501
この会見のお膳立てを誰がやったかだ。安倍氏射殺を山上個人の属性に押し込めたい勢力、国葬に意味を持たせたい勢力。いずれにしても大手メディアが臭い。もちろん🏺教団が絡んでる。教団の意志なくしてあり得ない。大手新聞+統一教会。この二つはもはや利害が一致する存在。 twitter.com/kakopontan/sta…
502
小津安二郎の映画「秋刀魚の味」に戦争を回想した会話がある。
「負けてよかったじゃないか」
「そうかもしれねえな。バカな野郎がいばらなくなっただけでもね」
またバカがいばり始めた↓
「是非をいちいち国民に聞いて進めるものではない」
news.yahoo.co.jp/articles/0fd48…
503
実は、外務省の役人は、エコノミークラスは使わない。ビジネスかファースト。税金となったとたん、政治家と役人には、「使わにゃ損」みたいな金になる。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
504
選挙で🏺との関係を「考慮しない」が4割もいる。アホ民族。滅びるわな、そりゃ。😂digital.asahi.com/articles/ASR1R…
505
↓統一教会の勧誘に警報を鳴らす川上先生のツイ。これ、本当は、今、大手メディアがすべきことではないか。テレビはワイドショーなどが恐ろしさを伝えているようだ。統一教会勧誘への警報さえ出してないのが新聞。 twitter.com/koichi_kawakam…
506
取材記者だけじゃない。山際の「ナイジェリア」はその段階で編集が「虚偽答弁」の大見出しをたてていい。ウソは罪。日本からその常識が消滅しつつある。政治家のあからさまなウソをメディアが許しているからだ。
507
有権者に対して、「黙れ」と言う二階。北海道議だけかと思ったら、二階で二回目。もう頭がイカれてきたとしか言いようがない自民党。
digital.asahi.com/articles/ASQ9J…
508
「政策に影響受けてない」どころか、↓これがホントの自民党。日本が神様の国になっちゃう。文鮮明夫婦の御真影、軍拡、増税、中絶禁止、最後は合同結婚式だ。 twitter.com/rurm_eq_/statu…
509
岸田さんの言う「聞く力」は、自民党内の各種の利権を「聞く力」に過ぎなかった。彼の視野にあるのは自民党という極狭の世界だけだ。世襲政治家にとってそれがフツーなのだろう。世襲政治が無能をつくり、無能をトップに押し上げてしまう弊害。もはや岸田さんはその象徴としか見えない。
510
昔、若い頃、取材の帰途、バイクの取り締まりをしている警官を「ついでに」と撮影したら、つかつか寄ってきてテープを寄こせと執拗に言う。警視庁のキャップに連絡したら、「天下の公道で何を撮ろうが文句を言われる筋合いはない!」と激怒。警視庁広報に怒鳴り込んだら警官はすごすごと引き下がった。 twitter.com/atsushi_mic/st…
511
《チョコレート会社だって原料のカカオの生産現場で児童労働が行われていないか気にしなければならない時代だ。番組で起用しているタレントを擁する企業が人権問題にまともに対応していない状況を放送局が放置していいのだろうか》↓
ジャニーズ問題 テレビ局、放置なのか asahi.com/articles/DA3S1…
512
物価高ラッシュの中で、電気代の大幅値上げは庶民世帯に致命傷だ。それでも批判の声を上げないメディア。 twitter.com/asahi/status/1…
513
放送法からNHKの問題まで幅広く総覧したまとまった新潮の記事。この中のクロスオーナーシップ(新聞社がテレビ局の株を所有する)は、明日にも是正されるべき。これに関しては民放は全くの被害者だ。テレビにとって新聞の系列になることのメリットは何もなくデメリットだけ→
dailyshincho.jp/article/2023/0…
514
私はかねてから台湾有事はフィクションに過ぎないと言ってきた。可能性はないのだ。
↓富坂聰氏も垂中国大使も、侵攻を「想定していない」で一致している。
中国、台湾を少しでも知っている人間ならそういう結論に容易に達するはずなのに、なぜ「台湾有事有りき」で論議が進むのか? twitter.com/yujinfuse/stat…
515
「現立憲民主党に属する政治家たちは野田氏を最高顧問に担いでいることを大いに恥じるべきだろう。この人物は、安倍政権が日本社会に残したさまざまな傷跡に憤慨する気持ちがさらさらなく、むしろ首相経験者としての連帯感に酔いしれているのである」↓ twitter.com/SamejimaH/stat…
516
平沢勝栄、万死に値する。 twitter.com/I_hate_camp/st…
517
読売がこれを報じたのは特段の思惑も他意もない。米大統領の発言は扱いの大小はともかく間違いなくニュースだからだ。NHKでさえ報じた。だが朝日は報じなかった。これは明らかに思惑や他意や忖度だ。
いざとなれば、朝日は読売やNHKより政府寄りになる。それを見事に証明した。 twitter.com/AokiTonko/stat…
518
社説が出た時、ちゃんと賛否を明らかにしているかが注目点。
たとえば「国民的議論を一層深めていくべきだろう」とか賛否を表明しない玉虫色の中身だったら、もう購読の価値はない。
519
↓ゆりかりん氏の仰ることは残念ながら事実だ。例えば横田空域という巨大な米軍専用空域が首都圏の上空にある。日本の航空機が通れないこの空域を定める法律は一本もない。日米合同委員会で決まっただけだ。
国権の最高機関である国会を飛び越して国政を決定する機関が日本にはある。 twitter.com/yurikalin/stat…
520
マイナカードに関しては、この先もこの手のトラブルが頻発するだろう。しかし、どんな酷い目に遭っても、被害が補償されることはない。マイナカードは所有者が「任意」で保持使用しているものと法律に明記されており、よって国はその責任を負わないと定められているからだ。 twitter.com/2010ameame/sta…
521
4%でこれだけ変わる。投票という行為の、小さくみえて大きな力 twitter.com/kick_the_rocke…
522
しかし、つくづく思う。戦前は、NHKと朝毎読の新聞しかなかった。もし今、同じメディアしかなかったら、自民と🏺の癒着という、日本の屋台骨を破壊する大問題も、隠蔽されていただろう。
しかし、今は、ネットがある。民放がある。戦前にはなかったこれらのメディアが、日本の危機を救ってる。 twitter.com/AokiTonko/stat…
523
「朝日新聞の上層部は己の保身と出世で頭がいっぱいなのである。それに対して社内の記者たちから異論も出ないのだろうか。おそらく、出ない」↓
あまりに露骨な🏺隠し紙面だ。政治と🏺の癒着に一切触れていない。朝日新聞を応援したい気持は完全に吹っ飛んだ。理由はどうあれ、読者を舐めすぎ。 twitter.com/SamejimaH/stat…
524
「コロナはただのカゼ」は重大なウソである…と木村医師は指摘する
①風邪とは比較にならない感染力の強さ
②後遺症
そしてコロナ風邪論の大きな弊害は、「休んで治す」という認識を「休むな」という以前の乱暴な風潮に引き戻してしまう恐れ。「コロナくらで休むな!」 twitter.com/kimuratomo/sta…
525
そういえば、あの時、前川さんを守ったのは週刊文春だったな。 twitter.com/I_hate_camp/st…