朝日新聞グループがこの2日で天下無双状態になっていますね!?
98
朝日新聞さん、森田記者の後にもさらに社員が自殺されてますよね?短期間に2名も自殺されていて、どちらも黙殺でしょうか? twitter.com/motokisha/stat…
99
100
1500円のアルバイトを「奴隷」と書いてしまう毎日新聞。自社の校閲スタッフは1200円なので奴隷以下で良いと思ってるということですね。 twitter.com/mainichi/statu…