「多様性と調和」を掲げるオリンピックが日本の音楽界で長年活躍してきたアーティストを「アフリカ人だから」という理由で出演キャンセル。ポイントは「多様性」ではなく「調和」。結局、自分たちがジャッジする多様性しか受け入れないということ。ちぎりとられたダイバーシティそのもの。
ちぎりとられたダイバーシティについてはコチラをどうぞ。オリンピックが掲げる「多様性と調和」の「調和」に警戒を。 話題のナイキ広告で噴出…日本を覆う「否認するレイシズム」の正体 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/778… #現代ビジネス
差別まみれのオリンピック聖火リレーが照らすのは、ちぎりとられたダイバーシティ
「あれはよかった」とオリンピック開会式で言及される部分が、「ちぎりとられたダイバーシティ」だったりするの、けっこう辛いもんがある。未来志向なフリして過去・現在・未来の差別を放っておく脱差別的パフォーマンスの数々は、ほんまに未来志向なん??
オリンピック開会式から一夜明けて、こちらの記事を大勢の方々に読んでいただいているようです。ありがとうございます。「あの時」から、どれほど日本社会は変わったのでしょうか。 ▼ちぎりとられたダイバーシティ――大坂なおみ選手が可視化した人々 - wezzy|ウェジー wezz-y.com/archives/59018
反差別だいじ!差別にきちんと対処する、企業の姿勢に要注目。非差別や脱差別の加害性と向き合う動きにも期待したいです。 ▼テニス敗退の大坂なおみに差別的ツイート 徳間書店、投稿した編集者との契約を解除(J-CASTニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/70498…
「オリ強行パラ中止」言説グロテスクすぎる。
徳間書店の解雇の件で気になるのは、「差別感情を煽る書籍をもう出さないのか」というところ。ここ、ちゃんとこれからやってほしいです。 twitter.com/Juli1juli1/sta…
もうさんざん言われてることですが、ナショナルな枠ありきでスポーツすることが「当たり前」「仕方のないこと」としてていいのか、みたいなとこはありますよね。
政治家や「インフルエンサー」が、社会課題の対応失敗を若者バッシングやレイシズム、マイノリティの排除、オリンピックで「埋め合わせよう」とするの、本当になんとかならないんだらうか。
やはりというか…オリンピック開会式の「選抜」が「ちぎりとられたダイバーシティ」そのものだったことを裏づけられていて辛いものがある。。 ▼森喜朗氏、聖火リレーの最終走者に「純粋な日本人男性」を望んでいた —— アメリカで報道|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-239904 @BIJapanより
「誰の許しをえて和解なんて言えるんだ。被爆者たちは、今も殺されつつあるんだと…生き残った人間が勝手に過去のことだと許してしまうのは僕は生き残った人間の傲慢さだし、鈍感さだと思う」 広島市長になった元新聞記者が、平和宣言でどうしても言いたかったこと|宮崎園子note.com/sonoko_miyazak…
フェミサイドに加担しうる言葉が口からほいほいでてくるのを自分で止められない人々こわすぎ
「客観的な分析・考察・解説」のつもりなのかもしれないけど、フェミサイドを「仕方のないもの」として捉えるのはもう前提から違くて、そこは踏みとどまりましょうよ。一瞬でも「わかる」と思ってしまったのなら、いろいろ手を打って、踏みとどまれる人(たち)になりましょうよ。。
「あるべき男らしさ」の基準やそこへのはまらなさやしんどさを語ることと、フェミサイドを「仕方のないもの」として語ることは、異なる行為じゃないですか…
「差別しない、いい人になろう」と決意するだけでは、おそらく残念ながら十分ではなくて、たとえば、ケイト・マンの『ひれふせ、女たち』に出てくる「ヒムパシー」という言葉をまずは知ろうとするとか、なにか具体的なところから始めるのがいいと思います。。本当に。。
これこそが「ちぎりとられたダイバーシティ」の典型例。活躍したときばかり多様なルーツをもつ人々の「日本人の血」を強調し、「日本人の枠」を拡張する表層的な「多様性と調和」から、オリンピックと共に卒業しませんか。 twitter.com/numberweb/stat…
オリンピック閉会式があっても、日本社会のレイシズムが終わるわけではない。抗い続けねばならないし、そのためにも「なんだかんだオリンピック良かったよね」というポジティブなだけの言葉をきちんと批判しなければならない。 twitter.com/Juli1juli1/sta…
復興五輪ってなんだったんだろう…
「真ん中」「右でも左でもない」という立場表明、さらには「どっちもどっち」といえてしまえるのって、不平等・不公正があふれた社会においてかなりヤバいものだとおもうんですがどうでしょう、夏🍉
DaiGo、無理解や偏見にとどまらず憎悪と差別を扇動してるので粛々とYouTubeに違反報告。
DaiGoさんがしていることは差別と憎悪の扇動。マイノリティの命、生活、彼らが直面する諸問題と社会の仕組みを「どうでもいい」といえてしまえるのは、社会問題を気にせずにすむマジョリティの特権。扇動に加担してはならない。NOを。 マジョリティとは「気にせずにすむ人々」note.com/julinote/n/n1e…
DaiGoさんを批判するときに「彼らもがんばってるんだから命を守ろう」って言葉、コピペしないようにしましょう。「がんばってる」とかで人の生命と生活を左右するのダメだよねって話ですので。退いてはいけない一線、退かないようにしましょう。批判するときに命の重い/軽いを論じるのもやめましょ。
だから「一理ある」とか言うてたらあかんのですよね。「議論を起こしたことに意味があった」とかもあかん。退いてはならない一線なので。丁寧に続けられてきた議論をすっ飛ばしたインフルエンサーの暴言は、「議論を起こした」のではなく、すっ飛ばしただけです。
規約違反であっても差別から謝罪まですべてを収益化させてしまうプラットフォーム、YouTube。昨晩から何をしていたのだろうか。