29
31
33
たとえ変身できずとも、生身で名乗りを決めるレベルで「心身共に強い、天に輝く5つ星」なダイレンジャーなのに対して「強さを求めて力を暴力として振るい続けて本当の強さに気づけず闇に堕ちる評価1つ星な五星鬼」って格闘家としてはかなり皮肉が効いてるな汗
#ドンブラザーズ
35
ベムラー「あれ?よく考えたら俺地球で言うほど悪いことしてなくない?自分から人間襲ってないし」
#ウルトラマン
36
37
変身の時、何でLineみたいなんだとずっと思ってたけど、Lineのメッセージって「片側のメッセージが消えても片側に必ず残る」訳なんですよね。
一輝の記憶を失っても彼がやってきたことはバイスがちゃんと大事に持っててくれるというのを返信(変身)とかけていたんだなきっと…
#仮面ライダーリバイス
38
39
40
各自変身ポーズが「参加者の世代」によってどこかで見た感じになってるの面白いw
#仮面ライダーギーツ
41
ウッソの年齢(13歳)を大幅に下げたガンダムパイロットになってしまった……
#水星の魔女
42
ガンダムを操る子供たちは「戦いの中で命を失うことの辛さを学び、戦争を知り成長する」ものなのですが、エリクトの場合「幼すぎて、戦争が自覚できないがゆえに人の命を奪う苦しみを学べず、戦いの技術を学んだ」とガンダムで最もあってはいけない業を抱えてのスタートなんですよね…
#水星の魔女
43
こう見たら、最初から自信家だけど他人に対して嫌がらせをしなかったコーラサワーって色んな意味ですごい奴だったのがほんと分かる
#水星の魔女
44
決闘で負けなしな男vs4歳で敵機を3機撃墜した女
#水星の魔女
45
コーラサワーはあれなんですよね。グエルのように機体は確かにバラバラにされたんですが「ちゃんとガンダムの攻撃を判断して最善の方法で回避して機体をバラバラにして爆散させずに済ます」というのが今回のグエルとの違いかもですね。(つまりなす術もなくではない)
#水星の魔女
47
マスクをつけたら信用されないとか、ある意味今までのガンダムの常識を覆しやがった汗
#水星の魔女
48
49
50
AIに頼る戦いを選べば勝利の可能性を手にする→逃げたら1つ
実力で戦えば、勝てば名誉を負けてもグエルという人間の成長を手にする→進めば2つ
になるわけなんだなグエルにとっては……
#水星の魔女