凄いなあ😮天下のWashington Postが羽生君の特集記事! アクセルを動く図解で分析。アクセルが如何に難しいジャンプか、でもゆづの3Aが如何に素晴らしいかとか(過去25のトップスコア3Aのうち21がゆづのもの)。今回は歴史的挑戦、完成が待たれる、と。 washingtonpost.com/sports/olympic…
ウィンタースポーツがあまり知られていないアラブ地域でもゆづがトレンドに。 因みに、上は「ゆづるはにゅう」、下は「ゆづる」とアラビア語で書いてます😊 twitter.com/hanyusei/statu…
オーストラリアの記事でブレンダン・ケリー選手「羽生は氷上に大きな印を残しただろう。彼は10年程トップの位置にあって、大きな犠牲や、怪我、そして超・超有名人としてのプレッシャーがあったと思う。彼らには尊敬しかない。」 ブレンダンは17位でした😊RTした方の記事。 theage.com.au/sport/ice-prin…
プル様コメント 今日はまた素晴らしいオリンピック男子の試合を見れた(中略)もちろん羽生結弦にもおめでとう。あなたがやり遂げてきたことは、我々の心に永遠に残るだろう。あなたの勇気、プロフェッショナリズムは終わらない。 3枚目にゆづのお写真があります。 instagram.com/p/CZyeHdAPkMM/…
Nickさん(オリチャン記者) 羽生結弦はこの二年間4Aに挑戦すると言い続け、やった。 ジャンプは完成形ではなかったが、彼は何か追い続けるものが欲しかったのだろう。 オリンピアンは我々の考え方とは違う。私は本当に感謝してる。 twitter.com/NickMcCarvel/s…
Jackie さん レジェンドがレジェンドな事をやってのけた。4Aはほぼ成功。最初の2つの転倒から何というカムバック!ゆづ、惑星への到着ありがとう。 twitter.com/rockerskating/…
中国メディア 日本の羽生結弦が歴史的な4Aに挑戦。結果だけでなく、人類の限界に挑戦し続けたことを称賛する。ゆづ、あなたのオリンピック精神を追い求める旅が全てを物語っているよ。」 twitter.com/PeoplesDailyap…
CBCインタビュー ゆづ「いくつかのミスはあったけど人々に自分のストーリーを見せることができた。ミスもプログラムの一部で、自分はハッピーです。」 後ろに氷嚢を持っていたらしく、昨日の練習で怪我をしたとのこと。 twitter.com/MinDhariwal/st…
別のゆづ英語インタの訳 Q:オリンピックタイトルを守ることにプレッシャーを感じていましたか? ゆづ:いえ、そういうことはありませんでした。スケートを滑る喜び、自分のスケートをここにいない人たち、遠くからテレビを見ている人たちに届けたいなと感じていました。 RT
プルシェンコ: 4度のオリンピック経験者として一言言いたい。羽生結弦、君は素晴らしいアスリートだ。君のフィギュアスケート界への献身は計り知れない。明後日、自由にそして自信を持って滑ってほしい。あなたは既に羽生結弦なのだから! プル様😭 instagram.com/p/CZtJydDPThp/…
羽生くん英語インタ、訳 「最初のジャンプは離氷するとき誰か他の選手のトーかフリップか何かでつけられたのか、穴にはまって飛び上がれなかった。特に悪い感情はなかった。その後は音楽を良く聞いてスケートしようと思った。」
ノブ君のSEIMEIで完コピで盛り上がってますが、こちらにもアメリカ(?)のスケートコーチがゆづのレットミのステップに挑戦💕やはり移動スピードとステップの複雑さは簡単に真似できるものではないですね😅 全日本のSTSQ見て、更に複雑になったステップにまた挑戦したいと😊 youtube.com/watch?v=yNHe7r…
ロシアのペア選手で長野五輪で優勝したアルトゥール・ドミトリエフが北京五輪の男子シングルについて、 「羽生とチェンの戦いになるだろう」 と。どちらを応援しているか聞かれ 「多分羽生。彼のスケートの方が好きかな。アプローチや向こう見ずな所もね」と。 (ロシア語→英語→日本語) RT
→それでうまくやっていけるし、そういうやり方なんだね。 (終わり) 4Aの部分はオリンピック日本語垢にもちゃんとした翻訳が載ってます☺️
どうやってより早くきつく足を締めるかとか。少し違う技術が必要だね。でも彼ならできる。彼が成功するよう心から祈ってるよ。 (練習)結弦にとってグラスはいつも半分空なんだ。僕は選手時代自分一人で練習できなかった。周りからの刺激が必要だったね。でも彼は自分で自分を動機づけられる。→
→本当に驚くよ。彼は練習が好き。試合も好きだし上手い。(4A)結弦はいつも一歩先を目指す。4Aは誰も成功したことがないからね。僕が生きてるうちに誰かがやるだろうけど、それが結弦である事を本当に望んでる。4A成功には回転を早く始める必要がある。回転しながら飛ぶんだ。そんな事を彼と話した→
→前進できる。ファンへの忠誠心もね。だから男子フィギュアというスポーツを発展し続けられる。 (怪我)今、四年前と同じ状況。前回結弦は本当によく戻してきた。比較的短期間にね。毎日練習し続ける闘志に驚いたよ。自分一人でリンクに立ち自分を追い込む。五輪2連覇のチャンピオンだからね→
オリンピック公式さんも、ブライアンのインタ、小出しにしますね😅 以下、簡単に訳しました。 彼は勝利が好きだからね。だから前進し続けられる。あんなに上手いんだから当然だ。でも、重要なことは彼がこの競技に貢献したいと思ってること。ファンに彼が最高だって見せたいこと。それがあるから→ twitter.com/Olympics/statu…
北京五輪の羽生君紹介ページだいぶ良くなったし、日本語ページは空っぽなので訳してみました。戦歴以降、ニックネームからです😊所々🤔な部分もありましたが、受賞歴が凄かったです。間違いあったらすいません🙏 サイトには引用元もありましたが、省略しました。 olympics.com/beijing-2022/o…
ミーシン先生、羽生くんのこと、天国の住人、フィギュアスケートの全歴史の中で唯一無二の存在、と😭 RT
ISU公式解説:三原舞依(ガラ) 見るのが喜び。舞依は4CCでは凄い記録を持っている。4回出場し、その全てにおいてメダルを獲得。そして今回も凄かった。美しいSPの後、本当に物凄いプレッシャーの下でFSを滑り切り結果をもぎ取った。本当に見事。全日本では4位でオリンピックチームに入れなかった→
センセーショナル!(以上、大体訳😅) 本当に、ステップシークエンスくらいから、私も涙が出てきました。本当にいつも感動をありがとう。感謝しきれないよ。おめでとう、舞依ちゃん💕
→くらいに。人生最高のSPを見せた後の演技にかかるプレッシャーを想像できる?だけど、彼女は完全に落ち着いてたね。スーパースローモで見てもどのジャンプもクリーンなのが分かる。何て試合だったろう。 (結果後)タイトルを取り戻したね。4CC には4度出て全て表彰台。そのうち2回はトップだ。→
ISU公式解説:松生(FS) とてもきついプログラムで鋼のような精神力と勇気が必要だが彼女はやってのけた。凄い、ファンタスティック。全てのコンビネーションジャンプを後半に持ってきたのはギャンブルだけど価値があった。全てクリーンでGOEプラスが付いたろう。 素晴らしい演技でした。おめでとう💕
オリンピックのコロナ対策に係るカナダの記事。一部訳しました。中々厳しいですね。。。😥それでもカナダはチャーター便を使うなどして万全の態勢で臨む、最後はそういう内容でした。 cbc.ca/sports/olympic…