151
152
日光一文字の葡萄文蒔絵箱、蓋を開けて公開中!
内側は梨子地。印籠蓋がかぶさる身の立ち上がりにも蒔絵が施されています。
職人技が見えないところまで行き渡り、お洒落です。
#福岡市博物館
153
実物大日本号ポスターをひたすらに。。。3.215mの迫力と見事さを、実感できる作業です! youtube.com/watch?v=y5aioR…
#福岡市博物館 #おまたせへし切長谷部 #日本号 #実物大 #また会えたね
154
刀剣乱舞-ONLINE-コラボ缶バッジはお一人様1セット限定販売となっております。より多くのお客様にお買いあげいただけますよう、ご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。1/5 8:45 #福岡市博物館 #また会えたね #日本号 #おまたせへし切長谷部
155
行列が展示室の周りを一周しそうです。300人ほどいらっしゃいます。#おまたせへし切長谷部 #福岡市博物館
156
写真撮影の注意事項です。改めて、ご確認ください。
#福岡市博物館 #おまたせへし切長谷部
157
160
161
ただいま200〜300人の行列ができ、1〜2時間お待ちいただいてます。
#福岡市博物館 #おまたせへし切長谷部
162
163
164
【おしらせ】福岡市博物館の常設展示室・企画展示室内では、圧切長谷部・日本号の展示される黒田名宝展示を含め、写真撮影が可能です。撮影に際しては各種注意事項をご確認ください。また、他のお客様にご配慮のほどをよろしくお願いいたします。1/4 16:22 #おまたせへし切長谷部 #日本号
165
平成最後となる1月5日からの「圧切長谷部」公開にあわせ、侍展 特典付き先行前売りチケットを期間限定で販売します。1階ミュージアムショップにてWEB受付けより一足早く、開館とともに販売します。枚数制限はありません。みなさんゆっくりお越しください。samurai2019.jp/ticket.html #福岡市博物館
166
に○ん○○🥷❤️
#名前を3文字消すとかわいい #日本号
167
侍展 チケット情報公開! 特別前売チケットは全5種類です。詳しくは公式サイトで。samurai2019.jp/ticket.html
169
今年の日光一文字は、刀箱の裏側もご覧いただけます。
葡萄文の蒔絵が蓋から身にかけて表面に絡みつくように展開しています。鏡を置きましたので裏側もご覧になれます。
いつも壁付きのケースに展示してますので、裏側は初公開かも? #福岡市博物館
170
本日から日光一文字を展示しています。ぜひ足をお運びください。
リーフレットのリンクはこちらmuseum.city.fukuoka.jp/archives/colle…
#福岡市博物館
171
173
平日の午前中は観覧の狙い目ですよ♫ ただ今、国宝 刀 名物 「圧切長谷部」公開中です❗️ #福岡市博物館 #おまたせへし切長谷部