so sora(@sosorasora3)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
イギリス、大型減税に 日本は? twitter.com/tbsnewsdig/sta…
402
後遺症やワクチン接種後の体調不良に苦しんでる人、働けない人、 大雨被害にあった人、 飼料や肥料、燃料高騰で困ってるところは、どれだけあるか。 gotoトラベルだけ? こういう今、困ってる人たちの救済や支援は? 個別に対応が無理なら、思いきって、消費税ゼロにするとかは? twitter.com/sosorasora3/st…
403
NHK聞いてると、 観光業ばかり重視する政府の姿勢が伝わってくる。 物価急騰、さらに酷い円安で、どの業界も悲鳴あげてるんじゃ。国民も。 北海道だと収穫前の水害で酷いダメージうけた農家、飼料高騰に苦しむ酪農家、給料はあがらないのに物価高騰に苦しむ庶民、この辺はろくに扱ってもいないんじゃ
404
今夜のNHKニュースで、 いよいよ死者数が増えてきているが、これは高齢化のためで、 今後も増える見込み。 火葬場が不足で、長期間待ちになり、遺体保管費が高額になるケースもでてる、 各地で火葬場を増やす必要があるが、住民の反対もあり、行政は苦心してる、 みたいな報道してた気がする
405
全数把握止めたんだから、全国の下水調査システムぐらい、早く整えないと。 なにかと言えば、「注視する!」の我が国だけど、もう「注視」するデータもろくにないんじゃ
406
こっちが言いたいよね、、 〉どうなってるんだ? twitter.com/mainichijpnews…
407
「日本は地震リスクがあるのだ」 「ひとりひとりが地震に備えよ」「思いやりがだいじ、助け合え」 とNHKドラマで、政府の担当者が力説? 市民各自の備えももちろんだけど、 行政は、避難所の整備、インフラの整備、メンテナンスをしっかりやってるのか、と。 何より、まず原発リスクぐらい減らしなよ
408
今や、庶民の年金では、介護施設に入れないのがね、、 それにこの円安、このままだと、官民あげて当てにしてた、海外から介護従事者呼び寄せプランも、相当厳しくなるんじゃ
409
こんなことに、慣れたくない、、 twitter.com/junpeiakashi/s…
410
国は、ピーク時は1日75万人が新規に感染、と予測してるけど、その状況で、社会が回ると思ってるのかな どこも人手不足になり、病院や介護は崩壊?公共インフラが止まれば、社会が止まる。景気も。罹患や後遺症は免れても、暮らしはいよいよ厳しいものに。妊婦さんや受験生なんか、もろ直面するんじゃ
411
●3月中に「緊急事態条項」条文案  憲法改正で、維新・国民民主などが合意 news.yahoo.co.jp/articles/0850b… 〉維新、国民民主党、衆院会派「有志の会」
412
コロナ死亡が公式で160人もでた日、お誕生日わーいしてた厚労大臣が、ワクチンや薬の確保だのなんだの言ってるけど、メモする気力がわかない。聞くのが苦痛
413
しかし、ちょっと体調おかしかったら、すぐ医療に繋がれて、感染判明したら、早期に薬ももらえるだろう人たちに、自分の身は自分で守る!とかいわれると、むかむかするね
414
✒️ 2022/09/05 古市氏、後遺症について、こんなこと言ってた、と。 後遺症に苦しんでる人たちが、どんな気持ちになるか、、 twitter.com/dream21ai/stat…
415
なんで、検査拡充できなかったんだろう、、 twitter.com/ecodaren/statu…
416
210人も亡くなってる、、 なのに、テレビではろくに報じないのね、、 twitter.com/sosorasora3/st…
417
なんとお隣に、、 て、こんな笑顔、するんだ、、 山際さん twitter.com/NFukuhaku/stat…
418
学校を、マスク無しでも安全に過ごせる環境にするのが、先では。 学校や保育園の空調強化や、 定期検査か定期下水調査で、感染状況を監視できる体制構築等、 やれることをまずやるよう、提言してください。 そして、運悪く後遺症になってしまったこどもたちの、学習支援や救済措置含めたケアを twitter.com/junyaog/status…
419
タワーマンションの相続税、6割で済むようになる、と朝のNHK 縁のない話、と聞き流してたら、次の話にいく前に、 「タワーマンション、富裕層に人気です」 とわざわざ 富裕層の、子や孫への教育支援名目の生前贈与も無税枠拡大してた記憶。安倍さんの頃だっけ。 格差是正より、格差固定を目指す政治
420
別枠作るみたい。 観光客用の医療
421
病院の積立金まで?、、 twitter.com/masikonorio/st…
422
もうほんとやだ ひたすら被害矮小化して、中央の顔色伺いしかしない道知事、 ずっと五輪招致の札幌市長、 人が死にすぎ
423
野党が頼りないって、国会の各党の持ち時間の配分、見なよ、と思う。 荻生田さん 1人で、1時間だよ。 自民や維新の持ち時間の長さときたら、うんざりする程。それだけ勝たせてしまった訳で。 現状の問題点を、一番的確にあぶりだしてくる(個人の感想)共産党の持ち時間こそ、もっと増やしたかったのに
424
解散命令だせない、って、 今後も利用したいとかより、 余程の弱みを握られてるとかなんじゃ。
425
●「本当は叫びたい」 大規模クラスターの高齢者施設 news.yahoo.co.jp/articles/18867… 7/15 利用者1人が発熱、陽性。 その後、陽性者続出。 利用者84人、うち59人感染。 入院できたのは、3人。 酸素投与中の患者は、12人。 酸素の値が戻らず、状態が悪い患者が3人。