tvk(テレビ神奈川)報道部(@tvknews930)さんの人気ツイート(リツイート順)

横浜市営地下鉄ブルーラインは、 上大岡~横浜間で運転を見合わせています。 横浜市交通局によりますと、 電車の車体の下にある 電気を取り入れる装置が壊れたことが原因で、 きょう中の復旧を見込んでいるということです。 #tvkニュース #横浜市営地下鉄 #ブルーライン
新型コロナの影響を受け59年ぶりの変更です。横浜名物、崎陽軒の「シウマイ弁当」が8月17日から1週間、一部のおかずが変わって販売されています。 #tvkニュース news.yahoo.co.jp/articles/bd8a1…
原材料価格などの高騰で、10月は飲食料品が記録的な値上がりとなる予想のなか、横浜の名物駅弁も価格改定です。 対象は定番の駅弁など179品目で、人気の「シウマイ弁当」は860円から900円に値上げです。 #tvkニュース news.yahoo.co.jp/articles/77cb9…
【速報】神奈川8699人感染 3日連続最多 県内で29日、8699人の新型コロナ感染が確認された。 8000人台は初。 ■内訳 横浜:4524人(最多) 川崎:2104人(最多) 相模原:435人 横須賀:157人 藤沢:228人 県管轄域:1251人(最多) 死亡:3人 ■「自主療養」 計269人 ■28日時点 入院:1027人(重症23人)
相模原市は、今後の運営方法を見直している市営のアイススケート場「銀河アリーナ」について、市民へのアンケートの結果、6割余りが「維持」を希望していたと発表しました。 #tvkニュース news.yahoo.co.jp/articles/7341b…
【速報】関東甲信で梅雨入り 気象庁は6日、関東甲信地方が梅雨入りしたとみられると発表した。 去年より8日早く、平年より1日早いという。 #tvkニュース
【速報】オミクロン亜種「BA.2株」 神奈川で初確認 神奈川県は22日、現在流行中のオミクロン株と系統が異なり、『ステルスオミクロン』とも呼ばれている「BA.2株」が、県内で3例確認されたと明らかにしました。 県内では初の確認で、感染経路は不明です。 #tvkニュース news.yahoo.co.jp/articles/0d8eb…
(つづき) ■震度4 横浜市西区、川崎市中原区、宮前区、幸区、三浦市、寒川町、二宮町、相模原市南区、中央区、緑区、厚木市、小田原市、愛川町、湯河原町、大井町、中井町、清川村 ■震度3 横浜市南区、川崎市多摩区、高津区、麻生区、逗子市、鎌倉市、大磯町、葉山町、秦野市、伊勢原市 (つづく)
【速報】神奈川の感染 2000人超の見込み 神奈川県内で19日、新型コロナの感染者が2000人を超える見込みとなったことが、県への取材で分かった。 2000人超えは、去年8月29日以来(2362人)となる。 ■県内の参考値 入院者:406人・うち重症5人(18日時点) 療養者:8754人(17日) 陽性率:平均16.28 %(〃)
【速報】神奈川で3794人感染 過去最多を更新 県内で23日、新たに3794人の新型コロナ感染が分かった。 ■内訳 横浜:1697人(最多) 川崎:1149人 相模原:291人(最多) 横須賀:129人 藤沢:165人(最多) 県管轄域:363人 死亡:なし ■療養状況(22日現在) 入院:632人(重症10人) 療養者:初の2万人超
【速報】神奈川で354人感染 神奈川県内では8日、新型コロナの感染者が354人確認された。 300人超えは、去年9月19日(394人)以来。 ■内訳 横浜:107人 川崎:103人 相模原:36人 横須賀:15人 藤沢:14人 県管轄域:79人 死亡:なし ■オミクロン株 21人判明→県内累計36人に #tvkニュース
【速報】県公立高校入試 共通の面接廃止へ 神奈川県教育委員会は26日、2024年度入学者向けの県公立高校入試から、共通選抜(全日制・定時制)での面接は実施しないことを決めた。 共通の検査は学力検査とし、面接は特色検査に移行して、各学校が実施の判断をすることとなる。 #tvkニュース
【速報】神奈川の投票率確定 神奈川県選管によると、 県内の投票率は「54.51%」だった。 前回2019年比で、5.78ポイント増加した。 #選挙Link #tvkニュース
川崎市の武蔵小杉駅で、酒に酔った男に絡まれた女子児童を助けたとして、県警はプロレスラーの男性に感謝状を贈りました。 グレート‐О‐カーン選手「余は悪党で悪逆非道なことをしておるが、リングを降りても社会のルールの中で、自分の正義を貫いただけだ」 #tvkニュース news.yahoo.co.jp/articles/5ff0c…
【速報】新派生型2種 神奈川で市中感染か 神奈川県は23日、新型コロナのオミクロン株の新派生型「BA.5」と「BA.2.12.1」について、県内6人に感染が確認されたと発表した。後者は初確認。 県内に住む10代~40代の男女で、海外渡航歴のある1人を除き、初の市中感染とみられるという。 #tvkニュース
【速報】オミクロン濃厚接触者 県内187人確認 神奈川県は16日、新型コロナの「オミクロン株」の濃厚接触者が、県内で新たに187人確認されたと発表した。 全員症状はなく、入国時検査で陰性だった。 15日に感染が判明した患者らと、それぞれ同じ飛行機に乗っていたという。 #tvkニュース
厚木市はことし8月6日、7日に3年ぶりに開催する予定だった「あつぎ鮎まつり」を延期すると発表しました。延期後の開催時期は「感染が落ち着いてできるだけ早い時期を目指したいが現時点では未定」ということです。 #tvkニュース news.yahoo.co.jp/articles/c9d8c…
【JR南武線で一部運転見合わせ】 JR東日本によりますと、南武線は、宿河原駅での車内点検の影響で、立川~川崎駅間の川崎方面行き列車で運転を見合わせ。運転再開は9時10分頃を見込む。 電車内に不審者の情報もありましたが、県警によりますと、刃物は持っておらず、ケガ人もいないということです。
【速報】1都3県知事 まん延防止措置要請へ 神奈川を含む首都圏の1都3県知事は先ほど、政府に対し「まん延防止等重点措置」を合同で要請することを決定した。 東京都の小池知事が打診した形で、黒岩知事は「心から賛成する」と述べた。 #tvkニュース #まん延防止
【速報】派生型BA.5 神奈川で初確認 神奈川県は17日、新型コロナのオミクロン株派生型「BA.5」について、県内で初めて感染が確認されたと発表した。 県内在住の50代男性で、海外から帰国後に発熱したという。 「BA.5」は南アフリカを中心に確認され、感染力が従来より高い可能性が指摘されている。
神奈川県立の障害者施設「中井やまゆり園」で入所者の肛門にナットが入っているなどの虐待事案が分かった問題で、神奈川県は、現時点で職員およそ60人が処分を受ける可能性があると明らかにしました。 #tvkニュース news.yahoo.co.jp/articles/655ce…
相模原市のアイススケート場「銀河アリーナ」について、本村市長は2027年3月末で運営を終了すると明らかにしました。今後は民設民営の新たなスケート場を設けたいとしています。#tvkニュース news.yahoo.co.jp/articles/5aeb0…
【速報】神奈川県内で初のオミクロン株感染疑い 神奈川県は、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」感染疑いの患者の濃厚接触者として待機していた県内在住の30代男性がオミクロン株に感染している疑いがある、と発表しました。
【速報】神奈川で9人感染 1ケタは去年7月以来 新型コロナについて神奈川県では23日、計9人の感染が確認された。 1ケタとなるのは、去年7月7日以来。 ■内訳 県管轄:3人 横浜市:3人 川崎市:2人 藤沢市:1人 死亡:1人 ■直近値 ◉検査陽性率:1.1% ◉病床利用率 重症:6.19% 中等症・軽症:6.37%
【速報】神奈川県 まん延防止の解除要請 神奈川県の黒岩知事は15日、21日に期限を迎える「まん延防止等重点措置」の解除を、国に要請した。 要請にあたっては「新規陽性者数は減少傾向が継続し、病床のひっ迫状況も改善傾向。高齢者への3回目のワクチン接種も順調」であり、「解除が妥当」とした。