301
これが気候変動へのセクシーな取り組みですかね。 twitter.com/Kankyo_Jpn/sta…
302
外国人の入国を一切許さない日本の「一律入国拒否」政策は、日本に住み着いている長期滞在者を苦しませている。コロナ感染を止めるのが目的だが、日本国籍と長期滞在者の区別が理解し難い。海外からウイルスを持ち帰るリスクがあれば、日本人も同じリスクとなるのではないか? toyokeizai.net/articles/-/352…
303
東日本大地震と福島第一原発事故の後にも、権力者へ依存する記者クラブメディアの弱点が大きな問題になった。
政府は震災発生直後から測定が開始されていた、緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)による放射性物質の拡散状況予測に関するデータの公表を拒み続けた。(1/4)
304
これはどうもエイプリルフールのCGだったみたいだ。(geekwire.com/2019/amazing-a…) でも、これによって、アメリカのGAFAと呼ばれる四大ネット会社に対しての世界の疑心や警戒心がよく伝わってくる。(GAFA=Google Apple Facebook Amazon) 中国のBATHがもっと警戒されている。(Baidu Alibaba Tencent Huawei) twitter.com/martfack/statu…
305
Japan is the only #G7 country denying reentry to its long-term foreign residents, making it impossible for most to leave without giving up their lives in Japan. tokyoweekender.com/2020/06/foreig…
306
東京オリンピックの感染対策に関して、WHO(世界保健機関)やCDC(アメリカ疾病予防管理センター)がコメントを拒否してきた。イギリスの医学誌@TheLancet がその意外な沈黙を責任逃れと鋭く批判した。 twitter.com/martfack/statu…
307
Failure to disclose nuclides in water goes to heart of problem in Fukushima: no transparency, Tepco still runs plant ca.reuters.com/article/idCAKC…
308
Actually, Japan was an early pioneer of the fake news era. 2chan and the "Net Right" were ahead of the curve in creating an ecosystem of conspiracy theories, misinformation and emotional wishful thinking. However, they failed to coalesce into a full-blown populist movement. twitter.com/PhillipLipscy/…
309
One Abe legacy was pressure on the media and a blatant use of carrot-and-stick tactics to silence critical coverage. Japan's access-driven journalism proved unable to resist such tactics (with a few notable exceptions like @ISOKO_MOCHIZUKI). (1) foreignpolicy.com/2016/05/27/the…
310
Another Japanese nuclear plant operator admits to faking data about seismic safety. The punishment? It is scolded to "improve data management." This is no way for Japan's nuclear industry to regain global confidence lost during Fukushima. mainichi.jp/english/articl…
311
「外国人監視に市民を動員」入管庁が在留カード真偽読取アプリを一般公開、5月末までに4万回もダウンロードされた。
市民による外国人監視につながりかねないとして、野党議員や難民支援団体から「差別や偏見を助長する」と批判の声が上がっている。@ISOKO_MOCHIZUKI
tokyo-np.co.jp/article/110774
312
福島県双葉町で、事業費が54億円の「東日本大震災・原子力災害伝承館」が新しく開館したが、国や東電の批判がNGだそうだ。 asahi.com/articles/ASN9Q…
313
Politicians' criticisms and far right threats force cancelation of freedom of speech exhibit in Aichi, Japan that feaured a comfort woman statue. www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
314
福島第1原発の周りの町の苦しい現状が分かる、@hirougayaさんの福島からの報告
「渋谷区より広い核のゴミ捨て場が
4500人のふるさとをのみこんだ 撤去されるのは2045年
帰還人口2.5%の大熊町を歩く」
note.com/ugaya/n/n4d0c0…
315
「毎日新聞は菅官房長官の天敵である望月記者を叩くことで、安倍政権との関係を改善し、情報を取りやすくしたいのではないか」
安倍政権は情報へのアクセスを利用し、メディアを分裂させ、ジャーナリスト同士の喧嘩を促し、メディアを支配しやすくしている。@reishiva reishiva.net/entry/2020/02/…
316
Concerned about Hong Kong's new security law, @nytimes is moving its Asian news hub to Seoul.
Interesting they didn't choose Tokyo, especially given Seoul's vulnerability to the region's other big news story, North Korea. nytimes.com/2020/07/14/bus…
317
メディアは権力を監視する番犬。政権に批判的な記事を書いた結果、官邸への取材拒否に遭えば、その時こそ記者にとっての大チャンスのはずだ。権力の不当な振る舞いを暴く機会を与えてもらったようなもの。政権のメディア戦略の実態を、徹底した調査報道で明らかにすればいい。
president.jp/articles/-/429…
318
震災直後の全国紙は、紙面では「原発事故は心配不要」とか「人体に影響がない」という報道だったのに、現場へ行ってみると、記者たちが撤退されていた。その時に、僕がよく覚えているのは、桜井市長や南相馬の市民の言う「安全だと言っているなら、どうして逃げている?」という不満と怒り。(2) twitter.com/sinwanohate/st…
319
Tokyo has not seen an increase in deaths during the coronavirus outbreak, a sign Japan has been relatively successful in keeping infections under control despite limited testing. japantimes.co.jp/news/2020/05/1…
320
Denied nuclear, Japan's utility companies rush to build massive new coal plants. nytimes.com/2020/02/03/cli…
321
韓国で屋外展示されている巨大波の映像。水が道に溢れそう、、、
322
政府は福島第一原発でたまり続ける汚染水を海に放出したいが、国民の7割が放出を反対しているらしい。政府の原子力政策に対しての不信感がまだ燻っている中で、メディアの役割はその政策を検証し、妥当性を議論すること。政府に近い記者クラブメディアはそれができるか? news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
323
米国務省が中国への渡航禁止を勧告したのを受け、デルタ航空とアメリカン航空は中国発着便の中止を決めた。 abcnews.go.com/Health/delta-s…
324
今日の香港国際空港。今週末は、抗議活動が空港で続き、世界に訴える。
325
米誌タイムの「世界で最も影響力のある100人」の中、日本から大坂なおみ選手と伊藤詩織さんが選ばれた。大坂選手は、試合で人種差別に抗議、スポーツの領域を超えた存在感を示したのが評価された。伊藤さんは自らの性暴力被害を公表、日本人女性の在り方を大きく変えた。 tokyo-np.co.jp/article/57221