土方歳三資料館(@toshizoofficial)さんの人気ツイート(いいね順)

901
市立函館博物館様より「箱館戦争終結一五〇展」図録をお贈り頂きました✨函館戦争図絵、函館港パノラマ古写真、旧幕府脱走軍組織図等々…よくまとまった参考資料も沢山でこれは永久保存版🌟🌟🌟オススメです☺️ 展示は9.22まで✨
902
今日は、刀剣乱舞始めて1周年がたち、一年振り返って良かったこと、お気に入りの刀など、いろいろ語っています✨ 個人的に、日本刀の世界観が広がりました🌟🌟🌟 刀剣乱舞している方も、していない方も、ゆるっと聞いてください☺️ voicy.jp/channel/1665/1… #Voicy #刀剣乱舞
903
ヒジカタ君缶バッジ・石田散薬、矢竹共に新色になりました💖300円税込✨7月から土方歳三資料館のみでの販売です✨ ご来館の記念にどうぞ☺️
904
本日、菩提寺・高幡不動尊の節分会✨毎年の華やかな豆まきはありませんでしたが、お堂の中で御護摩の際に「福はうち❗️」はやりました✨ 立春の頃は、紅梅が美しい✨ 皆さんにも沢山の福が来ますように☺️
905
ヒジカタ君ショップ、今回の限定品✨ 「土方歳三資料館ジオラマ」🌟🌟🌟 思い出になるね、ありがとう😭😭😭
906
先月採取した石田散薬の原料・牛額草✨「もうこんなにカラカラですよ」とI様がお届け下さいました❗ 土方家では米蔵の軒先に陰干ししておいて農閑期に入る年の暮れに黒焼き&精製作業を行ったそう✨ 来年も、石田散薬皆で作れると良いですね☺️
907
ありがとうございます✨ 今から日野市です☺️ twitter.com/shinsengumi_su…
908
歳三の生家・ 土方歳三資料館は16日(日)10〜16時開館【予約不要・最終受付15:30】 早めご来館がおすすめ✨ 歳三愛刀 #和泉守兼定 拵え/池田屋事件使用の鎖帷子/豊玉発句集/直筆書状 など彼の人となりを偲ぶ遺品を展示 hijikata-toshizo.jp 長期休館迄の開館は10/16 11/5•6•12•13の残り5回✨
909
高幡不動尊節分会✨ 新選組隊士同士のご縁で、井上源三郎ご子孫の井上様と島田魁役の照英様と3人で並んで豆撒き✨🌟✨
910
わ、石田散薬✨ 歳三さんの稽古用木刀の鐔の形、同じ…✨ 再現度、高し…(当館比)🌟 twitter.com/moeyoken_movie…
911
斉藤一さんのお写真が福島県に寄贈されたとのこと。斉藤さんのお姿が永く保存され、新選組と会津藩との絆が後世まで語り継がれる大きな助けとなるでしょうね✨斉藤さんは、本当に何度会津の為に尽くすのだろうと思います。歳三さんが再会することは叶わなかったけれど、私も斉藤さんに会いに行きたい
912
新暦か旧暦か… 歳三さんは新暦に変わる前を生きたので…土方家は誕生日も命日の仏事も、本人が分かるように旧暦です✨ でも、どちらでもそれぞれがこの日と考えるときに思い返してあげることが一番の御供養ですよね✨ 皆様に185歳を沢山祝って頂き、歳三さんは幸せ者ですね〜☺️
913
西南戦争の舞台、熊本を訪ねてきました✨ 加藤清正が築城し、その後細川家が受け継いだ熊本城、その圧倒的な存在感と難攻不落ぶり✨ 西南戦争で熊本城の政府軍をついに落とせなかった西郷隆盛は 「我々は、加藤清正に負けたのだ」と漏らしたそう
914
函館碧血会「箱館戦争と碧血碑」✨ 箱館戦争戦没者の慰霊を150年行ってきた関係者の会だからこそ綴れた歴史、史料、考察満載✨土方歳三埋葬や供養についての土方家に伝わる史料も詳細解説✨箱館戦争に関心ある方に是非お読みいただきたく、土方歳三資料館でも置かせて頂きます✨1620円税込✨
915
詳細決定です⬇️ 永倉土方子孫と訪ねる永倉新八をたどる旅✨ 16大ポイントは他では体験できない一期一会な内容🌟 #樺戸監獄 #ゴールデンカムイ展 #懇親会 #流星刀 #ヒジカタ君 #洋上解説 #特別講座 申込は1月21日〜(抽選制) ぜひご一緒しましょう☺️ ync.ne.jp/kashiwa/2023/0…
916
モノレール降りたら、虹🌈
917
ヒジカタ君から 「俺の来年のカレンダー送るよっ✨」 ってきたから、ワクワクで箱を開けたら… 😭😭😭 可愛いが大渋滞だよ… 乙女ゴコロ掴み上手なヒジカタ君✨ ありがとう〜💖 ヒジカタ君🔽 den-no-koubaibu.shop-pro.jp/?mode=cate&cbi…
918
今朝はヒジカタ君珈琲「ほろ苦い浅葱色の青春ブレンド」✨兼定の銘そのままを焼き入れたオリジナルカップで✨
919
お施餓鬼会で高幡不動尊へ✨ 暑さの中でも、蓮のつぼみ、百合の花など自然の美に満ちたお不動様でした✨
920
新選組のふるさと日野市での、「燃えよ剣」5月9日試写会🌟応募方法が日野市広報にて発表されました✨ 誠のご縁で実現したそうです✨ 楽しみですね☺️
921
「近藤勇愛用 湯呑」✨ 暫くの間、当館にて展示させて頂けることとなりました✨ 「多摩の誇りである近藤勇を、新選組を愛する方々に偲んでもらえたら」と✨ 故・頑亭先生と御家族様のお気持ちに感謝します✨
922
タイトルも「殉節両雄之碑」ではないし、碑には4月とだけ刻まれるのに、日付まで記載されています 碑をみて写したというより、元の草稿を写したかもしれません 2人の出自から池田屋〜天王山〜會津〜鷲の木〜戦死までかなり詳細に綴られています 2人の周りにいた人たちの残そうという思いが温かい✨
923
快晴ですね☀️本日11〜16時、土方歳三佩刀・和泉守兼定刀身秋の特別公開2日目🌟 限定製作記念品4種もご用意しています✨ 本日は、高幡不動尊でござれ市(骨董、古着物、古文書なんでもあり)や菊まつりもあり、新選組のふるさと日野はひときわ賑やか✨ 秋の刀身公開はゆったり見れますよ(特に午後)☺️
924
そして、まう先生書き下ろしイラストが同梱のお手紙に添えられていました✨🌟✨ カッコ可愛い過ぎる💘
925
rt:今夜の京都ぶらりは新選組特集🌟しかも、沖田総司・斎藤一・藤堂平助特集だそう✨ これは楽しみですね☺️