401
都心に住む人には信じられない話かも知れないけれど、ちょっと地方の本屋に行くと岩波書店の本が一冊もないという本屋がたくさんある。というか、地方の本屋には岩波書店の本がない。他の多くの出版社の書籍は売れなくても出版社に返本できるけど、岩波は返本が出来ないから取り扱えないのだ。
402
「クリスマスのトナカイを攻撃する野生の鹿グループ」
Group Of Local Deer…
thedodo.com/daily-dodo/gro…
tiktok.com/@brookiemiller…
クリスマス用に飾り付けたトナカイの位置が毎日変わるので不思議に思ってたら、隣人が犯人を撮影。トナカイは無傷だし、鹿はきっと楽しんでいるのだろうとのこと。
403
「インタビュー中でもかまって欲しいアイルランド大統領の愛犬」
reddit.com/r/aww/comments…
アイルランド大統領マイケル・D・ヒギンズは2頭の犬を飼っていて、名前はBródとSíoda。いつもたいてい一緒で、会見の時も会談の時も連れているみたい→blog.livedoor.jp/drazuli/archiv…
president.ie/en
404
参考「聖書の記述に忠実な天使たち」
instagram.com/jopfe/
jopfe.com
こちらはドイツの3Dアーティスト兼モーションデザイナーJonas Pfeifferによるもの。それぞれエゼキエル書、イザヤ書に出てくる天使だそうで、どの部分の記述に従ったかは上のリンク先で。
405
「マラソンに参加するカモ」
Runners Can't Believe Their…
thedodo.com/daily-dodo/run…
facebook.com/1319610559/vid…
ミズーリ州で行われたハーフマラソンに、突如カモが降り立ち一緒に走り始めたそう。撮影者は、カモが途中で休んだのでその間に追い抜いてカモより先にゴールすることが出来たとのこと。
406
「小さな訪問者を撫でるゴリラ」
Gorilla petting a groundhog at my local zoo today
reddit.com/r/AnimalsBeing…
優しい挨拶…ミシガン州デトロイトの動物園。小さな訪問者はたぶんウッドチャックだと思うけど詳しくは分からないとのこと。
407
「職場で倒れた私を心配する犬たち」
It took me a year, but I finally fell at work. The dogs are so concerned
tiktok.com/@ashient/video…
ニューヨークの犬のデイケア施設で働いてるらしい。めっちゃ集まってきてる笑。
408
「行方不明になった我が子と再会する母ナマケモノ」
Heartbroken Mother…
thedodo.com/daily-dodo/hea…
facebook.com/10001569267662…
山火事から逃げる途中で母親から落ちてしまったとみられるナマケモノの赤ちゃん。通報で駆けつけた獣医師が幸い近所で母らしきナマケモノを発見、無事に再会した時の様子。
409
twitter.com/elonmusk/statu…
何年もログインもツイートもしていないアカウントを近々削除するそう。亡くなった人のアカウントもたぶん対象なんだろう。折に触れてお墓参りみたいに見てたけど寂しくなるな。
410
「いつも買ってきた卵の上で寝ようとするので、卵パックにピンポン玉を詰めてあげた」
He always tries to lie on top of the eggs, so we put …
reddit.com/r/cats/comment…
いいアイデア笑。気持ちいいのかな。今のところ、卵だと信じて微塵も疑っていない様子だ、とのこと。
instagram.com/orangepingpong…
411
「お気に入りの寝姿」
Everyone has their favourite sleeping positions... some more comfortable than others..
instagram.com/p/B-gvxEdlGec/
お気に入りの場所で寝るコアラのおしり。まるまるでもっふもふ。
412
かまってもらいたいパンダ、丸くなって転がるの術を覚える karapaia.com/archives/52297…
重慶動物園で昨年12月に生まれた4匹のうちの1匹シャンシャン。飼育員さんにかまってほしくて、丸くなって転がる作戦を思いつく。
413
「人は理性があるのに、どうして見た目で判断したり肌の色で差別するのですか」
「この理性があるから、差別や戦争はいけませんって世界人権宣言にも書いてあるんですね。でも争いや差別はなくならない。人には時に理性を超える攻撃性があると考えられているんです」
#子ども科学電話相談
414
「パートナーを亡くし、ひとりで子育てするオスの白鳥」
thedodo.com/daily-dodo/her…
labaq.com/archives/51932…
夫婦の絆が強く片方が死ぬまで関係を解消しない白鳥は、子育ても共同で行うそう。マサチューセッツ州では、何かの原因でパートナーを失ったオスの白鳥が一羽で子育てを行っているとのこと。
415
「私達の動物救護センターで休憩しようとすると、いつもこうなります」
This is what happens every time you…
reddit.com/r/aww/comments…
モロッコの施設。これまでに800回以上を保護、世話してきたそう。良い施設なんだろうな。
Instagram instagram.com/sunshine_anima…
公式サイトsaramorocco.com
416
シママングースは「わが子を識別不能にする」ことで公平な社会を作っていた nazology.net/archives/91603
妊娠したメス全員が同じ夜に出産、どれが自分の子か分からなくして、全員が子を平等に世話し群れ全体の利益を高める習性。人為的に子に個体差を作ると、小さな子にエサを与えて個体差をなくすそう。
417
「共に狩りをし獲物を共有する、クマとオオカミ」
Brown Bear and Wolf Hunt Together, Share Food outdoorhub.com/news/2015/08/1…
フィンランドの写真家が2012年に10日間に渡って撮影。メスのオオカミとオスのクマは、お互いに食べ物を共有して、一緒にいるのが安全だと感じているように見えたそう。
418
ホラー映画かな?カモメ集団、車内のポテトを奪おうと執拗にガラス越しから攻撃 karapaia.com/archives/52322…
怖い。ドライブスルーで注文して車内で食べようとしたら集団でやってきたそう。味を覚えちゃってるんだろうなぁ。
tiktok.com/@mariasandiiin…
419
「カラスは光るものが好きなのになぜCDはカラスよけになるの」
「カラスは光るもので遊んでて遊ぶ鳥は頭がいい。CDがカラスに有害という訳ではなくて、人がカラスを追い払おうとしてることを理解するの。頭が良くて考えすぎちゃう。好きなものがわざわざ吊ってあるのは罠だと」
#子ども科学電話相談
420
「鳥がいる」
They saw a bird
reddit.com/r/cats/comment…
同時にスイッチ入って笑ってしまった。保護猫で、左がMax、右がTomという名前みたい。
421
「草を食べるレースの結果」
The cutest grass eating race turns to chaos
imgur.com/gallery/Qp6QnkC
大混乱で草ww
422
「初めての雪に大興奮するラクダの子ども」
Baby camel 'jumps…
animalchannel.co/camel-sees-sno…
instagram.com/p/CmEqoOhA_xc/
カリフォルニア州の牧場兼保護施設で暮らすラクダのAlbert。一人で楽しむのはもったいないと思ったのかどうか、ヤギ達と一緒に散歩して雪を楽しんだ様子→tiktok.com/@ranchograndeo…
423
「親友との再会」
my dog's best friend moved out far from here 2 years ago, and this is what happens when they see eachother again twice a year :
reddit.com/r/aww/comments…
仲の良かった犬が遠くへ引っ越してしまったけど年に二度ほど会えるそうで、いつもこんな感じで再会を喜ぶそう。
424
「エサを待つカツオクジラ」
gfycat.com/anguishedencha…
口を開けて立ち泳ぎをして、下顎の端を水中に保つことで口の中への水の流れが生まれ魚が入ってくるそう。魚が水面近くにしかいないこの湾での楽にエサが取れる方法として学習したらしい。すご…
mainichi.jp/articles/20171…
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/29112865/
425
中学3年生のお友達「私は体は女性だけど同級生の女性を好きになってしまうことがあります。やっぱり変な事ですか」
「この質問を寄せて下さるのにとっても勇気がいったわね。最初に私がお伝えしたいことは、それは決しておかしい事でも恥ずかしいことでもありません」
#子ども科学電話相談