吉川八幡神社(@hachimanshrine)さんの人気ツイート(古い順)

1
【平成三十一年己亥 御挨拶】 本年は己亥(つちのとい)。 己は土、亥は水で相剋(そうこく)の干支となります。猪突猛進は避け地に足を付け左右を確認し安全に進みましょう。勢い付きますが身の丈に合う立ち振る舞いを心掛け争い事は避けるよう、己の力を信じ新たなことに挑戦する一年にしましょう。
2
ハイキング客のマナーが悪すぎてもう… 我が道、我が町、我が電車、 電車内で優先座席を陣取りロングシート相対して大声を張り上げおしゃべり、柿の種とビールやチューハイをプシュー。臭い充満。地元の方々しかめ面😣 年齢65〜75歳あたりの方々。 神社社有地内でも言うこと聞かないルール守らない。
3
笏が見つからないのでアイスの棒で我慢しました。
4
チビ巫女さんが…ついに
5
御神馬が⛩吉川八幡神社⛩にやってきました。 🐴3歳馬で流鏑馬🐎に調教したいと考えています。神事や祭でも活躍します。 妙見口のマスコットとしてどうぞ可愛がってあげて下さい😃 ※餌は栄養管理のため神社で与えます。持込の餌は食べさせないようご理解をお願いします。 #馬 #乗馬 #御神馬 #木曽馬
6
今日は夕方まで雨が降らなかったので妙見口の初谷川で🐴いづめお散歩をしました。 大はしゃぎで水遊びしていました☺️✨
7
吉川八幡神社を雑に紹介する。情報量
8
神社の平凡な光景 皆様から「トイレでマッコウクジラに出逢う感覚」と評判です!
9
「俺たち、わたしたち、入れ替わってるー!?」 【馬の名は。】全国ロードショー
10
「あのぉ、聖書ってお読みになったこと…」 「間に合ってますっ!神社ですから。」
11
御神馬 いづチャームが出来上がりました。いづめに逢いに御参り下さる方へ頒布致しますが授与は令和元年の年内限定となります(定数締切)。 御朱印+御神馬いづチャーム1,000円で授与いたします。 ※御神馬いづめに会いに来られる参詣の方々へ、御神馬の保護育成に御協力をお願い致します。
12
【令和元年 吉川八幡神社 放生会 采女行列】
13
明日10:30〜【神奈月朔日 月次祭】 「10月は神様が出雲に行って神様が不在だから神無月だ」というのは出雲の御師が流したデマです。 稲作文化日本全国で収穫感謝の秋祭りが執り行われるのが10月で神聖な「神な月」なのです。 "無"or"奈"は連帯助詞であり、例に倣うと梅雨6月は水が無い月ではありません
14
@yoshikawa8izume ⛩神社よりお願い⛩ メールの御予約は神社執務終了の5時までとなっております。 現在可能な限りはお応えさせて頂いておりますが、馬事・神事の設えの都合上、 早朝5時から神社の1日が始まります。 5時以降に翌日の御予約は応対しかねます。申し訳ございません。どうぞご理解を頂けますと幸いです。
15
「御神馬に乗ってはいけないのでは?」 という御意見をお見受けしますのでお答えします。 神籬を刺し立て八幡大神様の依代としたとき鞍(くら)に神様が坐され御神馬となります。 その場所を座(くら)と言います(磐座なども同じ) しかし神籬を撤し依代の用役を解いたら、神様の所有馬となり散歩もします。
16
@yoshikawa8izume お問い合わせの電話・返信を要するメールなどで神社実務に支障をきたしております。 吉川八幡神社は神社です。御祭神様に参拝することを第一の目的にお詣り下さい。 御神馬に関する電話・メールお問い合わせには一切応じられません。 また神職の立会いがない場合は絶対に手を触れぬようお願いします。
17
西陣織ブルートレイン御朱印帳ご紹介 授与開始に付きましては後ほどお知らせ致します。 ※JR各社承認済み
18
社務所の扉を無断で開け、社務所内の扉まで無断で開ける方がいらっしゃいます。事前連絡や予約なし 境内ではなく社務所の室内は開放区分ではありません。 また何の要件なのかを仰って頂かないと無言で立っておられてもわかりません。「佐川急便です」など皆さん名前と要件を名乗られます。マナーです。
19
@yoshikawa8izume 御神馬いづめの散歩に断りなくついて来られ写真を撮られる方がおられます。 注意説明もできず、付き纏われると非常に危険です。御神馬にもペースがあります。 見ず知らずの方に前後回り込まれ同じ速度で付き纏われることを馬はとても警戒します。 神社職員側も事故が起らぬ様とても神経質になります。
20
【令和二年庚子】 〜かのえ ね〜 令和二年は"庚子"の年 陰陽五行の十干で庚は陽で金、 子年は十二支の始まりで、干支では北の方角12時を指しています。子は陽の水で相生(そうせい)となります。新しいことを始めるのに良い年となるでしょう。 大阪府最北端 妙見口駅の神社です。
21
🐭子年干支土鈴に🐹ねずみ(ハムスター)がちゅーする画像をご紹介します。 ※頂き物です。
22
4月より巫女さん(非常勤)を募集します。 土日祝日と1日・15日の月次祭を含め週4日の奉仕。神社運営に携わる志の高い方、経験者大歓迎です。 詳しくはメールでご連絡ください。 yoshikawahachimanjinjya@gmail.com 面接は基本的に月曜日で致します。 履歴書は基本様式をメール本文記載で結構です。
24
【吉川八幡神社 春大祭(鎮花祭)】 行政指導のもと最大限コロナ感染予防対策に務めまして、無事滞りなく疫病鎮静祈願を執り納めました。 斎庭祭祀となりましたが御詣りにお越しくださいました皆様方々、御参列ありがとうございました。 これよりも引き続き感染予防対策に務め平安にお過ごし下さいませ。
25
どこにでもあるごく平凡な御守りです。※通勤・通学の御守り