yuzuka(@yuzuka_tecpizza)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
30歳、いろんな恋愛をしたけど、恋愛相手を選ぶ上で一番大切なのは優しさ、これ一択です。もうね、金も容姿も何もかも、全てどうでもいい。どれだけ他のものがあっても、そこに優しさがなければそんなものは全て無意味なうんちでしかない。大切なのは優しさ。あなたを愛してくれる相手かどうか。のみ。
127
どうして男の浮気はバレるのか、ずっと考えていたんだけど、男がバカだというより、疑いを持った時の女のリサーチ力が異常すぎる。怪しいワードを記憶する力、そこから情報を広げて組み立てていく頭の中の地図の正確さ、そしてネットを使った特定能力。そして同じだけ、浮気女はアホみたいに匂わせる。
128
美の維持を徹底しているアレン様。自身が30kg太ったことに対して「体重が増えるのは富の象徴」って堂々と笑顔で言い切るの最高すぎる。泣いてダイエットしてんのバカらしくなった。好きなもん食べて幸せに、自分の思う美しいを極めたらそれが勝ち。私達は美しくムチりあげてるだけ。@Allen_Japan_No1
129
「妊娠出産は大変なんだから傷だらけになっている嫁に変わり、身体的に無傷な男性側が育児くらいは主体になる気概が欲しい」という話をするだけで「じゃあ産むな」とか「病的思考」って言われるこの社会、ちょっと意味が分からないですね。じゃあ父親って何よ。そりゃあ「産み控え」するわな。
130
完全に医療崩壊なんだよな。これを見ても「別にコロナにかかっても気にしない」と言えるのかしら。そりゃあ君は良いかもしれないけど、君がかかって、それをばらまいた先で、こうやって誰かが死ぬかもしれないんだよ。君の行動が誰かを殺すかもしれないんだよ。
131
付き合ってもないのに「今日の夜会える?」って言ってくる男は、こちらを舐め腐ってるんですよ。それ、みんなに同じ態度じゃないからね?本命には一週間前から恐る恐る予定を聞いて、デートのプランを必死で考えて提案してますから。いつでも気楽に食べられるファーストフードに成り下がるんじゃないよ
132
女の方が浮気しやすく、抱かれようと思えば相手なんてすぐに手に入れられるのに、「浮気されると困るから」って努力するの、圧倒的に女が多いの、不思議だよなあ。
133
実を言うとこの世の中、「気にしない」スキルの高さで、人生の幸福具合が決まる。想像以上に「気にしない」以外に対処法がないことって多い。一番シンプルで一番難しいんだけど、一番大切。「気にしない努力」って、なんだか切ないけど、結局ほどよく無神経な人が生きやすい世の中なんだよな。
134
どんなにクズ男である理由を並べたって、「でも好き」がある以上、別れられない。「でも好き」に勝る別れる理由なんて、どこにもありゃしないもの。だからそういう時は外に目を向けてさ、「だから好き」って思える相手、他に見つけるしかないんじゃない?それで上手く行くかは、分からないけどね。
135
こういうタイプの人達、男女問わずに独身でいれば何の文句も言われずに思い存分謳歌できたことなのに、わざわざ結婚して子供まで作るんだよな…。そして早い段階で不倫し始める。本人も含めて全員不幸にしかならないのにね。
136
私が犬に対して思うことって「暑くない?寒くない?痛くない?辛くない?問題はない?お腹減ってない?」とかだけで、それを私が満たした先に相手からの見返りなんて何も求めてなくて、ただその対象が幸せでいてほしいという思いが切にあるだけなんだよね。多分これこそが本物の愛なんだと思う。
137
可愛いと褒めてくれる人と付き合うと、あれ?私って可愛いのかもしれないな?って気持ちになってきて、なんとなくメイクもうまくいった気がして、自撮りもそこそこ盛れて、私、いけてるんじゃない?って本気で思って。それでウキウキ外に遊びに行って不意に撮られた他撮りを見て絶望する。誰?そのブス
138
異次元少子化対策が「地方に戻って結婚して子供を産んだら奨学金をまけてやる」なのグロすぎて怖い。うそやろ。自分達の都合の良いように、他人の人生プランを国にとってお得なプランにいじくれると思ってる。しかも対象は子どもを産む女性のみならず「子どもをもうけた(男性も含む)」人。いや何様。
139
本当に愛の域に達してる人って、会えなくても良いし、連絡だって取り合わなくても良いし、相手が誰と何をしてようと気にもならないものなんだなあって、その人に会って思ったの。不安がないの。それは無関心とはまた違った意味で。そうね、唯一きになるのは、「その人が幸せか」「健康か」それだけ。
140
それはもう「好き」じゃなくて、「執着」なんじゃない?彼のこと思い出して、ニヤニヤできなくなったのはいつから?彼のことを思い出すと、身体中を這うような苦しさと悲しさが居場所を失って蠢くような気持ちばかり先行しない?「一緒にいたい」んじゃなくて、「誰かにとられたくない」だけじゃない?
141
見た目に気を使いすぎる女は金が掛かりそうで嫌。家事は全部してほしいけど生活感は出すな。無駄毛や皺は許さないけど、美容に金を使うのは贅沢だ。俺がパンツ1丁で歩くのは許せ。お前は家でも見栄えをよくしろ。別に良くしなくても良いけど、その代わり幻滅して、他の女と浮気をするぜ。
142
「次の人なんてすぐに見つかるじゃない。だって男なんて星の数ほどいるんだから」の答え。それはそうなんだが、自分がときめけて、なおかつ相手のいない男を見つけるのって死ぬほど難しいんだよね。この映画元気出るからおすすめ。by.「ワタシが私を見つけるまで」
143
浮気は全てを壊します。積み上げてきた過去も、幸せな現在も、これから積み上げていく未来も壊します。そんなこと、誰もが分かっていること。それでもやるってことは、別に壊れてもいいやって気持ちがどこかにあったから、もしくは救いようのないアホ。だから浮気を一度でもされたら別れるしかないの。
144
彼があなたを好きかどうかは、甘い言葉でもなく、お金でもなく、時間と手間の使い方を見れば良いよ。ありったけの休みをあなたに費やして、手間をかけて会いにきてくれるのなら、例え口下手でも、彼はきっとあなたが好き。
145
恋人なのに、好きだという気持ちを、伝えたら重たくなるからとか、相手が困るからと思ってしまうような恋愛はしない方が良い。彼があなたを愛していれば、気持ちを伝えられることは、この上ない幸せのはずだ。その言葉を「重い」なんていう軽い男は、こちらから、ぽいしちゃったほうが幸せになれる。
146
どうして愛されないのか。じゃないで。可愛くもなくてワガママで依存体質でメンヘラでなおかつ浮気症なんて、そもそも愛される理由がないんよ。そこから目を背けず、愛される理由を作るしかない。磨くしかない。愛されたいなら、努力するしかない。女だから無条件で愛されるなんて、とんだ勘違いよ。
147
同棲中、この台詞を不機嫌そうに言う男とは別れた方が良いぞリスト。1.箸は?2.トイレットペーパーは?3.新しいパンツどこ?同棲時点でこういう小さなことを当たり前だと思って感謝ができない相手を放置しておくと、結婚後にモンスターになります。ベストアンサーは、シンプルに「知らん」です。
148
「不倫も楽しい遊びの一つ」みたいな記事見るたびに虫唾が走るんだけど、どんな生き方をしたらそこまで自分本位に考えられるの?相手の奥さんは?子どもは?結婚を祝福した友人たちは?そんな想像力もなく股開きたい欲を優先する奴らには、「だから幸せになれねえんだよ」と言いたい。
149
全てのものを、いつでも捨てられるようにしておくべきだと思ってる。執着しないこと。場所も、仕事も、友人も恋人も。いざとなったら、自分が傷つけられそうになったら、容赦なく手放せば良い。逃げる事は悪いことなんかじゃないし、自分を大切にできない環境にいると、自分も誰かを大切にできなくなる
150
夜してた時にいつも思ってたけど、一部の中年男性の自己評価の高さ異常じゃない?美容にも気を使わず、太って毛むくじゃらで息の臭い性格の悪い男の人が、当たり前のように一回り以上年下の女の子の恋愛対象に入っていると信じてやまないの不思議でならないんだけど。その自信わけてくれや。