901
どんなに余裕なく何かを与えようとするよりも、まずは自分が笑顔であることが、誰かの幸せに直結するのだという意識を常に持った方が良い。人はみんな、身近な人間の笑顔が見たくて行動するんだ。自分の笑顔を増やすと、人生は好転する。他の誰でもない自分自身の笑顔を増やせる選択肢を選んだ方が良い
902
「自立するということは依存先を増やすこと」って本当その通りなんだよね。ひとりで抱え込むことが自立じゃない。なにかひとつに、ひとりに固執すると失った時に自分が壊れちゃうから、趣味でも、人でも。甘えられる、熱中できるものをたくさん作る。「1人で頑張る」を目標にできるほど、人は強くない
903
話し合いを設けた時、あなたに向き合ってくれない人はあなたのことを大切に思っていない。シンプルだけど、それが事実。話したら嫌われると感じる恋なんて、さっさと捨てた方が良い.みたいな話も、この本に書いてます。amazon.co.jp/dp/4479772308
904
母親だから当たり前って言葉。だけど人って、子どもが生まれた瞬間に突然「母親」に変身できる訳じゃない。戸惑い、失敗して、不安になりながら、それでも「母親」をやる、やっていくんだと思う。だから周りの理解やサポートが必要不可欠で、勿論息抜きも大切だ。
905
偽物の恋愛ではスラスラ嘘つけるし歯が浮くようなセリフも喜びそうな仕草もがんがんできてしまうから滅茶苦茶楽勝にコンプリートできてしまうんだよな。つまりは恋愛がうまくいかない!って泣いてるあなたは、それだけ相手に本気ってことだよ。恋愛って本来はシンプル。感情が絡まって複雑化する。
906
歌手の自殺を見て思う。人を傷つけた人は、なんにも覚えちゃいないんだなあ、と。道端でイライラして言い放ったほんの一言とか、ふざけてかけた心無い言葉とか、そういうの。あなたは忘れても、私たちは永遠に忘れられなくて、顔を切り刻んだり、首に紐をかけたりする。言葉はどんな凶器より怖いよ。
907
綺麗事は嫌いだ。だからいつだって口酸っぱく、この言葉を口にする。『美しくなければ、人には愛してもらえない』それは容姿だけではない。何かに対する美徳や行動も含まれる。美しくあることへの努力を放棄した人間に、美しい者がよりつくはずがないのだ。ね、美しくなろう。bridal-torisetsu.net/yuzuka02/
908
「美容外科ナースって、実際どうなの?」って質問がかなり多いので、全部ぶっちゃけました。美人しか働けないの?休みや給料は?イジメは?毎日の業務は?転職を考えている人には、かなり有意義だと思います。読んで欲しいけど悪口も書いたし身バレがこわめ。peek-a-boo.love/2018/09/11/pos…
909
本当に好きなものや、したいことは、消したくても、忘れたくても、絶対に離れていってくれない。向こうの方が手招きしてるみたいに、戻るための『きっかけ』が目について、どうしても何をしてても、結局思い起こされる。忘れられないんだよね。でもね、きっとそれがあなたの『本当』だよ。大切にして。
910
悪い恋愛を辞められない人にありがちなのが、その人が好きなのではなく、今まで自分が費やしてきた時間や物への後悔が捨てられなくなっているケース。あれだけ長い間好きでいた、貢いで尽くした。今離れたら勿体無い。あと少しだけ我慢すれば…。それは愛ではなく依存。当たらないパチンコ台と同じ。
911
よく、恋の先に愛はあるのかなと考えてみるのね。多分あるにはあるの。でも多分、一度恋が消失しない限り、本物の意味での愛って実現しない気がするのよね。恋にはどうしても、自分本位がつきものじゃない?押し付けや嫉妬、期待。愛とは反対なんだよね、よく考えてみたら。
912
擁護なんてしないし、私は子どもを殺めた彼女のことを正真正銘の鬼畜だと思う。でも、誕生日に飲み歩いたことを「母らしからぬ」と、母親側だけが虐待の兆候として取り上げられ、それを指差して咎めるこの世の中には、うんざりしてる。誕生日に子どもを預けて飲みに行く。男性ならそれが日常でしょ。
913
何気ない一言なのかもしれないよ。大人には山ほど事情ってのがある。上司にいびられて、家事がうまくいかなくて、旦那にいじわるな一言を浴びせられて。積もりに積もって、つい言ってしまった一言かもしれないよ。でも、子どもにはそんなの関係ない。子どもには親が全てで、親の言葉は全て本当だ。
914
恋愛相談。だいたい答えなんて相談内容の中に書かれてる。「別れるしかないと思うのですが」「私が素直になれないせいで」原因も、どうすべきかも分かっているわけだから、私に求めているのは「答え」じゃない。「共感」。だからそういう恋愛相談って、永遠に終わらない。アドバイスは無視し続ける。
915
人は大切な人を助けることが幸福だと無意識の中から認識しているので、あなたが辛い時に面倒臭そうにするその人は、あなたのことを大切に思っていない。もしくはサイコパス。
916
「傷つくと思うから言えなかった」って甘えでしかないからな。それは自分が傷つきたくなかっただけ。そこから向き合うことを逃げただけ。浮気の言い訳でもこれを使う奴がいるけど、こんな言葉に騙されちゃ駄目だよ。本当に誠実な人は、伝えづらいことこそ向き合って最初に伝えてくれるから。
917
浮気されたのが、捨てられたのが悲しいんじゃない。私たちが悲しい理由は、「全部嘘なんじゃないか」って思うから。男ども、読みやがれ。peek-a-boo.love/2020/06/08/goo…
918
殺人盗撮性病の危険性があることを考えると、デリヘルやソープが「楽して稼げる仕事」なわけがないのよ。
919
「人は必ず死ぬし、死ぬ時には何も持って行けないから、今この瞬間を楽しんだ方が良いよ」というのにみんなが完全に同意すると、この世界は回らなくなるので、偉い人はそれを、あんまり教えてくれない。だけどわたしの前で死んだ患者さんはみんな、「もっと好きに生きれば良かった」と後悔していた。
920
921
定期マガジン、今回のテーマは「浮気男」。浮気男って、いくら浮気を見つけて問い詰めて泣かせたって、また浮気をします。そのあたりの「なぜ?」についてと、対処法はあるのかって話を書きました。note.mu/yuzuka_tecpizz…
922
矢沢愛さんが書かれた漫画、NANAって、知ってますか?知らない人は、ごめんなさい。読んでから来てね。今回は熱狂的ファンである私が、長年抱き続けてきたひとつの疑問を、10年越しに解き明かそうと思います。今回の主役はそう、あのメンヘラサークルクラッシャー、ハチです。peek-a-boo.love/2020/10/17/nan…
923
人は基本的に、何かが欲しいから与えるのだということを理解できれば、相手の不可解な言動の意味が分かる。なにも与えられないのであれば、すなわち相手はあなたの何も欲しくないのである。
924
愛よりお金とかお金より愛とかではなく、お金がある方が愛をたやすく情熱的に的確に余裕を持って伝えることができるというだけ。お金がなくたってできる人にはできるけど、自分に余裕がないうえにお金を持たずに人を喜ばすという行為は頭を捻らなければできないので難しい。そして手間がかかる。
925
それから、私は「みんなも言ってました!」って悪口が一番嫌い。だからなんやねん。自分が這い上がるために「みんな」まで売って、同調圧力かけてくるのに反吐が出る。私は人を、「みんなが嫌いだから」って理由で嫌いになったりなんかしない。それをイジメだと気づかない人とは、一緒にいたくない。