1302
1303
剣術に入れ込み、公方様の警護のため京都に行くと言い出した歳三。
現代の母親なら、「そんな危ないところに行かないで、もっと真面目に石田散薬の配達を手伝って!」と言い聞かせたのでしょうか😆ちなみに忌野清志郎さんは石田寺横の高校ご出身、ギターの音は歳三さんのお墓にも届いていたかも✨ twitter.com/ddt8976/status…
1304
1305
【緊急告知】キャンセル待ちも受付不可な程のお申込状況となってしまった為、家族で相談し、追加予約枠を設けました✨
🌟途中、2回各30分間の完全換気タイムを設けます
🌟追加予約受付:7月5日(日)20時〜開始
🌟詳細は予約サイト→ select-type.com/rsv/?id=imlK1A…
キャンセル待ちの方もご検討下さいね☺️
1306
1307
歳三の生家・ #土方歳三 資料館は5日(日)12〜16時開館【予約不要】
歳三愛刀• #和泉守兼定 拵え/池田屋事件使用の鎖帷子/自作の句集・豊玉発句集/直筆書状など彼の人となりを偲ぶ遺品を展示✨
アクセス情報など⬇️
hijikata-toshizo.jp
歳三さんが植えた矢竹が庭先で皆さまをお迎えします☺️
1308
この写真は、久米部正親(猪野忠敬)が明治21年松本良順先生所から複写を許されたもの。複写された3枚の写真は、それぞれ、久米部・永倉・近藤の元新選組隊士3人が保存していました。
生き残った隊士たちは、近藤勇先生・歳三さんのことを生涯忘れず、強い想いを共有していたのだと伝わってきますね
1309
1310
江戸時代、多摩の村々では、名主家や有力層が寺子屋を開いたり、民間薬を作ったりして村の教育や自治に努めていた例がたくさんあります。今も見習いたい、助け合いの精神ですね☺️
1311
今回の展示の経緯などを記事に書きました☆アメブロを更新しました☆→島田魁佩用脇指〜土佐守藤原正宗のこと
⇒ ameblo.jp/hogyoku/entry-… #アメブロ @ameba_officialさんから
1312
1313
★明日29日の石田散薬体験会は予定通り実施致します★
土方家に石田散薬製造所が年に一度復活する日☆朝9時前には並ばないようお願いします。9時過ぎより受付開始☆『「歳三生家で作ろう!第7回石田散薬体験会」のお知らせ』
⇒ ameblo.jp/hogyoku/entry-… #アメブロ @ameba_officialさんから
1316
1319
唐津〜久留米〜天草〜三角港〜熊本〜南阿蘇〜岳間〜山鹿〜田原坂という、鬼行程取材から戻りました🌟
箱館新選組、高松凌雲、横井小楠、佐川官兵衛、宮部鼎蔵、西南戦争、島原の乱、隠れキリシタン信仰…盛りだくさんの旅✨
内戦、宗教…考えさせられました✨
↓は西南戦争激戦地・南阿蘇の二重峠
1320
RT: 歴史が残り、伝えられるかどうかは、そこで関わっている人の努力や心意気に拠るところが大きいと思います。
だからこそ、壬生の方々が、新選組の歴史を大切に思って下さることに、いつも心から感謝しています。
1321
1322
1323
土方歳三資料館は、明日16日(日)12~16時まで開館します✨
歳三の生家跡にて、愛刀の和泉守兼定拵え、鉢金、鎖帷子、天然理心流木刀、豊玉発句集、直筆の手紙など歳三の遺品を月2回公開✨
歳三が手植えした矢竹、少年時代相撲稽古をした大黒柱とともに皆様をお迎えします☺️
hijikata-toshizo.jp
1324
ひの新選組まつり初日の5月12日「お江戸に恋して」11時〜MXテレビは、「新選組のふるさと日野特集」✨
土方歳三資料館も紹介されます✨
お出かけの前に、新選組スポットをチェックしてみては❓
s.mxtv.jp/variety/edokoi/
1325