tvk(テレビ神奈川)報道部(@tvknews930)さんの人気ツイート(リツイート順)

【速報】横浜市内で一部停電 「需給と関係なし」 東京電力パワーグリッドによると、横浜市旭区と保土ケ谷区で現在、計約3000世帯が停電している。 旭区:約20軒 保土ケ谷区:約2920軒 電力需給のひっ迫に伴うものではないとしつつ、原因は調査中としている。 #tvkニュース #停電
【速報】神奈川で感染838人 初の800人台 神奈川県では8日、新規感染者数が838人と、初めて800人を超えた。 これまでの最多は679人(1月7日)で、大幅の更新となった。 このうち川崎市では223人、県管轄の保健所管内で211人と、いずれも過去最多。 また、計7人の死亡が確認された。
【続報】40代男を緊急逮捕 川崎で切りつけ 4日夜、川崎市多摩区堰で3人がケガをした事件で、神奈川県警は40代男を、19歳女性に対する殺人未遂容疑で緊急逮捕した。 被害者3人は、いずれも男と面識がないという。 男は「女性を殺してあげたかった」と話しているといい、県警が慎重に話を聞いている。
【速報】神奈川県 宣言要請を検討 神奈川県が、緊急事態宣言を政府に要請することを視野に、検討に入ったことが分かった。 16日中にも対策本部会議を開き、要請するか決定する見通し。 県内では15日、計403人の感染を確認。 人口10万人あたりの新規感染者数としては、「ステージ4」となっている。
【速報】神奈川県の重症病床 利用率が約9割に 神奈川県のデータによると、県内ですぐに確保できる重症患者用の病床利用率が、89.7%に達した。 即応病床88床に対し、入院者数は79人。空床数は9床となっている。 ※ほか参考値 検査陽性率:20.31%(1月3日までの1週間平均)
【速報】オミクロン株濃厚接触者 神奈川は8人 神奈川県は先程、オミクロン株の感染者と同じ飛行機の乗客のうち、8人が県内在住と発表した。 いずれも濃厚接触者にあたるが、症状はないという。 1人は検疫所が確保した施設で、7人は自宅待機中。 今後7人は、葉山町にある宿泊療養施設に移る方針。
横浜市 区別の感染発生状況 ▼4月24日時点・患者住所別・(人) 鶴見区 25 神奈川区 14 西区 10 中区 9 南区 11 港南区 17 保土ヶ谷区 17 旭区 20 磯子区 13 金沢区 17 港北区 29 緑区 7 青葉区 33 都筑区 10 戸塚区 17 栄区 4 泉区 17 瀬谷区 17 市外 14 ・・・・ 累計 301人
【速報】ドリフ仲本工事さん 事故で重傷 神奈川県警によると18日午前9時過ぎ、ザ・ドリフターズのメンバー仲本工事さん(81)が横浜市西区の交差点を歩行中、車にはねられた。 搬送時は意識があいまいな状態で、現在も治療中。 横断歩道のない道路を渡っていて、直進車にはねられたとみられるという。
午後11時36分頃、東北地方で震度6強の地震。神奈川県内の震度は次の通り。 震度4 横浜市港北区・青葉区・戸塚区・神奈川区・保土ケ谷区、緑区・瀬谷区・中区・西区、川崎市川崎区・中原区・宮前区、平塚市、座間市、綾瀬市、寒川町、二宮町、相模原市南区・緑区、厚木市、小田原市、湯河原町
※1925年以来の新駅設置とは、「JR東日本管内で」という意味合いです。 言葉足らずで、まことに失礼いたしました。
【速報②】緊急事態宣言 神奈川県の実施方針 ▼時短営業要請 ・飲食店やカラオケ店が対象 ・夜8時までの時短営業 ・酒提供は夜7時まで ・1月12日~ 全県に対象拡大 ・デリバリーやテイクアウトは要請対象外 ※協力金:1日4万円→6万円 ※要請に応じない店舗には、店名公表含む必要な措置
神奈川県内の主な商業施設 【全館再開決定】※多くが時短営業 ・タカシマヤ(横浜・港南台):あす27日~ ・そごう(横浜):あす27日~ ・ルミネ(横浜・大船):3日~ ・コレットマーレ(桜木町):30日〜 ・さいか屋(藤沢・横須賀・川崎):あす27日~ (つづく)
【速報③】緊急事態宣言 神奈川県の実施方針 ▼ほか施設 ・飲食につながる可能性のある施設で、夜8時までの時短を働きかけ 例)遊興施設、運動施設、劇場、映画館、大型商業施設など ・県立施設は原則休館 ※図書館のみ開館し、公園も基本開放する ▼鉄道 ・終電繰り上げの前倒しを、事業者に要望
【速報】横浜市長選 8人が立候補 横浜市長選が8日告示され、午前8時55分現在で、過去最多8人が立候補を届け出た。 ■届け出順・いずれも無所属 太田正孝氏(75/新) 田中康夫氏(65/新) 小此木八郎氏(56/新) 坪倉良和氏(70/新) 福田峰之氏(57/新) 山中竹春氏(48/新) 林文子氏(75/現) 松沢成文氏(63/新)
平塚市:19人 鎌倉市:30人 小田原市:10人 逗子市:2人 三浦市:1人 秦野市:12人 厚木市:12人 大和市:18人 伊勢原市:4人 海老名市:9人 座間市:5人 南足柄市:5人 綾瀬市:3人 葉山町:3人 大磯町:1人 二宮町:5人 中井町:0人 大井町:0人 松田町:0人 山北町:0人 開成町:1人 ~つづく~
【速報】小此木八郎氏「選挙には立候補しない」 22日の横浜市長選で落選確実となった、元国家公安委員長の小此木八郎氏が、「選挙には立候補いたしません」と述べた。 取材陣から「いかなる選挙にも出ないのか」などと今後の政治活動について問われ、そのように答えた。
新型コロナウイルスの感染拡大で、神奈川県内の学校では「学級閉鎖」などが相次いでいます。 川崎市立小学校では13日までに、3校で児童や教職員の感染が確認され、いずれも学級閉鎖などの対応をとっています。 #tvkニュース news.yahoo.co.jp/articles/649fe…
【速報】神奈川県知事選 黒岩氏が4選確実 9日投開票の神奈川県知事選挙で、無所属で現職の黒岩祐治氏(68)が4期目の当選を確実にした。 tvkと神奈川新聞の出口調査の結果などをもとに判定した。 自民・公明・国民の県組織が推薦。 現職・新人の計4人の戦いを制した。 #選挙リンク #神奈川県知事選
【津波注意報 発表】 ※海岸から離れてください※ 気象庁が津波注意報を発表した。 ◾️県内対象 相模湾・三浦半島 ◾️到達予想 津波到達中と推測 津波の高さ 1メートル #tvkニュース
【速報】10万円相当給付 横浜市は全額「現金」 18歳以下への10万円相当の給付について、横浜市は13日、全額現金で給付する方針を決定した。 山中市長は「岸田総理の発言を受け、2回目の給付について市会に諮った上で、1日も早く手元に届くよう、現金で支給する」などとコメントした。 #tvkニュース
【速報】神奈川 感染2000人超の見通し 神奈川県内では6日、新型コロナ感染者が初めて2000人を超える見通しとなった。 これまでの最多は、5日の1846人で、連日の更新となる。 このうち横浜市だけでも、900人程度になる見込みという。
【速報】「刺された」と通報 川崎で3人ケガ 消防などによると4日午後7時前、川崎市多摩区堰で「棒状のもので何者かにわき腹を刺された」と48歳女性の通報があった。 女性と5歳息子、また19歳女性の計3人が切り傷等を負ったものの、軽傷とみられる。 捜査関係者によると容疑者は確保されたという。
【速報】川崎市立小・中 8月末まで休校 川崎市は20日、市立小・中学校を8月末まで臨時休校とすることを決めた。 19日時点では休校予定はないとしたが、「感染や他自治体の状況などを考慮した」という。 31日までは学校ごとに、分散登校日を数日設定。 9月1日~10日は、午前授業とする(給食あり)。
去年、惜しまれながらも閉館した神奈川県・三浦市の水族館「京急油壺マリンパーク」が、バーチャル空間上に復活です! 25日午前9時からネット上で無料公開され、専用の機材は不要。 建物の構造が忠実に再現され、魚たちは実際に撮影されたものだといいます。 #tvkニュース news.yahoo.co.jp/articles/bd2ed…
【速報】横浜市長選挙の投票率 49.05%[確定] 前回比+11.84ポイント #tvkニュース