Dr.リノ🦏(@awaguni_deko8)さんの人気ツイート(古い順)

26
今年のインフルエンザ対策が重要な理由 ☑コロナとの区別がつきにくい ☑「インフルで病院受診したらコロナもらって帰る」が割とマジにありそう ☑これ以上さらに医療現場が忙しくなると他の救急(虫垂炎とか急なお産とか)にしわ寄せが💦 手洗い、マスク、三密対策、ワクチン接種お願いします🦏💦
27
【BFT】 親が1人で育児をこなさなければならない状況「ワンオペ育児」という言葉はだいぶ定着してきましたが、それと同じくらい親が赤ちゃんの事を考えなくても良い時間「ベビーフリータイム」の重要性も一緒に広まって欲しい。 1日2時間でも良いし、1週間に半日でも良い。 親だけの時間、大事です‼️
28
「よくカミカミしてね」という声掛けも、親が横にいることも、1ミリたりとも事故防止にはなりません。 私が今まで診てきた窒息の子はほぼ全員「親の目の前で」起きてます。助けられなかった子、脳に重篤な障害を残した子をたくさん診てます。 【誤嚥の危険のある物を与えない】 これしかありません。 twitter.com/awaguni_deko8/…
29
すでに多くの医師の先生方がアナウンスして下さってますが、 ☑ブドウやミニトマトなどを与えるときは1/4にカットする ☑食べている最中に笑わせたり驚かせたりしない ☑揺れる乗り物に乗っているときにピーナッツなどの豆類を与えない ☑豆まきは小袋ごと行うなど、様式を変えられるものは検討する
30
普段小児科で仕事してる後輩が臨時で成人の発熱外来を手伝うことになり、おじさん相手にうっかり「それではもしもししますね」と言ってしまうのが小児科しぐさ。
31
男は生涯で3度しか泣いてはいけない。 それは自分が産まれた時、親が亡くなった時、子どもが夜寝ない時、子どもがご飯食べない時、子どもがレゴ片付けない時、子どもが夜寝ない時、子どもが勝手に私のチョコ食べてた時、子どもが宿題しない時、子どもが夜中に鼻血出した時、子どもが夜寝ない時、
32
おっと、嫌なものを見てしまった。。。 「産後うつは甘え」 こんな認識は昭和や平成で終わらせてしまおう。 twitter.com/awaguni_deko8/…
33
【絆創膏】 関節部に貼る絆創膏がすぐ剥がれる場合はテープの一部をカット、もしくは切れ込みを入れると剥がれにくいですよ🩹 よく知られた方法ですが、子どもや冬場にひび割れしちゃう人へオススメです🦏
34
指先に貼る場合はこうカット✂️
35
この手の商品は医学的に【有害】の可能性だけでなく、「これで感染対策をした気になり、他の手洗いやマスクなどの確実有効な対策が疎かになる」ことで二重にアウト。 「消毒剤噴霧」「空間除菌」の効果は証明されておらず、人体に有害な可能性あり(忽那賢志) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
36
ちょっと怖いのを見たので言っておきますが、有効性の高いワクチンを打ってもその直後から「ノーマスクでOK」ではないです‼ 免疫を獲得するにも時間はかかりますし、自分は発症しなくてもウイルス保有⇒他人へ感染を広げてしまう可能性があります。 手洗い、マスク、三密回避はしばらく必要ですよ‼
37
【血管迷走神経反射①】 ばぶ先生👶のツイートで出てきたVVR(血管迷走神経反射:Vasovagal reaction)について解説します。 VVRは強いストレス、疼痛、排泄、内臓疾患などによる刺激が迷走神経求心枝を介して脳幹血管運動中枢を刺激し、心拍数の低下や血圧低下などをきたす生理的反応です。 続 twitter.com/minesoh/status…
38
【傷害速報】 気になるものを見つけてしまったので注意喚起です💦 「首浮き輪による溺水」 jpeds.or.jp/uploads/files/… よくある勘違いですが、この手の商品は赤ちゃんがプレスイミングを体験するための補助具であって「子どもの安全を確保するための入浴グッズ」ではありません。←これ超重要です‼ 続
39
世のマナー講師さんたちは、ビジネスではどのマスクの色が失礼とかZOOM会議ではウインドウの配置がどうのとかやってないで、「フェイスガード、フェイスシールドは❌、不織布が一番」とか「鼻までちゃんと覆うべき」とかを広めるようにして欲しい。 理由は任せるからさ。
40
【◯◯っぽい】 ただ今小児科の外来はすんごい花粉症ラッシュです。 毎年そうなんですが、特に今年はコロナの影響もあって「風邪なのか花粉症なのか、見分けがつかなくて困る」という声を非常によく聞きますので、「◯◯っぽい」を自宅でざっくり見分ける方法をあれこれ紹介します。 続
41
【赤ちゃんとビタミンK①】 育児世代はつねに新しく入れ替わるので、新しい親世代を中心に医療デマが定期的に湧きます。倒しても倒しても復活するゾンビみたいですね💦でも赤ちゃんの命に関わるものは小児科医として見過ごせません。 というわけで、いま話題(?)のビタミンKについてお話します。 続
42
みんな手洗いしまくってるおかげで去年からコロナ以外の感染症は軒並み息をしてなかったんですが、ここ数日で胃腸炎の患者さんが急増してる印象です💦 アルコールが効きにくいタイプのウイルスも多いので、流水での手洗いが大事です(特に胃腸炎の子を自宅で看てるご家族さん)🦏 twitter.com/awaguni_deko8/…
43
ちょっと嫌なもの見たので小児科医として言いたいんですけど、子どもが寝る/寝ないは、その子の特性(キャラクター)による部分が大きいです。 一応「こういうの試してみては?」と提案はしますが、まあ〜〜〜寝ない子はホント寝ない(血の涙)💦 親の努力不足とか、能力の問題ではないです🦏 twitter.com/awaguni_deko8/…
44
春休みに入ると負荷試験など色んな子が入院してきます。 とある症状の中学生、よくよく話を聞いて色んな検査をして、結果「心因性◯◯」と診断したんですが、それに対し親が「情けない」と言ったので、オランウータンの私は木の枝を揺らすなどの激しい威嚇行動をとっておきました🦧
45
例の車いす記事について。 言いたいこといっぱいあるんですけど、これだけはどうしても。 「乗車拒否された」ではなく、正しくは「対応不可だった」ですよね。 救急車たらい回し ⇒ 救急対応不可と一緒で、まるで駅員がいじわるでわざと乗せなかったみたいなタイトルに悪意を感じます🦏
46
・事前連絡なし ・駅員さんたちの代替案を拒否 ・マスコミに連絡 ・感謝の言葉がない 問題提起どころか、むしろ対立を生んで一歩後退した説。この記事で他の車いすユーザーたちの敵が増えることはあっても味方が増えることはないのではないだろうか。 駅員さんたちは本当にお疲れさまでした……🦏
47
妊婦体験の重りは腹の内側に埋め込んで、なおかつ生卵も一緒にして「さあ、その状態で卵を割らずに生活してみましょう」とかしないと、 👨「これくらい楽勝〜」 とか言ってスクワットやる奴が出てくるぞ🦏
48
【症例報告】 今月号の小児科学会誌に『気管挿管を要したマムシグサ果実の誤食による急性喉頭浮腫』の報告がありました。非常に身近で恐ろしいものだと思ったので紹介。 マムシグサは北海道から九州にかけて分布する山地や原野の湿った林床に生えるトウモロコシに似た果実をつける多年草です。 続
49
マムシグサ ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E… 症例は2歳3か月の男児。自宅の庭でマムシグサの実を摂食しました。直後に吐き出しましたが、下唇がみるみる腫れあがり、咽頭痛と嘔吐反射を繰り返すために救急搬送されました。 搬送時は呼吸状態は落ち着いていましたが、次第に悪化していきます。 続
50
幸いこれらの処置の甲斐あって男児は一命をとりとめます(ホッ)。 マムシグサは芽生えはウドと、果実はトウモロコシと間違えられやすく、特に小児が口にする可能性があり要注意です。誤食事故は実をつける初夏~秋に多いようです。このマムシグサの毒性成分(シュウ酸カルシウム)は 続