福岡市博物館 / Fukuoka City Museum(@fukuokaC_museum)さんの人気ツイート(リツイート順)

拵って、へし切長谷部のお洋服って感じ❓❓❓ #おまたせへし切長谷部 twitter.com/fukuokac_museu…
国宝 太刀 名物 「日光一文字」の展示は、今週末で終了です…‼️ただ今、初の”裏側”展示中♫ #福岡市博物館 #刀
圧切長谷部の展示ですが、目線が高かったので修正しました。天井が低い展示室ですので、侍展のようにスポットライトを当てることができません。弱い天井灯の明かりですが、黄色のシールを目印に皆焼の刃文をお楽しみください。#福岡市博物館
8月20(金)から緊急事態措置が実施されることになりました。福岡市博物館は、今月5日発動の福岡コロナ特別警報をふまえ9日より閉館しておりましたが、閉館期間が9月12日(日)までとなります。引き続き、特別展【徳川家康と歴代将軍 〜国宝・久能山東照宮の名宝〜】(9月5日終了)はご入場いただけます。
本日から みんなの侍展「私のイチおし」!の募集が始まったのは先程お知らせしたところですが、同時に展示品リストも公式HPにて公開されました! samurai2019.jp/outline.html
刀も槍も、なかなかしゃれとんしゃ〜ね、見にきんしゃい❗️福岡藩士伝来・刀と槍の装具展は只今好評開催中です♫ #福岡市博物館
へし切長谷部公開無事終了しました! ift.tt/2kgMlpI #福岡 #fukuoka #福岡市博物館
いよいよ本日1月8日(日)、刀剣乱舞-ONLINE-からこんのすけが福岡市博物館にやってきまーす♫(①14:00~ ②15:30~)みんな、遊びに来てね♪ #とうらぶ #福岡市博物館
おはようございます☀️ やってまいりました、前庭の池、全面凍結です❄️ 雪は積もりませんでしたが、大変な寒さの福岡です。 皆さまご来館の際はどうぞお気をつけていらしてくださいね。
福岡市博物館は、本日より来年3月31日まで工事のため、休館いたします。【ふくおかの名宝 ー城と人とまちー】、【第32回 新収蔵品展 ふくおかの歴史とくらし】、【やまいとくらし】は、昨日をもって終了いたしました。ご来館いただきました皆様、ありがとうございました。
11月27日(火)14時から❗️中央市民センターにて甲冑・刀剣ファン必見の講座が開催されます♫講師は当館又野学芸員。ふるってご参加下さい!
【ふくおかの名宝】観賞ガイド⑫を更新しました!  黒田孝高が戦国時代に終止符を打った証し 北条家から贈られた伝家の宝刀 国宝 太刀  名物「日光一文字」 fcmuseum.blogspot.com/2020/11/blog-p… #福岡市博物館30周年 #日光一文字
本日は、圧切長谷部の展示最終日です。現在、圧切長谷部の観覧列は約40名で、黒田家の刀剣と甲冑展は、観覧待ちの列はありませんが、展示品の観覧時間、撮影時のシャッター音などご配慮お願いします 2/4 10:30現在 #おまたせへし切長谷部 #日本号 #黒田家の刀剣と甲冑展
アノ伝説のホラ貝…‼️ 本日、展示作業を行っております。 #福岡市博物館 #ふくおかの名宝 twitter.com/fukuoka_fam/st…
本日10月4日は #日本刀の日 だそうです。展示作業中の特別展 #伊達政宗展 でも、豊臣秀吉から贈られた正宗の愛刀「太刀 鎺国行 (たち はばきくにゆき)」が展示されます。展覧会は、いよいよ10月8日(土)開幕です。@datemasamuneten
あの地平線〜♫福岡市博物館グランドホールに、飛空挺が上昇中です!ジブリの大博覧会は3月15日から #福岡市博物館 #ラピュタ #パズー #シータ #バルス
2月6日(火)からは、大身鎗 名物「日本号」の隣りに、国宝 太刀 名物 「日光一文字」が並びます。 黒田家の刀剣と甲冑と新収蔵品展は、2月12日(月・祝)までです。 明日、2月5日(月)は、休館日です。ご留意下さい。 #明日は展示替え #日光一文字 #黒田家の刀剣と甲冑
いままでにない楽しい物販ブース。早いもので、コラボ絵のクリアファイル販売もあと4日で終了 !同じく、あと4日で終了の黒田家の刀剣と甲冑展とあわせて是非ご利用ください☆ #おまたせへし切長谷部極 #福岡市博物館 #けっこう日光一文字
2016年1月の販売で即完売した日本号の実物大ポスター。新年1月5日(木)より再販決定!ポスターの長さは3メートル50センチ。全長の長さ、螺鈿の美しさ等、見れば見るほど圧巻です♪ ffac.or.jp/news/detail100… #おまたせへし切長谷部 #日本号 #実物大
踊り場の、刀身大ポスターコーナーに刀が増えている…⁉️2月5日から公開の、「日光一文字」ですね♫豪華国宝刀の二刀流で記念撮影なんて、いかがですか? #福岡市博物館 #おまたせへし切長谷部 #日本号
特別展「驚異と怪異――想像界の生きものたち」いよいよ明日(3月11日)開幕です(5月14日まで)。 明日は、記念講演会「驚異と怪異への誘い―人はなぜモンスターを想像するか」を開催します。 詳細はHPをご確認のうえ、皆さま、ぜひご参加下さい。 tvq.co.jp/event/detail/e…
総館長ブログを更新しました。 福岡市博物館長ブログ: 2022年のはせべ fcmuseum-arima.blogspot.com/2022/01/2022.h…
戦国鳥獣戯画×如水庵コラボの「どら焼日本号(焼印入)」、本日5/2から博物館2階喫茶室で販売はじめました!ぜひご賞味ください‼️ #日本号 #どら焼き #黒餡 #白餡 #戦国鳥獣戯画
新製品、福岡市博物館オリジナルのミニタオル‼️今治タオルのフカフカ手触りが心地いいです☆刺繍の色合いにもこだわっています。ミュージアムショップ、通販でも発売中♪ ffac.shop-pro.jp/?pid=150383471
土日祝限定❗️博物館の特設ブースで福岡みんなの城基金に募金すると、おはじきやバッチのプレゼントがもらえます♫圧切長谷部のデザインも❗️1月20日まで、お早めに! #福岡市博物館 #おまたせへし切長谷部 m.facebook.com/story.php?stor…