麒麟地震研究所(@kirinjisinken)さんの人気ツイート(新しい順)

426
観測機1のデータです 6日から9日は継続下降し今夜は再上昇しています 今から数日間はM6前後の地震に警戒が必要です 観測機3はやや下降傾向です 大気重力波は 北海道西南部 東北地方と東方沖 関東南部 駿河湾、紀伊半島沖 日向灘伊豆諸島等フィリピン海プレート境界周辺 鹿児島県南部 に出ています
427
今までに見たことのない雲が出ています 大気重力波は昨日ツイートしたエリアにも出ていますがこの雲が 大気重力波の変形パターンではないことや 地震発生前に出現する動かない雲ではないことを願います
428
観測機3のデータ プレート境界周辺や中央構造線付近の前兆反応を捉えます 2年半以上継続出現して3月4月出ていた赤の強い反応は殆ど出ていません 全体的に下降傾向なのでM8クラスの地震発生の可能性が高くなっていますこれから数ヶ月は警戒が必要です
429
観測機1のデータです 6日、7日は急激に下降しています 今から数日間はM6前後の地震に警戒が必要です 観測機3はやや下降傾向です 大気重力波は 北海道南部 東北地方と東方沖 関東南部 駿河湾、紀伊半島沖 日向灘伊豆諸島等フィリピン海プレート境界周辺 鹿児島県周辺 朝鮮半島南部 に出ています
430
観測機4データ 東海 東南海震源域 東海地方 京都等伊勢周辺160kmの地震前兆や遠くの巨大地震反応も捉えています 2日から4月19日以前と同じ一桁大きな反応が継続出現しています 東海 東南海地震が数ヶ月 南海トラフ全体が動く地震であれば数年後に発生する可能性が更に高くなってきました
431
7月3日と5日にツイートしたように東北地方東方沖でM5クラスの地震が発生しました
432
観測機1のデータです 4日は急激に赤の強い反応が最大クラスに上昇しています 今から数日間はM5クラスの地震に警戒が必要です M8クラスの地震は何時起こってもおかしくない状況です 観測機3が下降したら警戒が必要です
433
観測機4データ 東海 東南海震源域 東海地方 京都等伊勢周辺160kmの地震前兆や遠くの巨大地震反応も捉えています 2日昼に欠測していましたが夕方から4月19日以前と同じ一桁大きな反応が再出現しています 東海 東南海地震が数ヶ月から数年後に発生する可能性が更に高くなってきました
434
観測機1のデータです 全体的に下降傾向ですが26日から上昇して29日がピークのパターンが出ていますM5クラスの地震に暫くは警戒が必要です M8クラスの地震は何時起こってもおかしくない状況です警戒が必要です 大気重力波は 東北地方と東方沖 函館周辺等北海道西部 九州北部
435
観測機1のデータです 昨日の朝から大きな反応は出なくなりました M8クラスの地震に警戒が必要です 大気重力波は 東北地方と東方沖 ハワイとの中間エリアにも出ています 大気重力波が広い範囲で出ると発生する地震は大きくなります
436
観測機1の0時のデータです 不規則に反応が出て全体的に下降傾向ですが30日は上昇しています 観測機3も全体的には下降傾向ですが今日は上昇しています M8クラスの地震になると人間の感覚で今にも発生する状況でも 発生するまで数ヶ月かかる可能性もあります 大気重力波は 東北地方と東方沖に出ています
437
観測機1の0時のデータです 不規則に反応が出て全体的に下降傾向です。M8クラスの地震が発生する可能性が高くなります 今日は北海道南方沖  東北地方と東方沖 伊豆半島 九州 四国 紀伊半島 大陸 台湾 沖縄 に大気重力波が出ています
438
観測機1の0時のデータです 26日から再上昇しています 今日29日は新月で月と太陽が同時に動くので引力が2倍です これから数日間は特に警戒が必要です 不規則に反応が出ているのでM8クラスの地震が発生する可能性が高くなります 今は東北地方東方沖に大気重力波が出ています 関東から西は快晴で判断不可
439
観測機1のデータです 昨日は再上昇して今日は下降しています 29日は新月で月と太陽が同時に動くので引力が2倍になりますこれから数日間は特に警戒して必要です 継続的に下降しているのでM8クラスの地震が発生する可能性が高くなります 東北地方東方沖に大気重力波が出ています
440
観測機1のデータです 20日から昨日まで反応が下降していますが今日再上昇して 昨日ツイートした中央構造線付近の熊本周辺でM4.7最大震度5弱の地震が発生しました 継続的に下降して行くとM8クラスの地震が発生する可能性が高くなりますので今後の反応を注目しています
441
観測機4データ 東海 東南海震源域 東海地方 京都等伊勢周辺160kmの地震前兆や遠くの巨大地震反応も捉えています 23日から再上昇し赤の強い反応も出だしました このエリアの小さな地震か遠くの大きな地震に注意が必要です 東海 東南海地震が発生する可能性が更に高くなってきました
442
観測機1のデータです 20日から今日まで反応が下降しています。このまま継続的に下降して行くとM8クラスの地震が発生する可能性が高くなりますので警戒が必要です 大気重力波は 東北地方 北海道南部とその遙か東方沖 関東地方南部から伊豆諸島と東方沖 中央構造線周辺 フィリピン海プレート境界周辺
443
観測機4データ 東海 東南海震源域 東海地方 京都等伊勢周辺160kmの地震前兆や遠くの巨大地震反応も捉えています 今日は反応が再上昇していますこのエリアの小さな地震か遠くの大きな地震に注意が必要です 大気重力波も西日本から中部地方に出ています
444
観測機5のデータです 関東方面と伊豆諸島の地震前兆反応を捉えています 今日の午後からまた明日1500を超える反応が出ています 不規則なパターンで出ているので 関東方面のM6クラスの地震か遠くのM7以上の地震に警戒が必要 大気重力波は 東北地方と東方沖 関東地方と東方沖 フィリピン海プレート
445
観測機1のデータです 20日から今日まで反応が下降しています。このまま継続的に下降して行くとM8クラスの地震が発生する可能性が高くなりますので警戒が必要です 大気重力波は 東北地方 北海道南部とその遙か東方沖 関東地方南部から伊豆諸島 中央構造線周辺 フィリピン海プレート境界周辺
446
観測機1のデータです 19日から20日にかけての反応が下降していましたが20日から21日は上昇しています今夜の反応が下降傾向になるか注目しています M8クラスの地震が発生してもおかしくない状況なので警戒が必要です 大気重力波は関東地方 東北地方 北海道南部とその沖合 フィリピン海プレート境界
447
観測機4データ 東海 東南海震源域 東海地方 京都等伊勢周辺160kmの地震前兆や遠くの巨大地震反応も捉えています 5月よりは一桁小さな反応ですが継続して出現しています このまま継続していれば来年には7クラス 2、3年後には8クラス 5年以上継続すればM9の可能性が高くなります
448
観測機3のデータ プレート境界周辺や中央構造線付近の前兆反応を捉えます 赤の強い反応は殆ど出ていません 全体的に下降傾向なのでM8クラスの地震に警戒が必要です 18日夜のピークは能登で今日10時31分にM 5が発生しています 大気重力波は 昨日と同じエリア小さく出ています
449
観測機1のデータです 昨日から今朝にかけての長期間継続出現してきた反応が下降傾向です M8クラスの地震が発生してもおかしくない状況なので警戒が必要です 今朝の大気重力波は関東地方 東北地方 北海道南部と沖合 フィリピン海プレート境界に出ています
450
観測機1のデータです 昨日は13時50分に386145 20時30分に525846 深夜に590000の反応が出ています M8クラスの地震が何時発生してもおかしくない状況なので警戒が必要です ここ数日間 反応が不規則に出現してM5クラスの地震が複数発生しました まだ昨日の夜のピークがありますので暫く警戒が必要です