Satoshi Ikeuchi 池内恵(@chutoislam)さんの人気ツイート(リツイート順)

分からないといけないから補足するけど、「権力を行使」しているのは新聞記者だからね。あなたたちは新聞紙面に載せるか載せないかの権限を駆使して研究者の尊厳を踏みにじっている。
研究者としての職業人生の前半20年が対テロ戦争で明け暮れて、後半がロシア戦役の研究室運営ロジで費やされるのか…早く抜けさせていただきたい
この論稿いいなあ。朝日新聞インタビューで述べておられるアフリカ諸国を援助対象ではなくパートナーと捉えてきた政策のビジョンとしての肯定的な側面と、民間投資促進に舵を切ったものの日本の経営者はアフリカに来なかった。 J-STAGE Articles - 転機を迎えたTICADプロセス doi.org/10.24765/afric…
自分達が勝っていると思う場面でだけ「これは政治対立ですから(学者の自治の世界で私たち勝ってるんだよーんやーい負け犬お尻ペンペン)」ってやって、勝てないところは「これは宗教なので政教分離で排除します(国家権力使って)」って切り分けをうまくやるのが人文学者として大学党派で出世するコツ twitter.com/ganrim_/status…
まあ軽率なシニア層が自暴自棄な若者に影響されて不用意に名が通っている人・光が当たっている人を揶揄したりしてしまったりもする悲劇もありますが…いい年した大人が裏アカウントなんか見るなよ。見るなら絶対に影響されるなよ。
中国に借りて返せなくなると日本に泣きついてくる 債務協議の日本主導を希望 スリランカ大統領、訪日も(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/1f80f…
米山代議士、ひたすら危険な男でしかないという認識
ちなみにこれは「語学の勉強するのはいいことだ、中東を研究するのはいいことだ」といった学習者や研究者になる側の心構えの問題じゃなくて、国が制度としてどう登用するかや社会がどう評価するかの問題なので、後者が変わらない限り、日本でアラビア語学科を増やして増員したとしても変わらない。
ピーターバラカンさんは節電のためにエレキギター使うなコンサートやるなというなら一貫しているが。広告やめろというなら音楽の広告もやめてほしい。私は個人的には興味ないからそれでいいが、生活に困る人いると思う。
中国の敵失の間に、日本は「中国よりは小さいけども話の分かる、頼れる相手」というポジションを固めないとな。
日本の近代国家を作る際に、地方から人を選別して、中央に集めて、序列つけるシステムとして学校制度が機能したんだよね。憲法論も、論理の中身じゃなくて「東大法学部何年卒で何先生の授業を受けた、単位は優か、優上か」みたいな疑似的な部族の序列の符牒として機能したから、中身の議論にならない。 twitter.com/argentange_112…
「テッシー」騒動の当時から、民放の番組の多くに報道機関としての役割は期待できなかったのでは。30年間で変化がない。変わったのはインターネットとソーシャルメディアが出てきてメディアを相対化し批判できるようになったこと。 twitter.com/amneris84/stat…
主戦論じゃないですよ。私は「ロシアに戦争するなと言うのが反戦論だ」とそうするとなぜかあなた方怒り出すんだよね。 twitter.com/minakoyori/sta…
ロシアの方がずっと嫌らしいですよ…皆さんロシアの声明に慣れてないでしょうが、本当に嫌な時に嫌なことを言って、嫌なことをやるんですよ。喧嘩してる場合じゃないですよ。 twitter.com/45H81WV5s84MzH…
テレビ局のニュース番組の制作の方に広く通知します。私は電話のみによる取材は受けません。電子メールでまず依頼を送ってこないところの取材は受けません。 twitter.com/chutoislam/sta…
2019年末ではないですよ。もっと前。2003年。就職してすぐ。イラク戦争の年。ある先生がある労いの賞を受けた年でもある。それで祝いの席を学会が勝手に儲けて、全員連れて行かれて、興奮した一番弟子と仲間たちが粛清で暴行。見た人は全員沈黙。 twitter.com/kazukikusunoki…
「俺の人生を否定するのか!」と騒ぐ名誉教授。数が多いし権威主義でジャーナリズムと下の世代の大学人を従わせているから面倒だが、ここで断ち切って越えて自立しないと、現役世代の君達、大学の君達も、メディアの君達も、残りの人生は旧体制にしがみついて消化試合だよ、と繰り返し伝える。 twitter.com/raurublock/sta…
まともかどうか判定する能力や権威が自分にあると思って放言しているところがまともではない。 twitter.com/kanayVc/status…
これが実力なのだとしたら「島田雅彦だったらその程度」という判断を、法政大学国際文化学部で人事をやった人たちがなし得なかったのかが問題。この程度が法政大学国際文化学部教授として相応しいという相場なのか。そうであればこの人事をやった教員たちは嘲笑されても甘受するしかない。
「国はあなたのお父さんじゃありません」と答えるしかないんだが、そもそも近代の国家は構造的に、悪しきパターナリズムで個人の内面や自己決定に介入しがちだからそれをどう食い止るかが主要な問題だったが、しかし逆に全く介入ゼロだと社会が持続しない場合がある。
後ろにいる先輩の先生方がね…私のところにも面識ない教員からメールが来て、私が衣笠氏にパワハラにもなりかねないことをやっている、不満があればDMで言えばいい公の場で言うな、と仰るんですが、そもそも悪口やめればいいだけのこと。 twitter.com/AtsukoHigashin…
ぶっちゃけこれ twitter.com/obashuji/statu…
防衛省でしか防衛研究をやれないのは危険です。揚げ足取りで頑張って日本に防衛を妨害しているあなたの姿を国民によく見てもらいます。 twitter.com/fusufusu45/sta…
行かないと次の日程を押さえる交渉にも入れないわけで…あと欧米の政治家と、インドもサウジもインドネシア等の南アジア・東南アジア・中東等の政治家は携帯で(というかWhatsAppとかで)直接英語でやりとりしているからその輪に日本の政治家の大部分が入ってないので非公式の部分で疎外されている。 twitter.com/Mie_Oba/status…
それに加えて「自分ごと」として多くの人が捉えるかどうかですね。 例えば、世界の多くの国では韓国の内政や日韓関係、北朝鮮問題についてさほど関心は高くない。しかし日本では、質はともかく朝鮮半島情勢の報道は続き、本も売れる。日本で韓国・朝鮮半島問題が「自分ごと」と捉えられている面から。 twitter.com/hiranotakasi/s…