1
【速報】一般の濃厚接触調査 神奈川県が取りやめ
県は9日から、一般感染者の濃厚接触者の調査・認定を、同居者か接触確認アプリCOCOAの受信者に絞る。
認定者以外でも、症状があれば公費負担で検査可能。
保健所の業務過多や感染蔓延を受けた措置。
医療機関等で、リスクの高い患者対応を優先する。
2
3
横浜市が、区別の感染発生状況を初公表。
▼4月10日時点・患者住所別・(人)
鶴見区 13
神奈川区 7
西区 5
中区 2
南区 5
港南区 5
保土ヶ谷区 7
旭区 4
磯子区 5
金沢区 10
港北区 11
緑区 2
青葉区 9
都筑区 4
戸塚区 10
栄区 0
泉区 14
瀬谷区 4
市外 3
・・・・
累計 120人
4
5
【速報】京急油壷マリンパーク 9月末で閉館へ
京急電鉄は12日、三浦市内の水族館「京急油壷マリンパーク」を、ことし9月30日で閉館すると発表した。
理由として、来場者数の減少や施設の老朽化などを挙げている。
跡地については、同社などが宿泊施設等を整備する方針で、2025年度に開業予定。
6
【速報】元宝塚の望海風斗さん 聖火辞退
元宝塚雪組トップスターの望海風斗さんが、聖火ランナーを辞退すると神奈川県が発表した。
6月30日に、横浜市内を走行予定だった。
コロナの感染状況や医療環境なども踏まえ、「悩みに悩んだ末、辞退させて頂く決断をいたしました」などとコメントしている。
7
【速報】逃げ出したニシキヘビ発見か アパート屋根裏を捜索の専門家
横浜市戸塚区のアパートから逃げ出したアミメニシキヘビについて
先ほど午後4時45分過ぎ、捜索にあたっていた専門家が「同アパートの屋根裏にいるのを発見した」と取材陣に語った。
8
【速報】江ノ電が運転見合わせ 線路に車
藤沢市消防によると午後9時前、江ノ島電鉄の江ノ島駅で「線路に車が突っ込んだ」と通報があった。
ケガ人などは現在確認されていないという。
この影響で、江ノ電は全線で運転を見合わせ中。
(画像は視聴者が撮影した、江ノ島駅の様子)
#tvkニュース
9
【速報】横浜市の成人式 オンライン開催へ
横浜市は新型コロナ対策のため、今年度の成人式をオンライン開催とすることを決めた。特設サイトに市長や横浜ゆかりの著名人のメッセージを載せるほか、SNSを通じ、市民や新成人が写真などを投稿できるようにする予定という。
10
【速報】横浜市 成人式は開催
横浜市は今月11日の成人式を開催することを決定したことがわかった。関係者が明らかにした。
予定通り、横浜アリーナとパシフィコ横浜ノースの2会場で計8回に分散させ、式典は15分ほどで開催。
同時にオンライン配信もあり。
会食などはしないよう新成人に呼びかける。
11
【速報】6月10日、神奈川県内では新型コロナウイルスの感染者数・死亡者数ともに0人となった。
12
相模原市立の小中学校などが新型コロナの感染拡大のため8月25日から臨時休校することが分かりました。休校を決めたのは県内では相模原市が初めてとみられます。
#tvkニュース
news.yahoo.co.jp/articles/2b40b…
13
【速報④】緊急事態宣言 神奈川県の実施方針
▼学校
・一斉休校は求めず
・県立中高で時差通学
・会食自粛
▼部活動
・原則校内
・平日の放課後のみ約90分、週3回を上限
・感染リスク高いものは中止
・特に寮生活などで対策徹底
・大会参加は原則不可(全国大会などは協議)
▼入試
・予定通り実施
14
【速報】相模原市立小・中 8月は臨時休校
相模原市は19日、市立の小・中学校などについて、8月中の臨時休校を決定した。25日に始業予定だった。
■休校期間
8月25日~31日
新型コロナの感染拡大を受けた対応。
居場所づくりとして、放課後児童クラブの利用者らには、午前中に教室を開放する。
15
【速報】横浜市の成人式 一転開催へ
横浜市は来年の成人式について、オンライン開催から一転、従来通り式典で開催すると発表した。林市長が記者会見で明かした。
会場は横浜アリーナを予定し、具体的な開催方法や感染対策は今後検討する。式典中止に対し、多くの声が寄せられ、市長が判断したという。
16
【速報】神奈川で警戒アラート発動へ
神奈川県の黒岩知事は17日、新型コロナの新規感染者数が40人超となったことを受け、「神奈川警戒アラート」を発動する考えを表明した。県民に外出自粛などを求める方針だが、具体的な内容については、夕方の対策本部会議で示す。
17
18
横浜市・区別の感染発生状況です。※毎週発表
▼4月17日時点・患者住所別・(人)
鶴見区 26
神奈川区 8
西区 6
中区 6
南区 8
港南区 13
保土ヶ谷区 16
旭区 7
磯子区 7
金沢区 15
港北区 25
緑区 6
青葉区 21
都筑区 7
戸塚区 15
栄区 3
泉区 20
瀬谷区 8
市外 7
・・・・
計 224人
19
【速報】横浜市立小学校の60代の女性教諭が、新型コロナウイルスに感染していたことが判明。同僚4人と担任の児童27人が濃厚接触者で、学校はあすから臨時休校に。
※市は、学校の名前や地域を明かさず。
20
【速報】地下鉄車内でトンカチ? 2人殴られケガ
神奈川県警によると21日午後2時過ぎ、横浜市営地下鉄ブルーラインの車内で、2人が女にトンカチのようなもので殴られケガをした。
踊場~中田駅間と中田~立場駅間で殴ったとみられ、女の行方は不明。
女は60代くらいで、湘南台駅で降りたとみられる。
21
【速報】横浜市では30日、28人に新型コロナウイルスの感染が確認された。うち26人が、市内の同じホストクラブの男性。
22
自宅療養の患者が増加していることを受け、神奈川県は18日、職員らが行っていた患者の健康観察について、患者自身で行うことを基本とする体制に変更すると決定しました。
すぐに入院できない場合に備え、一時的に酸素吸入を行う拠点を設置することも検討するとしています。
news.yahoo.co.jp/articles/e433f…
23
【速報】神奈川県内では6月14日、新型コロナウイルスの感染者数・死亡者数が0人となった。ともに0人となるのは、県内で4日ぶり。(各自治体などの発表に基づく)
24
25
【停電情報】
東京電力によると午後11時39分現在で約196730軒の停電が発生。1万軒以上は、川崎市宮前区約32040軒、相模原市中央区約21090軒、茅ヶ崎市約29760軒、秦野市約29090軒、横浜市港北区約45480軒、横浜市中区約13510軒。信号機が消えている箇所もありますので、注意してください。