Dr.リノ🦏(@awaguni_deko8)さんの人気ツイート(古い順)

101
❌昔はそんな物無かった‼️ ❌ペットみたいで子どもが可哀想‼️ ⭕️子どもの安全を守るグッズが今はこんなにたくさんあるんだね ❌親なら子どもから目を離すな‼️ ⭕️子どもから目を離しても大丈夫なようにしよう
102
ハーネス論争、皆さん概ね肯定的でホッとしてます🦏💦 私の経験では、交通事故や食べ物をノドに詰まらせて窒息する子の多くが「親の見ている前で」起きています。 【目を離さない】【気を付ける】【よく言い聞かせる】 は子どもの事故防止には【弱い】ということを皆さん覚えておいてくださいね🦏 twitter.com/awaguni_deko8/…
103
はいどーも、医療芸人です(手を叩きながら舞台中央のマイクへ) えー今日は「嘔吐」には ☑水分以外に塩分・糖分も大事 ☑一度にたくさん飲まない(少量頻回) ☑オレンジジュースなど酸味の強いものは嘔吐しやすい(同じジュースなら🍎にするなど) だけでも覚えて帰って下さいね(一礼して退場) twitter.com/awaguni_deko8/…
104
親への説明で結構「なるほど」と言ってもらえるのが ✅食べて良い物の目安は「便と同じかそれより柔らかい物」 ですね。 通常は消化に良い食べ物とされているお粥でも、お子さんがシャバシャバの水様下痢のときはまだちょっと重たい。そういう時は具なし味噌汁とかスープとかゼリーとかがベター🦏 twitter.com/awaguni_deko8/…
105
凄いぜ‼️ ハーネスについて知りたかったこと&知って欲しいことが全部わかりやすく解説されてます‼️ 凄いぜ‼️(2回目)️🦏✨ ハーネスについて小児科医の立場から考える(坂本昌彦) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
106
うーん。。。 ヴィーガンと食物アレルギー対応の話は全然別物です。 また、動物性タンパクは成長期の子どもにはとても大事な栄養素なのでその辺りも誤解されなければ良いけど🦏💦 「ヴィーガン給食」採り入れた公立小学校 みんなで食べられ、みんながおいしい globe.asahi.com/article/144754…
107
【傷害速報】 Web上でもそのうち公開されると思いますが、今月号の小児科学会誌で新たな傷害速報がありましたので内容を少しだけ紹介します(実際の写真がかなりショッキングなので、Web版をご覧になる場合はご注意を💦) 症例「2歳8か月 男児 洗濯機の底に手を入れ、回転部で指先端の不全断裂」 続
108
自宅のリフォームに際し、配管を下に通すために縦型自動洗濯機の下に置き台を設置。下に7cmほどの空間ができていました。児は普段から洗濯機の底部に手を入れることがあったそうです。 洗濯機からガガガと壊れたような音と本児の泣き声が聞こえたため父親が見に行くと指から出血していました。 続
109
結論だけ言うと、児は左手薬指の先端が断裂していました(この写真がかなりキツい💦)。 すぐに全身麻酔下にて創部の処置が施されましたが、残念ながら先端部の色がかなり悪かったため、先端を切断し断端形成されました。 その後の経過は順調なようですが、運が悪ければもっと恐ろしいことに……‼️ 続
110
取扱説明書には「怪我や感電の危険があるため、運転中は本体の本体の下に手足を入れてはいけない」「置き台などを使用すると床面とのすき間が大きくなるため注意」と記載されている製品もあります。 そのような構造になっていない製品を使用するのが一番ですが、他に自宅でできる予防策としては、 続
111
☑洗濯機の底部に手を入れないようすき間を覆う ☑洗濯機の使用中は、洗濯機を触らないように柵を設けたり部屋に鍵をかけるなどする ☑置き台を設置する場合は、このような事故を想定し、安全な構造になるよう販売店担当者とよく相談してから設置する 子どもの安全を守るのは大人の責任なのです🦏💦
112
他の方の書き込みで知ったのですが、インスタなんかで掃除や振動音防止などの目的でこの嵩上げについての投稿が結構あるようです。 ただ小さな子やペットがいる場合、このような事故の報告がある事も一緒に広まって欲しいと思います🦏💦 #ふんばるマン twitter.com/awaguni_deko8/…
113
「子どもの行動は予測不能」とよく言いますが、本当の意味で「予測不能」なんてことはまずありません。 子どもの事故で「人類史上初」ということはほとんどなくて、大抵は世界の何処かですでに起きたことのある事故です。 大切なのは 「情報をシェアすること」 と 「具と実際に対策すること」 です。
114
あつ森すっぞ
115
これ普通にアウトドア系の人も読んだ方が良いし、あとはTRPGやる人が「トラップ・コレクション」とか「スペル・コレクション」みたいなシナリオのアイデアを得るための参考書にしても良いよね。 医学書なので専門用語はそりゃ多いけど、カラー写真満載で読みやすいです。 なんだ、神本か✨📖🦏✨
116
2個以上飲み込んじゃうと危ないのです。 知育玩具「マグネットボール」にご用心 誤飲で内臓傷つける事故も(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/eb175…
117
手作りがどうのとか親の愛情がどうのとか言う人へ。 「こういうのでいいんだよ」 twitter.com/yuki_MDtwins/s…
118
【ビタミンDの話①】 これまで何度か発信してきたのですが、この時期に不足しがちになるビタミンDについて今年もお話します。 一般的にビタミンDは骨の成長に重要な栄養素ですが、それ以外にも身体の様々な機能、疾患の発症に関与していると考えられています。乳幼児や妊婦さんはとくに大事です。 続
119
ベビーベッドが少々硬めにできているのは乳幼児突然死症候群のリスクがあるからです。マットが柔らか過ぎると赤ちゃんの体が沈み込んでしまったり不意の寝返り→窒息に繋がります。 赤ちゃんに寒い思いをさせたくない気持ちも分かりますが、大人用の寝具をそのまま赤ちゃんに使用しないで下さいね🦏💦 twitter.com/awaguni_deko8/…
120
【乳幼児突然死症候群(sudden infant death syndrome:SIDS)】 SIDSは別名ベビーベッド死とも言われ、生後2週間~1歳までの乳児が睡眠中に予期せず突然死亡することです。それまで健康だった児がなぜ亡くなってしまうのか、その原因は不明ですが、12月以降の冬期に発症しやすい傾向があります。 続
121
予想していたことですが、やはり今回のツイートで「人工乳だとSIDSのリスクが上がるというのか!」「ミルク育児の親を追い詰めるな」という声をいくつか頂いてます。 これはもう、本当に申し訳ないです🦏💦 SIDSと母乳育児の関係について、私なりの考えを述べさせていただきます。 続 twitter.com/awaguni_deko8/…
122
大人が個人の主義思想でやるのはかまわないと思いますが、成長期の子どもにおしつけるのはダメ(続 「ヴィーガン給食」導入した公立学校、絶賛するマスコミに疑問 栄養学的な問題、個人の思想の押し付けは許されるのか? buzzfeed.com/jp/yasumimorit… @jasminjoyより
123
【ノットフォーミー】 ボードゲーム界隈では普通に使われる「ノットフォーミー」という言葉はもっと広く使われて欲しい。 「私にはうまく刺さらなかったけどこれを楽しめる人はいるんだろう」 波風を立てずに自分に合わない物や人からそっと距離をとる精神と技術、結構自分の人生で役に立ってます🦏
124
【急性胃腸炎(嘔吐下痢)】 おはようございます。昨日は新年一発目の当直でしたが、ま~~~~~嘔吐下痢の子が多かったです🦏💦受診した患者さんの9割くらいが同じ症状でした。 というわけで、胃腸炎については過去にも何度かまとめてますが新しいフォロワーさんもいますので改めて解説します。 続
125
医療者や保育士さんたちにはあるあるですが、冬は胃腸炎のシーズン。発熱、嘔吐、下痢の症状が揃うとかなりの確率で感染性胃腸炎(いわゆる胃腸風邪)。なかでもノロウイルスとロタウイルスが有名です。ロタはどちらかというと冬~春(3~5月)の流行で、今はノロが全盛期です(11~3月)。 続