Martin Fackler(@martfack)さんの人気ツイート(古い順)

51
11日夜、東京駅近くに、400人以上が集まった。手には「#MeToo」「裁判官に人権教育と性教育を!」などのプラカード。「性暴力と性暴力判決に抗議するデモ」だ。「無罪判決が相次いで、意味がわからないし、怖い。これでは被害者が声をあげられなくなってしまう。」asahi.com/articles/ASM4D…
52
国境なき記者団(パリにある報道の自由を支持する非営利組織)が2019年「世界の報道の自由度ランキング」を発表し、日本は前年と同じ67位。「福島原発事故を取材するジャーナリストが非国民であるとソーシャルメディアや政府から攻撃を受けている」と指摘された。 rsf.org/en/japan
53
ワシントンの⁦シンクタンクが行った世論調査によると、日本人の56%が日本の民主主義に不満を示した。アジア太平洋の中で不満が最も高い国となり、去年の47%より悪化した。理由としては、経済が良くない(74%)、言論の自由が守られていない(69%)、エリートが市民を無視(70%) pewglobal.org/2019/04/29/man…
54
伊藤詩織さんの2年ぶりのツイート twitter.com/photograshiori…
55
保育園児2人の死亡事故で運転者が逮捕されたが、池袋で10人死傷事故を起こした元官僚は逮捕されなかった。二つの事故に関してのメディアの報道も違う。今回は運転者に対しての怒りが強いが、池袋の事故では、メディアが憤慨をあまり示さなかった。 twitter.com/jijicom/status…
56
ニューヨークタイムズ紙は、もう紙の新聞じゃなくディジタルニュースのメディアであると方向転換をしてから5年が経った。今は、ディジタルオンリー(紙の新聞を買わない)の有料購読者は360万人を突破した。2025年までに1000万人になるのを目指している。
57
2018年に就任した企業CEOの女性比率: 世界の平均 4.9% ブラジル、インド 8.8% 中国 7.7% 西欧 5.4% 米国、カナダ 1.1% 日本 0% (PWC, Axios)
58
トランプ大統領と日本企業経営者の会合後のこの記念写真は、アメリカで波紋を呼んでいる。日本のCEOの中で、女性は1人しか居ないから。 twitter.com/WhiteHouse45/s…
59
Video appears to show a man at a train station in Japan running away from high school girls, who pursue him shouting that he groped them on a train -- a problem common enough that there's a Japanese word for such men: chikan. soranews24.com/2019/05/31/chi…
60
新しい本が出ました! 自由なはずの現代社会で発言がはばかられるのはなぜなのか。社会や組織、友人関係などさまざまなところを覆う同調圧力から自由になれるヒントが見つかる。 「#同調圧力 」(角川新書) 望月衣塑子氏と前川喜平氏と三人で作った。是非ご覧になって下さい! amazon.co.jp/%E5%90%8C%E8%A…
61
信じられない。China Daily紙という中国の国営メディアの大手は、香港で集まった「800,000人は逃亡犯条例改正案を支持している」と堂々と報道している。 自由で政府から自立しているメディアの大切さを改めて感じた。 chinadaily.com.cn/hkedition/2019…
62
The mayor of Kyoto politely asks @KimKardashian to reconsider her appropriation of the name Kimono, which he says belongs to the people of Japan: #kimono
63
By cutting off exports of chemicals to make computer chips, Japan is using its dominance of this industry as a means to politically pressure South Korea. Tokyo faced the same tactic in 2010, when Beijing halted rare earth exports during a spat over islands ft.com/content/1480fc…
64
シム・ウンギョンと松坂桃李が主演する映画『新聞記者』が6月28日より公開中。いま全国各地で満席が続出しており、興行収入は1億を突破と好スタートを切った。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-…
65
ニューヨークタイムズ紙に望月衣塑子さんのプロフィールがいよいよ掲載された。 「この記者はたくさんの質問をする。だから、彼女は日本で目立つ。」 This Reporter Asks a Lot of Questions. In Japan, That Makes Her Unusual. nytimes.com/2019/07/05/wor…
66
ニューヨークタイムズ紙は5日、日本政府が会見で記者の質問を制限したり、記者クラブに加盟していないジャーナリストの出席を拒んだりしているとして、「日本は報道の自由が憲法に記された現代の民主国家だが、時には独裁政権のように振る舞っている」と批判した。⁦ jiji.com/jc/article?k=2…
67
僕も含め、海外の特派員は5、6年前から安倍政権のメディアへの圧力や記者クラブの政府との癒着などの日本メディア問題をずっと報道してきたのに、どうして今になって日本メディアがようやく海外メディアのその批判を報道しているようになったのかな?何か変わったでしょう? asahi.com/articles/ASM76…
68
これは、日米貿易摩擦によく見た外圧という戦術である。朝日新聞や時事通信などは、今の政権を直接に批判するのを避ける為、海外メディアの報道を利用している。つまり、政府批判の責任を取りたくない。ただ、直接、批判ができないメディアは、自立もできないということ。 asahi.com/articles/ASM76…
69
Hunger strike by 100 foreign detainees at an immigration center outside Tokyo, to protest the conditions of their detention. Two were released for medical treatment, but then detained again. (Tokyo Shimbun) twitter.com/yoox5135/statu…
70
香港警察が抗議デモの参加者を拘束する時に、手を縛って、次に狙うのは顔である。顔認証システムでiPhoneを開き、個人データを読み取るのが狙いである。顔を掴み、iPhoneの画面に向けさせ、目を強制的に開くこともある。身分や過去のデモの参加などを調べる為。NYT紙の記事。 nytimes.com/2019/07/26/tec…
71
香港国際空港のターミナルの中はこんな状態となっている。香港のデモ参加者は、香港に到着する海外からの来訪者に直接に訴えている。デモ参加者は、自分たちの力だけで中国共産党に勝てないから、世界の世論に向かって発信しようとしている。tnx @yuenok
72
これは漢字を作った国の才能である。香港のデモ参加者は、政権を批判するために、中国語の漢字を合わせ、政治的なメッセージが入っているハイブリッドの漢字を作っている。この写真で見えるのは、「暴」(暴力)と「政」(政権)の組み合わせた字、又は「敬」(警察)と「黒」(組織犯罪)の字である。 twitter.com/yuenok/status/…
73
催涙ガスが警察側から飛んできたら、香港のデモ参加者は協力し、催涙ガス弾を速やかに処分する。長引いている抗議デモの中で磨いた技術。
74
パリで史上最高の42.6度が観測される中で、このチョコレートでできたエッフェル塔は10分以内に完全に溶けてしまった。米テレビ@CBSThisMorningの映像。
75
捕まえたばかりの野生の子ワニを持ちながらカメラに自慢している男は、後ろに現れた母ワニに気づいていない、、、 これは、アメリカでバイラルになっている動画。 twitter.com/RexChapman/sta…