土方歳三資料館(@toshizoofficial)さんの人気ツイート(いいね順)

926
「日本刀完全ガイド最新版」 歳三さんの和泉守兼定が掲載されています✨ 刀や刀工のエピソードが充実✨ 個人的には、「出雲・たたらの遺構を辿る」という紀行記事に惹かれました✨
927
今夜20時から🌟 #新選組展2022 行かれた方もまだの方も、必見映像たくさん出てきますよ☺️ #黒谷金戒光明寺 #壬生寺 #旧前川邸 #八木邸 twitter.com/toshizoofficia…
928
本日オランダからのお客様✨先週斎藤一忌でもお会いしました☺️「youは何しに」でも取り上げられた位筋金入りの斎藤一さんファンだそう✨15年位前「るろうに剣心」がきっかけで興味を持たれたとか、会津話で当館会津出身スタッフと盛り上がり…✨好きは国境を越える🌈はるばる御来館ありがとう✨
929
失ってみると、その尊さがしみじみわかるんだなあと思います。 そして、忘れることのできない、あの祖父の毅然とした態度に、「周りに振り回されず、大切だと思うものを守る」ことを学んだ気がします。→
930
明日は、石田寺にて、歳三忌✨ もう44年も続く法要です✨ 今年は命日当日に✨詳細は新選組友の会さまHPをご覧下さい✨ 第44回 土方歳三忌 平成31年(2019年)5月11日(土) 法要 石田寺 11:00~ 講演会 高幡不動尊金剛寺 13:30~ 主催 新選組友の会 tomonokai.bakufu.org/main/toshi.html
931
「だんだらごはん」5巻をお贈り頂きました❗殿ヶ谷美由記先生には、素敵な色紙も頂戴し、感謝です✨☺️✨ 今回は、豆腐田楽と鱧、箱ずしに💖 歳三さんの弱点すごろく…😲 楽しい一冊🌟🌟🌟
932
雨の中帰宅すると、ひの新選組まつりポスターが届いていました✨🌟✨
933
「日本刀の神髄」✨ 当館所蔵・土方歳三和泉守兼定も掲載されています✨
934
「刀剣画報」4月6日発売✨ 「燃えよ剣」岡田准一さんインタビューとのコラボ記事で史料協力させていただきました✨ なんと、一部店舗で歳三さんの和泉守兼定限定ポストカードが付く企画も✨ mobile.twitter.com/rekitan_hj/sta…
935
唐津〜久留米〜天草〜三角港〜熊本〜南阿蘇〜岳間〜山鹿〜田原坂という、鬼行程取材から戻りました🌟 箱館新選組、高松凌雲、横井小楠、佐川官兵衛、宮部鼎蔵、西南戦争、島原の乱、隠れキリシタン信仰…盛りだくさんの旅✨ 内戦、宗教…考えさせられました✨ ↓は西南戦争激戦地・南阿蘇の二重峠
936
ただ今、石田散薬の原料・牛額草が花盛り✨ 秋にこんぺいとうみたいな可愛いピンクの花が咲きます✨ 牛額草(学名:ミゾソバ)から作られた民間薬は江戸時代全国各地にありました✨皆さんのご近所にも咲いているかもしれませんね☺️
937
明日15日より #新選組展2022 イベントの申込みが始まります✨ 私は、7/30に会津11代和泉守兼定ご子孫と対談をさせて頂きます✨ お互いの家に伝わる話を持ち寄ることで、刀匠 #兼定 そして使い手 #土方歳三 の実像をお伝えできればと✨ 詳細は⬇️ よろしくお願いいたします☺️ shinsengumiten2022-fukushima.com/events/
938
「歴史道vol.11」✨ 当館所蔵・歳三佩刀和泉守兼定をご掲載いただきました✨ 10Pに及ぶ特別鼎談が、最高🌟🌟🌟 切り口が多様で斬新、しかもかなりズバッと斬り込んでいて、一気読みしました〜✨連載にして欲しい… 小笠原先生の「研究者としての良心」のお話には感動✨ 素晴らしい一冊☺️
939
本日25日は、和泉守兼定刀身特別公開の最終日✨⭐️✨ 歳三さんの愛刀や数々の遺品から、その人となりを感じて頂ければ…という思いで運営しています✨ このあと11時より開館します✨
940
今日は、幕末の平均身長についてお話しています✨ ▶️幕末男子は史上最も背が低かった ▶️タンパク質(お肉)は大事 ▶️歳三さんは五尺五寸、今なら183㎝ ゆるっと聞いて下さい☺️ voicy.jp/channel/1665/1… #Voicy #土方歳三 #幕末 #身長
941
誰も傷つかない闘い…✨ twitter.com/guide_hijikata…
942
歳三さんの写真が撮られた場所は、田本写真館とよくあるけれど、絵図の写場は明治17年竣工✨私は人見勝太郎さんと同じ魯国ニコライ館(ロシア領事館)で田本研造撮影と考えます✨ 2人とも同じ椅子に座ってる、その他にも幾つか理由あり✨詳しくは、昔「英傑たちの肖像写真」(渡辺出版)に書きました✨
943
先程閉館致しました。暑い中、高知、函館、上海など各地よりご来館ありがとうございました😊 大鳥圭介弟・鐡二郎御子孫の大鳥様がご来館下さり、私も今春訪ねた大鳥圭介さん故郷・上郡の話で盛り上がりました✨ 歳三さんが大変お世話になった大鳥さん。御血脈の方とお会い出来、嬉しい開館日でした✨
944
「子孫が語る新選組」✨🌟✨読売カルチャー横浜にて、10月〜来年3月迄の新選組隊士子孫によるリレー講座です✨戊辰戦争から150年、各々の子孫に伝わる秘話✨申込開始しており、既にハイペースで席が埋まって行っているそうです✨お早目に☺️
945
今夜放送されます☺️ twitter.com/toshizoofficia…
946
土方歳三資料館は明日15日開館致します。ただ今「歳三佩刀・和泉守兼定刀身限定公開中」🌈 明日は11時開館の予定ですが、様子を見て少し早めに開館するかもしれません✨なお、閉館時間は16時となります✨ 🌟ご来館をお待ちしております🌟
947
9/1(日)朝10時〜「サンデーじゅん散歩」(テレビ朝日)にて、土方歳三資料館訪問が再放送予定とご連絡をいただきました✨ 突然のピンポンとともに「芹沢鴨です!」と切り込んでこられた高田純次さんのお姿が、また見られますね😆 tv-asahi.co.jp/pr/sphone/2019…
948
土方歳三資料館 新発売の記念品その④🌟貼ってはがせるステッカー「石田散薬」「誠の袖章」(1枚税込900円)🌟史料そのまま、風合いまでを再現‼️ 明日より順次通販発送開始、3日の開館日からは土方歳三資料館で販売します✨ オンラインショップ(今夜20時より再開)➡️ toshizo.cart.fc2.com
949
高幡不動尊✨節分会✨ 見守る歳三さん✨ 沢山の福がやって来ますように✨
950
【明日4日夜20時〜予約開始】 今春の刀身公開は、予約制(先着順)となります✨ 詳細は⬇️の予約サイトをご覧ください 予約制の良いところは、予約の手間はかかるけれど、少人数でゆったりご観覧いただける、日時指定なので予定が立てやすいことですね✨ ご予約をお待ちしています✨ twitter.com/toshizoofficia…