yuzuka(@yuzuka_tecpizza)さんの人気ツイート(リツイート順)

626
付き合ってもないのに「今日の夜会える?」って言ってくる男は、こちらを舐め腐ってるんですよ。それ、みんなに同じ態度じゃないからね?本命には一週間前から恐る恐る予定を聞いて、デートのプランを必死で考えて提案してますから。いつでも気楽に食べられるファーストフードに成り下がるんじゃないよ
627
付き合う前の「ん?」って感覚はだいたい当たる。盲目な時期に感じる微かな違和感って、やばい。大体付きあうとそこが膨張して、ダメ男が姿を現す。好きになってから嫌いになるのはキツイから、付き合う前にさっさと見切りつけた方が良い。
628
人生を好転させる鍵は、いかに「好き」を増やせるかだと思うの。好きな場所、好きな人、好きな食べ物。好きの閾値を下げて、小さなときめきも、ちゃんと「好き」にカウントする。人生は短いから、怒りや悲しみにとどまる時間なんて、少なければ少ない方が良い。
629
今日も眠れないか。この間の傷が、まだ癒えないか。いつまでこの気持ちを引きずるのだろうって、恐ろしくなるよね。苦しくなるよね。でもね、大丈夫。傷は必ず癒えるとは言わないし、必ず幸せになれるとは言わないけど、大丈夫。今日より素敵な日は、絶対に訪れる。絶対に。
630
『どうせあなたも』でいっぱいになる。わかってるんだよ、ひとくくりになんてできないこと。でも、考えちゃうんだ。『どうせあなたも』。あなたもどこかへ行くなら、どうか、優しくしないで。
631
ここ最近恋愛についてなんてほとんど考えていない。そして、その行動が何を招くか。なんと、恋愛がうまくいくようになる。マジで騙されたと思ってやってみてほしい。「恋愛をうまくいかせるための秘訣は、恋愛以外に目を向け、恋愛以外に注力し、そしてその成功を目指すこと」。
632
ヤリ捨てしても良いからもっと分かりやすくヤリ捨てしてくれよ。あからさまに「俺はお前とsexしたいだけ」とギラギラしてくれよ。それでできる女とは揉めないよ。それでできない女に嘘や愛を匂わせてsexしたら、そりゃあ面倒臭くなるよ。「面倒臭い女多い」っていうお前、お前がメンヘラ製造機なだけ。
633
私は今日も、大好きな人に大好きと言おう。会いたい人に会いたいと伝えよう。大事な人を思い切り大事にして、可愛い人を大袈裟なほどに褒めよう。伝えなきゃ伝わらないってこと、みんな分かっていそうでいないんだよ。
634
つらくても苦しくても、明日がくるのが怖くても。どうか、生きて。私も、生きるから。あなたにとって来年が、今年よりも少しだけ、良い年でありますように。私はここから、祈っています。よいお年を。
635
好意を向けられるのは、イコール幸せじゃない。大切なことだよ。だから、拒否して良いし、拒否されたらきちんと答えること。amazon.co.jp/dp/4860087984
636
よく分からないけど、どこに行ったってその人のお土産を探してしまうのが、好きの証拠だと思うの。ケーキ屋さんでも、自分の好きないちごのショートケーキより、彼のモンブランを探してしまったり、あたたかい靴下を見つけたら、買ってあげたくなっちゃったり。そういうの、そういう気持ちが、恋。
637
相談みてると、「してしまって」って、めっちゃ多い。「体の関係持ってしまって」「また会ってしまって」「連絡してしまって」「子どもができてしまって」。事故じゃないよ。全部あなたの意思だよ。してしまう前に、ちゃんと止めなきゃ。もしもそれがあなたを不幸にする選択だと既に分かっているのなら
638
『好きになっちゃだめ』って言葉がよぎったときには、もう取り返しがつかないほど、好きだから。
639
喧嘩とかでさ、「じゃあ俺はどうしたら良いんだよ!」ってキレられることあるじゃん?そんなのさ、「泣いて謝って抱きしめて、君だけだってご機嫌とれよ」なんて言えないし、言ってやらせると意味がないし。って、え…?まじでこの気持ち、分からないの!?って不思議にならない?男と女は違うなあ。
640
「フラれるためのワンピース」を買おう。とびきり彼の好みからは逸脱した、だけど自分が最大限かわいくみえるワンピース。なんの思い出も付着していない、新しいワンピース。私はいつだって、可愛くいたい。自分の大好きな、自分でいたい。
641
【立ち読み】昨日予約を開始した初書籍。目次の一部と、みんなに読んでほしいページを、ちょっとだけ公開します。「彼を捨てれば、幸せになれるよ」この本で語っているのは恋愛の話だけじゃないけれど、やっぱり「恋」って、悩みの種なんだよね。〈予約〉➡amazon.co.jp/dp/4046040122/
642
趣里さん、菅田将暉さんが出演する「生きてるだけで、愛。」の公開を受け、関根監督にお話を伺いました。映画好きの方に見てほしい、ガチな記事です。「私は私と別れられない」この映画は、生きづらさを抱える貴方の光になる。まずはURL内にある、美しい予告を見てから読んで。peek-a-boo.love/2018/10/05/iki…
643
言葉1つ間違えただけで、たったひとつ行動をミスしただけで終わってしまう、そんな脆い恋なんて、きっといつかは終わるから、手放してしまいなさい。あなただけが追いかける、努力する恋になんて、すがりつく必要はないよ。
644
どんな人と関わっても良い。広く浅い交友関係はいくらでも持てば良い。でも、あなたが帰る場所、一番大切な人として選ぶ相手は、正しくて、あなたを愛してくれる人達にしなさい。必ずだよ。そうすれば、世界がどんなに冷たくても、理不尽でも、醜くても、そこに戻れば、あなたはあなたに戻れるから。
645
余裕がないのでイライラするし病むしトゲトゲするしムカムカする。だけどそのすべてをもぐもぐっと噛んで飲み込んで、深呼吸をしなければはじまらないことだって、やっぱりどうしても、存在する。うーんと甘やかされたいなあ。きっと、だめになっちゃうけど。がんばろう。自分のために。
646
「え?これって悲しいと思う私がおかしい?心が狭い?」って思うように、モラハラ男は洗脳してくるから。あなたは悲しい時に悲しんで良いし、あなたの涙をバカにしたり制限するような奴は、あなたのことを大切に思ってない。もちろんあなたもそんな奴、大切にしなくていいからね。
647
親から真夜中に、あなたみたいな子を産んでごめんねといわれる辛さが分かるか。言っちゃいけねえ言葉ってのがあるんだ。私は親が大嫌いだけど、どうでも良いと思ってるけど、それでも幼い頃に言われた「産まなきゃよかった」や「ブス」って言葉が、27歳になった今でも、心にへばりついて離れちゃいない
648
私、しってるんだ。死にたいに嘘もほんとも、重いも軽いもない。ただ、死にたいが存在してるだけだ。その人の中にはたしかにその気持ちが存在していて、それがぽろって溢れた、そういう言葉だよ。知ってる。なんにも悪くない。恥ずかしくも申し訳なくもない。それは大切な、君の一部だよ。
649
片思いが死ぬ瞬間というのは、ものすごく悲しい。何が悲しいって、悲しくないのが悲しい。あれだけ気持ちを費やして、幸せにも不幸にもとれるように揺れ動いていた心の炎が、突然ふっと消えてしまう。不完全燃焼で、気持ちの行き場をなくしてしまう。
650
「かわいがられる」事ほど有益な才能はないし、その才能は自分で身につけられるので、必ず習得すべし。技術力はもちろん必要だけど、かなりずば抜けていないと「かわいくないけど使おう」とはならない。かわいいだけで使われる人間にはなりたくないけど、まずは知られるために、かわいがられるのは必要