給付せず、罰則つくる。これが強権政治のやり方だ。 twitter.com/asahicom/statu…
安倍さんのオヤジ、安倍晋太郎氏が総裁選に出て破れた時、信じられないものを見た。NHKの〝安倍番〟の記者が泣いているのだ。悔しくて泣いているのだ。その光景に唖然とした。もう記者でもなんでもない。そんなのがいっぱいるのがいまのマスコミ。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
先月、5月31日にスーパーに行ったら、平日なのに妙に混んでいた。なぜに…?ハタと思いついた。6月1日から値上げされる品目が沢山あるからだ。なるほど。しかし、次なる疑問は、そんなに敏感なのに、なぜにその元凶である自公政治にこんなにも寛容なのか? twitter.com/narodovlastiye…
これを「敵前逃亡」と言う。無謀な突撃を命じた指揮官が自分だけ逃げるケースはままある。 安倍前首相 オリンピック開会式への出席見送り 無観客など考慮 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
これを報じたのが東スポだけという日本の主要メディアの惨状 twitter.com/tospo_seiji/st…
安倍さんは病的ウソつきだが、ふつうのウソつきより悪質なのは、「人のせいにするウソ」を平気でつくことだ。自分のミスや犯行を他人がやったかのような虚偽を言う。この悪性ウソに、幼児性と暗愚と卑怯が凝縮している。 twitter.com/kazu10233147/s…
「闘わなければ給与は上がりません」↓ これは本当。若い人は知らないだろうけど、つい30年くらい前までは、たいていの会社で、ボーナスや春闘の頃には、団交をやりストをやっていた。何も共産党の組合だけじゃない。たいていの会社に組合があって社員は組合員だった。経営vs労組はフツーのこと。 twitter.com/koredeiinoka/s…
「戦争で潤う奴らがいる」。このことを常に頭に入れて世界を見よう。これは事実なのだ。戦争は常にやりたい圧力とやりたくない圧力の狭間で揺れている。やりたくない人々の大半は大衆だが、やりたい連中は大企業の幹部や彼らと結びついた政治家たちだ。戦争を阻止する力が弱まれば、戦争は起きる。 twitter.com/nosuke0607/sta…
山添議員の踏切送検で思い出したが、あの河井元議員(男)が秘書に時速140キロ超えで運転させた時、広島県警は「次は黙殺ってわけにはいきませんよ」と〝警告〟しキップさえ切らなかった。「まあ、相手は国会議員だしな…」と忖度。これと比べると山添議員の送検がいかに異様かがわかる。
デマ学者、デマ評論家ほどメディアの露出が増えて、いつの間にかメジャーになってしまうという倒錯状態に日本はある。 twitter.com/siamcat3/statu…
いま、新聞記者がどんどん動画を撮って配信している。スマホで十な画質が得られ、送受信も可能だ。腰の重いテレビ局にかわって身軽な新聞雑誌の記者による映像取材は、報道を変えるかもしれない。 twitter.com/ho_jin/status/…
わっ、これはデカい。とどめの一発。岸田さん、終わりだな。 twitter.com/aritayoshifu/s…
「微々たる数」と軽々に口にする政治家は、戦争や災害で自国民が犠牲になっても、同じことを言うだろう。「微々たる数」nikkei.com/article/DGXZQO…
これが本当に日本の大使だったのか…😱 こりゃ、相当深刻だわ、外務省。
「遺体」に「ご」をつけるかどうか、私が現役の頃は明確に線引きの基準があった。皇族には「ご」をつける。それ以外は誰であってもつけない。例えどんな悲惨な事故の犠牲者であれ、元首相であれ現職の大統領であれ「ご」はつけない。 この基準がなぜ歪む? twitter.com/NOSUKE0607/sta…
あれほどなかったマスクがいま薬局に溢れている。中国が輸出を解禁したからだ。マスクひとつ自前で調達できない国が、食糧の自給率が最低レベルにある国が、資源がほとんどない国が、排外主義など漫才もいいところだ。 twitter.com/kambara7/statu…
私は還暦すぎの人間だが、生まれてこの方、こんなニュースにお目にかかったことはなかった。若い人たち、いまが異常なのだよ。異常の原因は自民党政治にある。野党が何をしてくれるかを問うよりも、いまの異常を取りあえず終わらせることの重要さに気づいてほしい。 twitter.com/tanakaryusaku/…
愛知県警は頑張ろうとしても、警察庁の幹部、次長は菅の元秘書で山口敬之事件のあの中村格だ。菅と維新はべったりでリコール劇には維新も噛んでる。捜査が適正に進むか、監視の強さが行方を決める。 twitter.com/product1954/st…
コロナ禍だろうがなんだろうが、ともかく、あらゆる機会を捉えて税金を身内でお手盛り分配する安倍政治。それに群がるゴキブリ企業群。野党が国会で取り上げるまで何も書かないメディア。ああ、美しいニッポン。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
いまのこの国の状態で改憲したら終わりだね。健保も年金も福祉も自由も正義も競争も、すべてなくなる。 twitter.com/siamcat3/statu…
実は驚くべきことに、元自民支持者が多数を占める知り合いの横浜マダム連の中から、衆院選は共産に入れるとの声が出ている。「共産党が増えたからって共産主義になるわけじゃなし」と言い放ち、「もっとも強い批判票」を自民に叩きつけたいのだと言う。 自民岩盤支持層にもようやく変化が兆している。 twitter.com/teruko1206/sta…
自民党タカ派がいよいよ牙をむいてきた。衆院の解散や内閣不信任案を禁じる「緊急事態条項」は、独裁への道だ。いまの主要マスコミはこの途方もない民主主義破壊を正面から批判しない。新聞テレビは信用できない。 nordot.app/96581450719910…
この大阪地裁の判決は明らかにおかしいだろう。公文書の改竄という行為の違法性を承知の上で命じた責任者に一切の賠償義務がなく、すべて国が支払うというのでは、公務員は歯止めなく違法行為を行使できる。 sankei.com/article/202211…
な、なんだって???これ、いままで発表せずに隠してたのか? 隔離免除の特例入国 感染者さらに4人判明、計6人に 東京五輪 |mainichi.jp/articles/20210…
6割の中小企業を倒産させても平気のへいざ、というのが安倍政権。ここまでくれば、右とか左とか、保守とかリベラルとか、自民支持とか共産支持とか、そんな問題じゃないだろう。国民の敵と戦うか戦わないかの問題だ。 twitter.com/sf_satoshifuji…