576
村山さんが首相だった時、阪神淡路大震災とオウム真理教事件がありましたが、日本は今よりも安心して生活でき、政府は信頼するに足りる存在だったように思います。
村山さんは、今も社民党の党員です。
全国の社民党員とともに頑張りましょうとみずほさんを激励してくれました。 twitter.com/mizuhofukushim…
577
今日の8時から、明日の13時からツイッターデモで、土地規制法案の強行採決を止めよう!
#土地規制法案を廃案に twitter.com/kojiskojis/sta…
578
経済安保法案は盧溝橋事件の翌年、1938年に制定された国家総動員法に似ている。
・経済と社会の営みを軍事に動員する。
・経済活動まで秘密のベールで覆う。
・法律の中身がほとんど政令に委任され、法律だけを見ても何をしようとしているか全くわからないこと。
#経済安保法案は戦争を呼び込む twitter.com/kidkaido/statu…
579
yomiuri.co.jp/world/20220403…
ブチャは露軍が猛攻後、約1か月、占拠されていた。
市長はAFPの取材に、「街中に遺体が散乱している。少なくとも約280人を集団墓地に埋葬した。女性や子どもも含まれ、全員が後頭部を撃たれていた」
ベトナム戦争時のソンミ村事件を思い出す、
明らかな戦争犯罪だ。
580
五輪アプリを23億円受注 NTTが平井デジタル相と官僚を接待疑惑【内部文書入手】 #平井デジタル相 bunshun.jp/articles/-/463…
若狭勝弁護士の解説
「会食の場で大臣の職務権限に絡む話が少しでも出ていれば、業者側から具体的なお願い事をしていなくても、単純収賄罪に該当する可能性があります。」
581
みんなやめた方がよいと思っているオリンピックをみんなで見るという愚かな目的のために代々木公園の自然を破壊する、東京五輪2020ライブサイト計画の中止を求めます。
賛同が10万人突破。
「丸川珠代 五輪相: #代々木公園の木々をオリンピックから守りましょう」 chng.it/BBtKQFnh @change_jp
582
mainichi.jp/articles/20210…
「計画断念を」「歴史的な判決」喜ぶ原告
原告団共同代表の相沢一正さん
「判決の瞬間、目頭が熱くなった」「原発事故の教訓が生かされた」
魚住道郎さん
「原発事故で福島の人たちはふるさとを奪われた。勝利に喜ぶだけでなく、戦いを後退させないようにしたい」
583
a.msn.com/01/ja-jp/AAO97…
立憲安住氏
「出馬しようとしている人は皆、それぞれ部署で大問題を引き起こした人たちだ」
「何事もなかったように、新しいリーダーを選んだら素晴らしくなるという浮足立った民意に対しては、きちんと地道に現実を直視しようよと呼びかけたい」
まさに、そのとおりだ!
584
国民民主党からは、原口一博さん、小沢一郎さんも、応援に来てくださっています。社会保障国民会議の野田佳彦さんも。
広範な支持が広がっていることは、宇都宮さんが約束していることは確実に実現できることを示しています。 twitter.com/utsukenpress/s…
585
asahi.com/articles/ASP4K…
米メディアが菅首相に五輪開催についてワクチン接種が進んでいないため「公衆衛生の観点から日本は五輪の準備ができていない段階で進めるのは無責任ではないか」と質問。
菅首相はこれに答えず、日本メディアに次の質問を促した。
メディアに答えない政治家は政治家失格だ。
586
若者を苦しめ、生きづらさの原因となっているのが学費と奨学金です。
フィンランドのマリンさんはシングルマザーの家庭に育ち、大学まで教育費は無償でした。ヨーロッパ社会民主主義では高校だけでなく大学も授業料無償。奨学金も貸与型ではなく給費型が主流です。
#国会には福島みずほが必要 です。
587
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
NHK9時のニュースで、土地規制法案が報道された。
賛否のバランスをとっているが、最後は日弁連の会長声明がほぼ全文引用されている。市民の闘いの積み重ねが、この報道を可能にした。
#土地規制法案を廃案に はトレンド入り。
明日も13時から同タグでツイデモの予定です。
588
渋谷の反戦デモに4000人参加
a.msn.com/01/ja-jp/AAUDG…
主催者の一人でキエフ出身のユリ・コバリョブさん(34)「ウクライナでは多くの町や村が孤立し、薬や食料などを緊急に必要としている。日本の方々にも人道支援をお願いしたい」
589
590
591
#デジタル監視法案の衆議院可決に抗議します。
千ページを超え、60本を超える法案について委員会質疑時間はわずか27時間、立憲・共産・社民などは法案に原則として反対した。
日本の民主主義の未来を左右する重要法案をこのまま成立させてはならない。
法律家ネットの抗議声明を共有します。
592
自分たちに危機が迫って本気になるのは悪いことではない。
徹底してPCR検査をやり、陽性者を隔離すれば感染の拡大は抑えられたのだ。
やれないGoToの補正一兆円を、もっと安価に検査できる体制を作るために使えば、日本も台湾やニュージーランドのようにコロナゼロにできるかも。
いや、もう無理かな。 twitter.com/izmkenta/statu…
593
『東電刑事裁判 福島原発事故の責任を誰がとるのか』が刊行!
この本は3.11後、精魂傾けて取り組んできた東電刑事裁判で昨年9月に受けた屈辱の無罪判決をなんとしても覆したいという想いで書きました。わかりやすく書きました。沢山の方に手に取っていただきたいと思います。
sairyusha.co.jp/bd/isbn978-4-7…
594
tokyo-np.co.jp/article/96185
共同通信記事
「デジタル社会をつくるには、市民と公権力の間に緊張関係と信頼関係がなければならない。この(審議)状態では信頼関係は絶対持てない」
「デジタル庁が集約した情報は、官邸を介して警察庁・各都道府県警察と共有されることが強く疑われる」
596
岡田氏の質問は筋が通っています。立憲民主党の修正案も、理にかなったものでした。
その修正案が否決され、付帯決議に一部が取り入れられたからと言って、なぜ、原案に賛成できるのですか。それで、責任が取れますか。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
597
甲状腺がん患者に今こそ救済を!
福島の6人の若者たちが、甲状腺がんが原発事故に起因することを東電に認めさせるため今月27日に東京地裁に提訴予定。
原告らは、仲間への東電の賠償と国による生涯にわたる医療と生活の支援の仕組みを求めています。
今日立ち上がったTwitterをフォローしてください。 twitter.com/311supportnet/…
598
今日、参院本会議で、法案の審議が始まろうとしている重要土地規制法案。
衆院審議のポイントをまとめFBに公開設定で書きました。
facebook.com/permalink.php?…
写真は辺野古ゲート、米軍ヘリが墜落した沖縄国際大学屋上から見た普天間基地です。
この悪法が、この国会で成立しないことを願って。
599
jiji.com/jc/article?k=2… @jijicom
関西電力が、大飯三号機で配管溶接部で長さ約67ミリ、深さ約4.6ミリの傷を確認。
規制庁は「曖昧な点や不明な点が多い」とさらなる説明を求めている。
9月下旬を予定していた再稼働は遅れる見通し。
傷の原因を解明し、他の箇所の徹底した点検が必要だ。
600
事前に回答を用意していない質問にもきちんと答えるかという真剣な質問に、あなたの質問が長すぎるから時間がなくなったとはぐらかして、答えない。
菅氏はこれからもずっとはぐらかし続けていくつもりなんだね。
こんな首相は、やっぱりいやです。 twitter.com/cIHtcCLzQtI7ZP…