yuzuka(@yuzuka_tecpizza)さんの人気ツイート(いいね順)

501
「1人を愛する」って難しいの。幸せなだけじゃない。生半可じゃできない。信じなきゃいけないし、裏切られる覚悟もしなきゃいけないし、誰も責任とってくれないし、相手から同じ感情をもらえるとは限らない。難しいの。「愛する」って、勝手にできるもんじゃない。覚悟して、決意して、努力して行うの
502
許せないって、辛いね。助けてって思うよね。許せないのに、愛しているのだもの。許せないのに、許したいんだもの。目を閉じ、歯を食いしばり、考えを逸らすことに必死になる。本当はね、誰よりもなかったことにしたいのは、された方だったりする。許せないのは、苦しいよね。
503
『どれくらい好き?』への模範解答が、『お金も時間もなんの制限もなくなったら、仕事なんてしないで、ずっと君と世界中旅して、ずっとずっとずっとイチャイチャしてたいくらい大好きかな』に決定しました。そうだな誰にしよう。やはりここはあえて柳楽優弥かブラッドリークーパーで再生してください。
504
浮気も同じな。一度やるやつは、機会があればやる。一生。
505
喜ばせてくれるってのは置いといて、「私のいやがることをしない」。これ、一番大事だと思う。一番の優しさだと思う。なんにもないように思えて、なんにもないって、とても気を使ってくれた結果だもの。
506
びっくりすると思うけど、優しい人といると、「なんでこんなことを言うんだろう」とか「どうしてこんなにひどいことができるんだろう」って、一度も思わないまま、一年以上が経過したりします。すごくないですか?
507
世界がこういう事態になった時って、人は正しい場所に「帰る」ものなんだよね。妻、子ども、家族のもとに収まる。不倫とか、風俗とか、キャバクラとか。あくまでそれは遊びであって、いつも「君が一番だ」とか言われててもこういう非常事態には見向きもされないのって、想像すると切ないよなあ。
508
多分だけど、人の人生を変えるなんて容易くて。「かわいいね」の一言で整形を踏みとどまらせたり、「明日会いたいです」の一言で自殺を延期させられたり、自分の意図しないところでも、プラスの発言は人にプラスに影響すると思うの。だから、良い言葉はどんどん口に出すべき。恥ずかしがらずに。
509
たまに泣いちゃうくらいの環境なら、良い。もう少し頑張ってみても良い。だけど、泣きたいのに泣けなくなってしまうような環境にいるなら、苦しみをぐしゃぐしゃにして見ないふりしないといけないような場所にいるなら、今すぐ逃げ出しなさい。悪いことは言わない。心が麻痺しちゃう前に逃げ出して!
510
周りの誰も、あなたのためになんか生きてない。あなたのためになんて、生きてくれない。みんな自分のために生きてる。だから、あなたはあなたのために生きなきゃいけない。人はみんな、自分をご機嫌にしてくれる人と一緒にいたい。当たり前だよ。誰かと幸せになりたいのなら、まずはそれに気づいて。
511
ずっと欲しかったのは、誰かからの可愛いなんかよりも、鏡を見たときに感じる、自分自身で感じる「可愛い」だった。集合写真に笑顔で写りたい。写真を撮ろうと言われて嫌な気持ちになりたくない。パーティでトイレに引きこもりたくない。可愛い店員さんの前で、堂々と試着がしたい。それだけ。それだけ
512
遂に明日発売です!全国の書店に並ぶよ…!ただの『Twitterまとめ』じゃありません。ほぼ書き下ろし。何かに悩み、苦しくて眠れない貴女の心に、柔らかい答えを投げかけられるような本にしました。半年以上かかったけど、やっとこの日が来た…!手に取ったら、思ったままで良いから、感想をください。
513
最初は「騒ぎすぎだよね」と呆れていた看護学生時代の友達とこんな話をするほどまでに、コロナの状況は深刻になってしまった。お金、死。想像してどこまでも向き合うと疲れてしまうけど、うちの彼の同僚の家族もコロナにかかったし、考えなきゃいけないところまで来てしまったな…と思う。
514
どんな人と関わっても良い。広く浅い交友関係はいくらでも持てば良い。でも、あなたが帰る場所、一番大切な人として選ぶ相手は、正しくて、あなたを愛してくれる人達にしなさい。必ずだよ。そうすれば、世界がどんなに冷たくても、理不尽でも、醜くても、そこに戻れば、あなたはあなたに戻れるから。
515
整形なんて自己満じゃんとはよく言いますが、自己満、つまり自己肯定感を得られることにどれだけ価値があるかって、もうそれってすごいことなんですよ。自己肯定感が持てなくて死にたくて自分傷つけてた人が、二重の幅を数ミリ広げただけで、自分を抱きしめられるようになったりする。すごいことだ。
516
結局お金なの?違う。「体験」なの。お金がなくちゃ、初めての場所に行けない。お金がなくちゃ、ほっぺが落ちるものに出会えない。お金がなくちゃ、余裕がなくて、優しくなんてできないし、そういう、日常の一歩先の幸せを体験できないから。だから、お金は必要だよ。自分のために、誰かのために。
517
容姿について配慮のない言葉を投げつけて来る人は、圧倒的に男性(美容に興味がない)が多い。奴らは、放っておけばタルミもシミもできず、肌も綺麗なままでムダ毛も生えてこず、髪の毛はサラサラで良い匂いだと思ってるらしい。では同じように過ごしている自分は何故その姿なのか?と、聞いてみたい。
518
浮気男、息を吐くように嘘つくから怖いわ。目を見て真剣に嘘つくよな。やばい。
519
許せないなって、それが悩みなんだよね。いつまでも許せないないから辛くて苦しいんだ。だけど本当はね、許す必要なんてないんだよ。貴方を傷つける奴を、許す必要なんてないんだ。どうして貴方のような良い子を、裏切れるんだろうね。許せないよ、嘘をつく人の言葉なんて、なにひとつ心に響かない。
520
浮気って多分、「しないぞ!」って決めて辞められるものでも、束縛されて辞められるものでもないんだと思う。その人といると、「他の人と会うのは面倒臭いなあ」と思う。だから自然と手が伸びない。結局浮気は躍起になって止めようとして止まるものではない。相手があなたに本気なら、してないのよ。
521
「え?これって悲しいと思う私がおかしい?弱い?」って思うように、モラハラ男は洗脳してくるから。あなたは悲しい時に悲しんで良いし、それをバカにしたり制限するような奴は、あなたのことを大切に思ってない。もちろんあなたもそんな奴、大切にしなくていいからね。
522
最低な男と付き合っているなら、迷わず別れた方が良い。辛い?そうだよね。多分一ヶ月ほどは毎日泣いて過ごすだろうし、ご飯も喉を通らないかもしれないね。だけどね、別れなかったらこの先そうやって、永遠に泣くことになるんだから。永遠に苦しいんだから。涙は素敵な未来のために流した方が良いよ。
523
自分が笑顔であることが、誰かの幸せに直結するのだという意識を、常に持った方が良い。人はみんな、身近な人間の笑顔が見たくて行動するんだ。
524
多分だけど、人の人生を変えるなんて容易くて。「かわいいね」の一言で整形を踏みとどまらせたり、「明日会いたいです」の一言で自殺を延期させられたり、自分の意図しないところでも、プラスの発言は人にプラスに影響すると思うの。だから、良い言葉はどんどん口に出すべき。恥ずかしがらずに。
525
付き合ってもないのに「今日の夜会える?」って言ってくる男は、こちらを舐め腐ってるんですよ。それ、みんなに同じ態度じゃないからね?本命には一週間前から恐る恐る予定を聞いて、デートのプランを必死で考えて提案してますから。いつでも気楽に食べられるファーストフードに成り下がるんじゃないよ