【横浜赤レンガ倉庫 長期休館へ】 横浜赤レンガ倉庫は大規模改修工事のため、ことし5月9日から休館すると発表した。 設備メンテナンスに伴うもので、期間は12月頃までの約7カ月間を予定。 広場での季節恒例イベントについては、休館中も開催するとしている。 #tvkニュース #赤レンガ倉庫
川崎市の京急川崎駅で、多くの人から親しまれてきた行き先案内の表示、通称「パタパタ」。12日、最後まで使われてきた1台が取り外されました。最後の映像はtvkが唯一撮影できた貴重なものなので必見です! #tvkニュース #京急パタパタ news.yahoo.co.jp/articles/31d7c…
横浜市は新型コロナウイルスの感染者が確認された際の市立学校の対応について、学年閉鎖や休校を原則行わないなどの新たな基準を設けました。 #tvkニュース #横浜市 news.yahoo.co.jp/articles/786c1…
【速報】神奈川で9032人感染 最多 神奈川県で4日、新型コロナの新規感染者が9032人確認された。 9000人台は初。 ■内訳 横浜:3686人 川崎:2100人 相模原:748人 横須賀:329人 藤沢:337人 茅ヶ崎・寒川:242人 県管轄域:1590人 死亡:4人 ■即応病床利用率(3日時点) 全体:69.87% 重症:39.35%
【速報】神奈川8699人感染 3日連続最多 県内で29日、8699人の新型コロナ感染が確認された。 8000人台は初。 ■内訳 横浜:4524人(最多) 川崎:2104人(最多) 相模原:435人 横須賀:157人 藤沢:228人 県管轄域:1251人(最多) 死亡:3人 ■「自主療養」 計269人 ■28日時点 入院:1027人(重症23人)
【参考記事】 神奈川県の「自主療養」制度について、仕組みなどを解説しています。 利用時は県の専用サイトに自らアクセスし、情報を登録します。 こちらもあわせてご覧ください。 news.yahoo.co.jp/articles/79691…
【速報】自主療養 初日速報値は183件 県内で28日午前9時に始まった「自主療養」について、県は午後3時時点で183件の登録があったと発表した。 主に基礎疾患のない6~49歳が、無料の検査施設やキット等で陽性判明時、医療機関を受診せず自宅療養を始める制度。 新規感染者数には計上されないという。
【速報】神奈川で6469人感染 最多 県内で28日、6469人の新型コロナ感染が確認された。 6000人台は初。 ■内訳 横浜:2378人 川崎:2091人(最多) 相模原:395人 横須賀:230人 藤沢:257人 茅ヶ崎・寒川:169人 県管轄域:949人(最多) 死亡:3人 ■27日時点 入院:965人(重症23人) 即応病床:53.67%
【詳報】神奈川で5276人感染 最多 県内で24日、5276人の新型コロナ感染が確認された。 最多を連日更新(+1482人)。 ■内訳 横浜:2819人(最多) 川崎:1028人 相模原:414人(最多) 横須賀:136人 藤沢:137人 茅ヶ崎・寒川:265人(最多) 県管轄域:477人 死亡:2人 ■23日時点 入院:659人(重症10人)
【速報】神奈川の感染者数 5000人超に 神奈川県では24日、新型コロナの新規感染者数が5000人を超える見込みとなったことが、県への取材で分かった。 過去最多は、前日23日の3794人だった。 ■県内参考値(23日時点) 入院:659人(重症10人) 病床利用率:27.01% 療養者:2万3230人 #tvkニュース
【速報】神奈川で3794人感染 過去最多を更新 県内で23日、新たに3794人の新型コロナ感染が分かった。 ■内訳 横浜:1697人(最多) 川崎:1149人 相模原:291人(最多) 横須賀:129人 藤沢:165人(最多) 県管轄域:363人 死亡:なし ■療養状況(22日現在) 入院:632人(重症10人) 療養者:初の2万人超
【速報】神奈川で3408人感染 3日連続3000人超 県内で22日、新型コロナ感染者3408人と 4人の死亡が確認された。 ■内訳 川崎:1265人 横浜:1237人 相模原:195人 横須賀:157人 藤沢:155人(最多) 県管轄域:399人 死亡:4人(60~80代男女・持病有) ■県内参考地(21日時点) 入院:579人(重症10人)
【速報】神奈川で3412人感染 連日最多 県内で21日、新型コロナ感染者を3412人確認。 最多を連日更新した(+68人)。 ■内訳 横浜:1108人 川崎:1314人(最多) 相模原:236人 横須賀:122人 藤沢:124人 茅ヶ崎・寒川:133人 県管轄域:375人 死亡:なし ■県内参考値(20日時点) 入院:514人(重症9人)
【速報】神奈川で3344人感染 過去最多に 神奈川県内では20日、新型コロナの新規感染者が3344人確認された。 県内で3000人超えは初めてとなる。 ■内訳 横浜:1361人(最多) 川崎:992人(最多) 相模原:221人 横須賀:157人 藤沢:120人 茅ヶ崎・寒川:91人 県管轄域:402人 死亡:1人 #tvkニュース
小田原市は、人気アニメ「ガンダム」のデザインがあしらわれたご当地ナンバープレートの交付を20日から始めました。 #tvkニュース news.yahoo.co.jp/articles/b2991…
【速報】神奈川で感染3000人超に 過去最多 神奈川県では20日、新型コロナの新規感染者が3000人を超える見込みとなったことが、県への取材で分かった。 県内で3000人超えは初めて。 これまでの最多は、去年8月20日の2878人だった。 ■県内参考値(19日時点) 入院:446人(重症6人) 病床利用率:21.24%
北京オリンピックが2月に開幕するのを前に、フィギュアスケート代表の、横浜市出身、鍵山優真選手のオンライン壮行会が開かれました。 #tvkニュース news.yahoo.co.jp/articles/0215f…
【速報】神奈川県の措置決定 時短は「選択制」 ■措置対象 県内全域 ■飲食店への時短要請 ▼認証店 1⃣5~21時まで・酒類可(11~20時) 協力金最大7.5万円/日 2⃣5~20時まで・酒類不可 協力金最大10万円/日 ▼非認証店 5~20時まで・酒類不可 協力金最大10万円/日 ▼人数制限 原則1テーブル4人以内
【速報】神奈川へ「まん延防止措置」 正式決定 政府対策本部は先ほど、神奈川など13都県への「まん延防止等重点措置」の適用を正式決定した。 期間は、1月21日~2月13日とした。 #tvkニュース
【速報】神奈川で2288人感染 神奈川県内では19日、新型コロナの感染者が2288人確認された。 ■内訳 横浜:708人 川崎:668人 相模原:192人 横須賀:117人 藤沢:115人 茅ヶ崎・寒川:106人 県管轄域:382人 死亡:1人 ■県内の参考値(18日時点) 入院者:406人・うち重症5人 病床利用率:19.33%
【速報】神奈川の感染 2000人超の見込み 神奈川県内で19日、新型コロナの感染者が2000人を超える見込みとなったことが、県への取材で分かった。 2000人超えは、去年8月29日以来(2362人)となる。 ■県内の参考値 入院者:406人・うち重症5人(18日時点) 療養者:8754人(17日) 陽性率:平均16.28 %(〃)
専用アプリで支払った総額の最大20%分のポイントが付与される県の事業「かながわPay」について、県は2月までとしていた事業の期間を3カ月延長すると発表しました。 #tvkニュース news.yahoo.co.jp/articles/0cb13…
【速報】1都3県知事 まん延防止措置要請へ 神奈川を含む首都圏の1都3県知事は先ほど、政府に対し「まん延防止等重点措置」を合同で要請することを決定した。 東京都の小池知事が打診した形で、黒岩知事は「心から賛成する」と述べた。 #tvkニュース #まん延防止
山中市長の就任後、初めての本格予算となる横浜市の新年度当初予算案の概要が明らかになりました。 選挙戦の公約に掲げた「3つのゼロ」と「中学校の全員給食」に向けた関連予算は、今回盛り込まれていません。 #tvkニュース news.yahoo.co.jp/articles/f27ef…
トンガ沖の火山噴火の影響で、気象庁が神奈川県内に発令した津波注意報について、県内沿岸部の市町を中心に、緊急速報メールが16日未明から朝にかけて多いところで20回配信されました。プログラムの設定ミスで、黒岩知事が謝罪しました。 #tvkニュース news.yahoo.co.jp/articles/be795…